生活

“おひとりさま”になったら あなたの財産、誰に託しますか

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:01:47.70 ID:2NwZmwaK9



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191213/k10012212501000.html


“おひとりさま”になったら あなたの財産、誰に託しますか
2019年12月13日 17時15分

「あなたたちがいるから安心して死ねるね」。88歳の女性は冗談めかして、しかも、何だかうれしそうな表情で、そう話しました。女性が話していたのはスーツ姿の信用金庫の職員でした。高齢化が進む中で、一人で暮らす高齢者が増えています。独身の人に限った話ではありません。夫に先立たれた人。事情があって親族を頼れない人。子どもが遠方で働いている人。誰もが“おひとりさま”になり、ひとりで最期を迎える可能性があります。こうした人たちの老後のお金の管理から、亡くなった後の面倒までみようという動きが、いま金融界で静かに始まっています。(経済部記者 野口恭平)

大手信託の“おひとりさま”サービス

取材のきっかけは、大手の三井住友信託銀行が始めたあるサービスでした。東京・港区のオフィスに、一般社団法人「安心サポート」という団体をつくって2月から活動を始めました。
(リンク先に続きあり)




 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576274507/

11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:05:54.77 ID:0PYkALxA0



>>1
中学からの親友だな。全額葬儀のギャラにする。




27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:14:06.54 ID:IB0jaN8S0



>>11
同学年じゃどっちが先に行くかもわからんし、ボケちゃったら管理できなくね?
最低でも20 歳くらいは離れてないと無理だよ。




41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:18:55.56 ID:0PYkALxA0



>>27
仲間内で長生きした奴が総取りってプランを練ってる。まあお互いにボケた姿は見せたくないから、その辺りをどうマッチングするかが課題だな。




24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:10:57.70 ID:2oRSwFJL0



>>1
親族に行くでしょうね




62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:28:43.59 ID:JdXoMCxU0



>>1
ああ、これ観てた。
悪くないサービスには見えた。
月々の手数料とって、自分がボケたら信金が管理人になって老人ホームの手配やなんかやってくれるって。




3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:02:39.64 ID:TunZ5U8u0



猫の保護施設に全額寄付




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:05:22.96 ID:zC9Uwpu/0



>>3
に全面同意




4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:03:06.99 ID:5utf4+Z00



アグネス「日本ユニセフに募金!」




98:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:43:58.58 ID:X6L14xRw0



>>4
これ嫌い




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:03:35.29 ID:hNljspc40



金融界とかかわるとろくなことがない




6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:04:26.78 ID:t+VSFNmx0



兄貴の子供に上げるわ




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:04:51.52 ID:QV4wi6ZF0



簡単にポックリ死ねると思ってんの?
大抵の人間は病気になるんだが死ぬまでの身元保証人どうすんの?




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:06:21.20 ID:L/y1c1KX0



>>7
いらんだろ
どの道そんなには掛からない
そんなもんの為に延々とコストを負担する気は無いから




8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:05:06.02 ID:owBBB/ua0



親戚の誰かが受け取っとくれるだろ




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:05:06.38 ID:mBLmIosa0



財産の無い人は何も心配することがない
なまじあると余計な気苦労が絶えない
亡くなれば何を持っていようが同じだが




14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:06:24.68 ID:ZRHbRDJl0



スレタイ読んだとき国が国庫増加を目指すスレかと思ったが
金融界がカネむしる方法か




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:08:16.58 ID:0PYkALxA0



>>14
手数料を取って新たなビジネスだろうな。生保のおばちゃんに売らせる。うちの近代のやんわりと認知症の婆さんの家にも来とる。




44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:20:19.84 ID:ZRHbRDJl0



>>19
手続き関係月額定額で丸投げできるビジネスやってほしいんだが
行政書士もコストが見合わないってんでやってくれない




77:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/14(土) 07:37:32.84 ID:0PYkALxA0



>>44
もう考えてるだろうけどね。

課題は本人の認知機能が低下した場合の判断力とか、あとでボケて「そんな事を頼んだ覚えはない!」とか言い出した場合の問題とか。




コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です