1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:28:37.60 ID:OSL1vtYe9
(総投票数3997票、2019年10月25日~12月13日)調べ
世界地図を広げてみると、日本というのは小さな国なんだなと思うことがしばしばだ。アメリカや中国、ロシアなど大国の面積と比較すると、なんとちっぽけな島国なのかと実感せざるをえない。
ところが、その狭い日本の中でも、実際には訪れる機会がない都道府県所はけっこうあるものだ。
例えば、九州の人からすれば、東北というのはなんとなく縁が遠い土地に思えるだろう。もちろんその逆も同じだ。距離が遠ければ遠いほど、訪れる機会は少ないだろう。このまま一生訪れる機会がないかもしれない、そう思う県もあるだろう。
そこでJタウン研究所では、「一生行かなそうな都道府県」に関して、アンケート調査を行った(総投票数3997票、2019年10月25日~12月13日)。
はたして、その結果は――。
第1位は、佐賀県だった。投票数458票、全体の11.5%、全体の約1割の得票を集めた。10人に1人が、一生行かなそうなのは佐賀県、と答えたのだ。2位以下をはるかに引き離して断然トップという結果となってしまった。
まさかとは思ったが、やはりという気がしないでもない。
次に第2位は、島根県で、7.8%である。3位は福井県、5.8%。4位は茨城県と鳥取県、4.6%と同率だ。スターバックスの出店が最後だった、地域の魅力度ランキングが低い、知名度が低い、などと揶揄されたことを思い起こす人もいるだろう。そんなこともあった、確かに。
しかし、それらを抑えて、ぶっちぎりの1位となったのが、佐賀県というわけだ。逆に、これはこれで、すごいことかもしれない。
6位以下の結果は…?
「一生行かなそうな都道府県」ランキング(6位~27位) Jタウンネット調査結果より
6位以下を見ると、岩手、沖縄、山形、徳島、青森と続いている。やはり距離的に大都市から離れている県が多いのは、仕方がないことだろう。沖縄はもちろんだが、東北、四国など、地理的に不利と言うしかないだろう。
地理的な面で言えば、4位の茨城、11位の群馬、13位の栃木県と北関東の3県が上位に入っているのは、なぜだろう?
一応、首都圏の北部に位置しており、けっして距離的には離れているとは言い難い。地理的に不利とは言えないにもかかわらず、「一生行かなそう」と挙げられているのはどういうこと?
一応、調査結果の詳細を見てみると、東京都の得票のうち、茨城は4%、栃木は2.1%、群馬が2.9%だった。必ずしも上位ではない。だが大阪府の場合、茨城は7.7%、栃木は8.2%、群馬が7.7%となっている。
つまり関西以西、西日本の人にとっては、北関東は「一生行かなそう」率がメチャ高い傾向があるようだ。それはそれで仕方がない、と北関東民はあきらめるしかないのだろうか。
このランキングを細かく見ていくと、いろいろと突っ込んでみたくなるかもしれない。とくに「一生行かなそうな県」上位の県民とっては……。
栄えある「最下位」は…?
そこで気分を変えて、下位の県を見ておこう。
「一生行かなそうな都道府県」ランキング(28位~47位) Jタウンネット調査結果より
「一生行かなそうな都道府県」の最下位に輝いたのは、静岡県だった。
つまり行きそうな県トップということだ(なんだかややこしくで、ごめんなさい)。富士山のお膝元は強かった。しかも東海道新幹線が走っている。東名高速道路も……。日本の大動脈が貫いているわけだから、行く確率は高い。行くまいと思っても、通ってしまうだろう。
日本が誇る古都を抱える奈良県、京都府も最下位争いで奮闘している。目指せ、全都道府県制覇!
2019年12月28日 6時0分
Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17591753/
★1 2019/12/28(土) 14:09:09
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577513985/
元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577518117/
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:37:47.19 ID:QJyij8bb0
>>1
一生行きたくない県のトップは埼玉県と茨城県
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:31:23.29 ID:n3d3Hjdq0
ばたばたするけど1週間ぐらいで地方を周遊したいな
九州、四国、中国、東北
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:37:30.91 ID:1sJCILIZ0
>>3
ゆっくりできなくても自分なりに楽しめるならいいかもね
俺なら二週間は欲しいが
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:32:01.15 ID:31Y0QB6i0
ほんとに行かなそうなところは
たぶん名前も浮かばない
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:32:08.69 ID:+/Wi6x8R0
佐賀は住むには悪いところではないが、行く理由そんなにないしな
74:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:40:49.16 ID:cka2pi+j0
>>5
バルーンフェスタくらいかな。
昔は観光客でも気球に乗れてたらしいが、今はどうなんだろう。
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:32:13.00 ID:4QY7tUEe0
埼玉とかも行きたくねえよ
ランキングおかしい
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:33:06.04 ID:apkEsza30
>>6
埼玉は日帰り観光客が日本トップクラスらしい
川越とか観光客でごった返してるし日帰り温泉が多い
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:35:12.52 ID:t9tT9pcm0
>>10
かなりの数が同県民だけどな
61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:39:23.93 ID:J3aqtchH0
>>6
さいたまスーパーアリーナだけでそこらの田舎県より集客してるんじゃね
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:32:36.07 ID:Y+te2l1I0
大分も九州の中では地味県だけど
温泉好きが行きたがる別府と湯布院があんだよな
寒くなると草津か別府行きたいと言われる…
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:33:06.62 ID:uAyOg2rl0
地方の連中は田舎嫌って地元捨ててるのに都合のいいときだけ観光地出して自慢する醜さはすごいと思います
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:33:57.30 ID:31Y0QB6i0
ほぼ全県行ったけど
残ってるのは鳥取と秋田
こんど行くつもり
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:34:49.75 ID:j5HZbAuT0
まあ住むわけじゃないしどこも行くことはあるかもしれんが
上位3つは行く用事が思いつかない
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:36:52.77 ID:O9fICKMB0
>>20
島根は出雲大社あるし、福井にも東尋坊がある
馬鹿にされてる佐賀だって長崎行く途中で通るやろ
63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:39:42.45 ID:C/5Myc+J0
>>20
佐賀:吉野ケ里
島根:出雲大社
福井:永平寺
は良いかも。
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:35:49.45 ID:AlSljMfF0
新幹線の窓からボーっと富士山を眺めても、行ったことになるのか?
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:35:53.51 ID:w81+xflQ0
静岡は仕事でよく行ったし観光でも富士、伊豆があるからな。
そういえば年始にも2月にも行く予定あるな。すげー
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:36:32.97 ID:31Y0QB6i0
佐賀はわりと印象良かったけどな
落とした財布が無傷で戻ってきたし
観光に行ったわけじゃないけどね
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/28(土) 16:37:05.75 ID:j4bwoziV0