ニュース速報

年収850万円超の会社員など、1月から所得税が増税へ…フリーや自営の大半は減税に

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:15:00.96 ID:L/A6/ErB9

 働き方の多様化に対応するため、2020年1月から所得税が見直される。

 年収が850万円を超える会社員や公務員などが増税となり、フリーランスや自営業者の大半が減税になる。収入が多い年金受給者も増税になる。

 所得税は、年収から様々な控除を差し引いた課税所得に税率をかけて計算する。

 見直しでは、すべての人に一律に適用する「基礎控除」を38万円から48万円に増やす。所得が2400万円までの人が対象で、それを超える所得があると段階的に減少し、2500万円を超えるとゼロになる。

 一方、会社員の経費とみなす「給与所得控除」は10万円減る。現在は収入に応じて65万~220万円が控除され、控除額の上限は年収1000万円超で220万円だったが、年収850万円超で195万円に引き下げる。

 この結果、年収が850万円超では増税になる。年収900万円は年1・5万円程度、1000万円は年4・5万円程度、1500万円で年6・5万円程度の負担増になりそうだ。

 ただ、22歳以下の子どもがいる世帯や特別障害者控除の対象者がいる介護世帯などは、最大15万円の「所得金額調整控除」の対象となるため、増税にはならない。増税になるのは、給与所得者の約4%(約230万人)とみられる。

 一方、フリーランスや自営業者は、基礎控除の引き上げにより、所得が2400万円以下の場合、減税になる。正社員と同じ仕事をする人もいるため、働き方の違いによる税負担の差を減らす。

 このほか、所得が高い高齢者も税負担が増える。年金以外の所得が年1000万円超や年金収入が1000万円超の場合、原則65歳以上の人が対象となる公的年金等控除が減る。年金受給者の0・5%(約20万人)が増税になる見通しだ。

2019年12月29日 8時51分
読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/17595773/

 

元スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577585700/

57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:34:08.41 ID:7FgVexHU0

>>1
フリーや自営業の所得の内の必要経費分の大半が給料取りだと会社が負担している分だから
保険の掛金 休業補償 退職金とかも考えると、、同じ850万なら半分くらいの暮らししか出来ないよ



69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:36:37.14 ID:lh4wfEd+0

>>1
年金収入が1000万越えるってどんな仕事してたらそうなるんだ



84:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:39:42.96 ID:bK8B2Z360

>>69
飯塚みたいな人かなのかな
取り敢えず公務員でも選ばれたやつだろうね



131:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:47:59.96 ID:Q5wOeF+s0

>>1

>年金以外の所得が年1000万円超や年金収入が1000万円超の場合、原則65歳以上の人が対象となる公的年金等控除が減る。
>年金受給者の0・5%(約20万人)が増税になる見通しだ。

なんだこれ?
年金収入が1000万円超の場合だと?



2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:16:02.23 ID:V4fdvZ5v0

これはいいこと


81:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:39:16.10 ID:nT6RIko60

>>2
まぁガス抜き目的なんだけどなw



149:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:50:47.69 ID:rLrYKFRk0

>>2
昔の税率みたら今が異常やな
国民所得と負担率も上がってるのに



497:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 12:28:16.06 ID:/KZvGYn70

>>2
どこがだ?



3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:16:50.94 ID:cva8agDh0

年収が公務員未満の人間から所得税取るなよ


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:18:18.02 ID:A5ZMe0Kv0

国保何とかして。上限撤廃でいいから500万クラスの負担減らしてくれ。


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:20:16.84 ID:DOVh/bFg0

>>4
チューブと薬漬けの年寄りに莫大なコスト掛けるのをどうにかすりゃ安くなる。



344:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 12:13:52.11 ID:RnIraQZz0

>>5
それ、ただの建前だから

薬漬けで無理矢理延命させてる老人衆がいなくなったら、世界でもぶっちぎりに
糞高い製薬利権が全部危機に陥るし、利権も回らなくなる。

そして、こまめに病院に通ってくれて、年金からも税金払ってる老人は大事な納
税者。
こいつらいなくなったら、日本の経済は破綻するよ。
だから日本は絶対に、無理な延命治療の近視や安楽死の合法化をしようとしない。

そもそも年金は、義務であり権利だから、納めてるときは義務だ何だと五月蝿くて
払う段になると経費がどうこう言うのはまるっきり詐欺師。
問題は、老人が一杯いる社会より、子供を増やす気になれない社会にある。



432:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 12:22:23.72 ID:ZPnG5bxc0

>>5
年齢を問わずに無職がみんな潔く自害すれば税金ずっと安くなるのにね。
恥知らずにもあさましく現世にしがみつくゴミ無職のせいでみんなが迷惑。
ゴミ無職はほんとうにゴミ。



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:25:58.53 ID:B56yu/CL0

>>4
ほんと高すぎどうにかして欲しい
悲鳴が出てるよ
貯蓄したいけど国保負担したくないばかりに経費使いまくってる



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:20:50.02 ID:HDXlqynk0

基礎控除って一体何なんです?


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:25:30.53 ID:V4fdvZ5v0

>>7
無税

今までは38万まで無税だったのが48万まで無税
税率10%とすると1万円の減税



45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:31:07.17 ID:HDXlqynk0

>>16
自営の人の経費みたいなものですか?



43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:30:17.20 ID:X8KsFzMT0

>>7
貧乏な人が所得税と住民税をはらわなくていい最低収入



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:21:09.18 ID:nAuhOxSR0

基礎控除は100万まで上げてほしいなあ
全員



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:22:44.05 ID:6oNGcFDE0

450万以上は上級だろもっととれ


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:23:26.97 ID:gV0DwOS60

850万以上の公務員激怒やな(´・ω・`)


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:26:49.52 ID:v2kXfs8D0

>>13
公務員みたいな連中は大概子供いるから対象外やろ
都心の独身やシャレオツ子なし夫婦狙い撃ち
だからこういう法案は通る



49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:32:01.73 ID:V4fdvZ5v0

>>24
基礎控除 50万
子供1人に付き 50万追加

これ以外と少子化対策にいいかも
2人いれば150万+αまで無税だし
住民税も同様にして



76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:38:00.82 ID:eT7bCSrB0

>>13
うちの田舎市役所、部長でも800 万いかないから対象者ゼロだなw



103:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:43:15.46 ID:MmjR88dB0

>>13
公務員なんか680万が平均だぞ

大手の35歳くらいがターゲットだな



178:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:55:04.80 ID:l/l6b2Of0

>>13
地方公務員はピンきりだけど、ほとんどいかないはず。
多くもらってると思ってる国民がほとんどだけど



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:24:24.19 ID:YORhnBLi0

俺涙目


96:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:42:01.98 ID:UkysRvjD0

>>15 ✌︎(´^ω^`✌︎)


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:25:33.69 ID:bbHTbEuA0

アメリカとか年収200万円以下は税金も保険もほぼ0だからな。
底辺でも子供を産める理由がそれ。



53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:32:58.05 ID:srJwwM3Z0

>>17
いい国だな



39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:29:55.72 ID:GPm3NF0h0

低収入から巻き上げるのは限度と踏んだんだろ


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:29:59.91 ID:5yC5VGD+0

高所得者が税金を多く納めるのは理解できるが、所得制限で受けられなくなるサービスがあるのは理解しにくい。


70:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:36:44.58 ID:olTc/ljT0

自分もそうだ850万
なんで1000万以上にしないん?
税金も年金も高くて死にそうなのに



73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:37:50.64 ID:T5N18cel0

これじゃ貯金なんて無理だよな。
もっとも俺は5,000万以上金持ってるけど



74:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/12/29(日) 11:37:59.37 ID:NKMJVZM00

年収850万以上って都会の公務員だけだろ


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です