1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:24:58.58 ID:3z+ihifH0● BE:479913954-2BP(2931)
イラン、軍事行動を宣言
米軍がイラン革命防衛隊のソレイマニ司令官を殺害したことを受け、イランのラバンチ国連大使は3日、米CNNの取材に応じ、「我々は目を閉じていられない。間違いなく報復する。厳しい報復だ」と語った。「軍事行動」に出るとも宣言した。両国間の緊張は一層高まっている。
ラバンチ氏はソレイマニ司令官の殺害について「イラン国民に対する戦争行為だ」と批判。「イランに対する開戦に等しく、(二国間関係は)新たな段階に入った」と述べた。
ラバンチ氏はまた、グテーレス国連事務総長と安全保障理事会に対し、「国連憲章を含む国際法の基本原則を完全に侵害しており、明らかな国家テロだ」とする書簡を3日に送付した。
https://www.asahi.com/articles/ASN1432F4N14UHBI00J.html
元スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578104698/
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:27:34.35 ID:T16oUTYF0
>>1
米軍と共同で革命防衛隊を滅ぼす方が先だろw
268:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 12:11:48.23 ID:q62QPC7V0
>>20
御意
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:28:34.99 ID:T16oUTYF0
>>1
最近イラクのアメリカ関連施設が攻撃されまくってた
その反撃でイラク国内で活動する反米組織の車列を攻撃したら
なんとイランの対外工作組織の司令官が爆死した
おまえらイラクで何してたの?
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:25:36.60 ID:PbBnuhH40
なにが始まるんです???
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:25:37.21 ID:1KF4nY920
いらん事を……
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:25:43.43 ID:KvGuqSnl0
よろしい
ならば参戦だ
245:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 12:07:59.33 ID:htku7asG0
>>6
おめえな冗談でもいうなボケ
イスラム関係に手を出すもんじゃない
2000年の戦いになるぞ
527:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 13:45:48.14 ID:HG+pddnD0
>>245
まったくだ。停戦の手打ちの際には安倍の親分の出番だしな
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:25:44.76 ID:riT/nGHy0
どうせタンカー攻撃と隣国でテロやろ
何もできんでこいつら
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:26:07.35 ID:STmLIv/D0
株価の大暴落くるんかな?
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:27:08.00 ID:Hna16bEt0
>>9
もう来てるぞ
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:27:48.46 ID:STmLIv/D0
>>18
空売りでメチャクチャ儲かるんかな?
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:29:30.37 ID:iCvFaUFh0
>>21
かなかな言ってる時点でお前雑魚すぎだろ
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:26:49.61 ID:7bgbQAjD0
最近は宣戦布告しないで戦うのが流行ってるんか?
127:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:42:02.28 ID:B735b39b0
>>15
ほとんどの戦争は宣戦布告なしで始まっているよ別に流行りではない
宣戦布告の誕生から現在まで
228:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 12:02:21.15 ID:dkRR01LB0
>>15
真珠湾プロパガンダのおかげで宣戦布告さえすれば戦争していいみたいに考えてる人もいるがこれは嘘。自衛以外は何をしようがダメなのが国際法。
246:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 12:08:01.04 ID:lPyVCBfu0
>>228
こんなん戦国時代ですら、勝手に宣戦布告しない大義名分がいる
だからこそ小さい国も生き残ってる
そんなんしたら相手もルール守らんくなる
真珠湾みたいなのは普通にかなりやばい例
例え戦国時代でも
263:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 12:11:13.16 ID:dkRR01LB0
>>246
だから宣戦布告してもダメなの。大義があってもダメ。
自衛と国連安保理だけ。だからアメリカも自衛だったと強弁している。
276:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 12:13:23.88 ID:lPyVCBfu0
>>263
大義名分あれば普通に軍隊出すで
自国民守るとか難癖つけて
それが歴史
297:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 12:18:20.33 ID:/W1Lvtc20
>>276
歴史の話ではない。宣戦布告に意味はないという話だ。
304:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 12:19:42.19 ID:lPyVCBfu0
>>297
いや意味はあるぞ、大義名分なしに戦争するなら宣戦布告くらいしろって話なだけ
例え戦国時代でも卑怯過ぎるって言われるレベル
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:26:58.67 ID:gsFHDIrL0
派遣決めた矢先に嫌がらせかよ
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:27:28.38 ID:+CHtaFPY0
それ今に見てろってか
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:27:56.93 ID:H7osnTpF0
そんな地域に自衛隊派遣
何が始まるんです?
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:28:36.23 ID:nMa60yyt0
これが、後に言うぼくらの七日間戦争の幕開けであった。
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:29:43.67 ID:a73mw7wO0
イランのF-14戦闘機の活躍を期待したい
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:31:22.41 ID:BXYap6dg0
核戦争一歩手前の危機的状況
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:31:36.60 ID:K8ZMMz9c0
イランが正面切って戦争仕掛けて来ても速効でアメリカにボコられるだけ
何の勝算もない戦いに突っ込むほどイランも愚かじゃないだろ
タンカー攻撃と小規模のテロで多分終わり
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:31:52.34 ID:Q5U/b7bB0
日本国固有の領土である竹島を南朝鮮が不法に侵略してるのも開戦に等しいでしょ
日本は何やってんの?
100:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:38:57.23 ID:Nd5/CwTm0
>>36
ゴルフ
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:32:10.03 ID:vxIMzDlO0
どうせ、石油価格の高騰狙いだけだろ
みんな灯油かえなくなるぞ
この冬にすんだしな
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:32:49.09 ID:6dVpa1bx0
イランって確かイラクよりはるかに強いよな
アメリカも流石にそれなりの被害出るんじゃねえの
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:33:27.33 ID:kXisRxH/0
>>42
いつの?何をもって?
トルコの方が強いぞ?
383:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 12:44:51.11 ID:QAuaz8im0
>>42
米軍から見たら、イランとイラクなんてドングリの背比べだわ。
相手にならん。
つうか、司令官を狙い撃ちしている時点で、イラン側の情報がダダ漏れだぞ。
戦う前から負けてる。
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:33:05.00 ID:H+9ok1p90
国際法の基本原則を完全に侵害て
他国に入り込んで軍事行動してて
そこで殺されても文句言えないんじゃないの
71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:35:41.33 ID:NyrnNIya0
自衛権の行使は宣戦布告とかいらない
国際法にもそんな制限ない
73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:35:44.65 ID:BXYap6dg0
ドル円は90円か
87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:37:28.52 ID:geiur4GD0
やっぱり核ないと舐められるな
報復の規模が違いすぎる
137:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:43:26.47 ID:BXYap6dg0
週明けの相場は大荒れか
142:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/04(土) 11:43:50.05 ID:xTyV8Jqx0
戦争が始まったらあの国が払ってない原油の燃料代は永遠に未払いのままに?
関連記事
イラン「司令官!」日本「何でこのタイミング?」韓国「原油代!」日本「絶対違う払え」米国「米国施設破壊する車列攻撃した結果」→
【悲報】ドナルド・トランプさん、意味深過ぎるツイートで22万いいね、イラン司令官をさっそく殺害 wwwwwwwwwwwww
【戦争突入か】米軍、トランプ大統領命令でイラン革命防衛隊の司令官を殺害 イラン側は報復を正式宣言