生活

年金暮らしの人が「持ち家を売る」のが大間違いである5つの理由

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:14:24.03 ID:J4ix2QK49



人生の終盤、減っていく貯金に怯えて、苦労して手に入れた持ち家を売ってしまう人は多い。そんな彼らを待つのは、カネもなく居場所もない日々だ。最後の虎の子を手離したとき、何が起こるのか

家もないのにカネもない

 「最後の資産である家を売ってしまった私は愚かでした。このままだと貯金が10年で尽きてしまう。そう考えて手放したのですが、誤りでした」

 やつれた顔でこう語るのは、東京都板橋区に暮らす藤原隆夫さん(77歳・仮名)だ。妻の和子さんを4年前に亡くし、子どもはいない。

 8年前、藤原さんは東京都小平市の自宅を売却し、板橋区の賃貸マンションに移り住んだ。

 「当時は、自宅を売ったカネで豊かな老後を送れると信じていました。ですが、いまの現実はカネもないので毎日カップラーメンばかりで、用事もなく、外に一切出ない生活を送っています」

 当時、藤原さんが家を売ったのは「貯金寿命」を延ばすためだった。

 「貯金寿命」とは、いまある貯金が底をつくまでの期間のことだ。藤原夫婦の貯金は600万円あったが、日々の支出は夫婦の年金では賄えず、年間60万円を取り崩していた。

 単純計算で、あと10年で貯金寿命を迎えてしまう。その事実に怯え、生活資金のために家を売ったのだ。

 「売却により、約2000万円の現金が手に入りました。でも、家賃を払い続けるいまの生活は苦しい。なぜあのとき売ったのかと後悔しています」(藤原さん)

 何より、生活が苦しくなっても住むところだけはあるという安心感は大きい。そして、そのありがたみは家を手放して初めて知るものでもある。

 藤原さんのように、家を売らなければよかったと悔いる人は数知れない。ファイナンシャルプランナーの太田差惠子氏はこう警鐘を鳴らす。

 「65歳で定年を迎えてから、後先考えず自宅を売るのは自殺行為といっていいでしょう。貯金寿命やライフスタイルを吟味せず、勢いで家を売る人がいますが、成功事例はほとんど聞きません」


買い手が決まらない

 なぜ家を売ってはいけないのか。その理由を実例とともに見ていこう。

 時間を8年前、藤原さんが自宅を売却する決心をしたころに戻そう。

 「夫婦二人で暮らせる2LDKが板橋に見つかってから、近所の大手の仲介業者に相談しました。家はすぐ売れると思っていました」(藤原さん)

 藤原さんの住んでいた小平市の家は築20年以上だが、業者からは「立派な家なので更地にせずに売りましょう」と言われた。売却の希望価格は3000万円だ。実際その後、何人か家を見たいという人も訪ねてきた。

 「まだ私たちも生活していたのですが、家を売るためですから中を見てもらいました。ビー玉を持参して傾斜をはかるほど気合の入った人までいました」(藤原さん)

 しかし見に来る人はいるけれど一向に買い手が決まる気配がない。一度だけ、新聞の折り込みチラシに載ったものの、その後見学に来る人はピタッと途絶えてしまった。

 「気づけば引っ越しの日が来てしまいました。その後も半年間買い手はつかず、仲介業者の関連会社が希望より安い2000万円で買ってくれました。ガッカリしましたが、買い取り手があっただけでもありがたいと思ってしまいました」(同)

 家がすぐ売れないと知っていれば、急いで引っ越して計60万円の家賃を払うこともなかった。
.

想定外のコスト

 家が思うように売れない現実について、前出の太田氏が語る。

 「不動産は欲しい人がいないと売れません。しかも、その人がいくら出せるかにも左右されます。

 都市部の家は買い手も多く需要がありますが、郊外で不便な場所にある家は売れない。老後は家を売り、便利な場所に移ろうと思っても、肝心の家が売れず、思ったほどの資金にならないのです」

 しかも、今後の不動産マーケットの先行きもよくない。多くの識者は、東京五輪が開催される2020年をピークに不動産価格は下がると予測し、下のグラフのとおり、売れない空き家の数はどんどん増えていく。

 「増加する空き家が市場に売り物件として出されれば、中古住宅の価格は大きく下がる。また新築住宅もまだまだ建てられており、住宅の価格はますます下落します」(相続・不動産コンサルタントの藤戸康雄氏)


1/11(土) 8:01配信  全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200111-00063780-gendaibiz-bus_all


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578741264/

45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:53:32.13 ID:G18H2Jby0



>>42
そんなのは昔々から分かっていたのに、民業圧迫とか言って公営住宅を作らせなかったそれこそ>>1の世代のアホさが招いてる自業自得でもあるね。




54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:58:38.19 ID:BLTSp4ik0



>>1
土地があれば最悪テントはっても暮らせるしなあ




84:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 21:35:20.96 ID:tiMpUWZp0



>>1
貯金寿命を気にしてる人が

・家を売ってもっと住みよい場所に引っ越そう

って、無理だろう




2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:14:50.74 ID:+BNrhO0r0



アパート暮らし最強




38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:49:15.54 ID:a9kiRD8y0



>>2
この事例の場合、お金の計算が出来ないバカが不幸の原因なので、
もう死ななきゃ治らない。




3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:15:19.29 ID:pbxMA5ra0



必要ないなら売る
必要なら買う

それだけだぞ

商売目的ならそもそも年金暮らしかどうかなど関係ない
「高く売れると判断したなら買う」か「高く売れるまで寝かせる」かの二択だし




4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:15:53.99 ID:Z78OBwL30



そりゃ価格が下がれば困るのは不動産屋




44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:52:04.02 ID:icQvOHyR0



>>4
ちゃう、値段を下げれば下げるほど儲かる
今回のケースでも3000万の所を2000万で買ってる
まぁ、3000万ってのは売る気の無い値段だけどね




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:17:05.59 ID:cLNDSt6Y0



家賃いくら払わなきゃならないか計算もできないアホだったってこと?




32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:42:40.84 ID:G18H2Jby0



>>5
>家賃いくら払わなきゃならないか計算もできないアホだったってこと?

家賃どころか生活費まで計算出来ない馬鹿どもかと。
退職金と自宅売却金を僅か17年で使い切ってる計算になる。
しかもその内、自宅売却金は約2000万円。
単なる浪費家だろ、コイツら。




6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:17:07.80 ID:pmX2/McM0



まさか家を担保にお金を借りて死後に家を売って返済とかいう金融商品のステマ?




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:18:06.85 ID:3N41hFz20



でも持ち家だとナマポ貰えないんでしょ?




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:22:01.10 ID:TAs5nQ/r0



>>7
それなら売却は正解だよねw




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:26:06.58 ID:cwHQVo8g0



>>7
ほんとそれ




8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:18:38.58 ID:mNZlffnl0



好きにしろよって感じ




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:19:13.76 ID:IjeScgHl0



その2000万で中古住宅買えるよね




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:22:07.99 ID:L4TnvjXS0



普通のアパートと一定の条件満たさないと入居デキナイ公営でも違ってくる
でも残しても子供が喜ばない持ち家なら元気なうちに処分した方がいいんだわ




15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:24:44.11 ID:FmGmosdF0



税金が高いとかナマポにたかりたいとかじゃなきゃ、売る必要ないな。




27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:36:45.65 ID:IRdH5ZGE0



売らずに賃貸で貸せばよかったのに。




33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:43:55.06 ID:4emBXgty0



持ち家で夫婦の年金があるのになぜ60万も赤字になるのかと




40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:50:07.26 ID:G18H2Jby0



>>33
>持ち家で夫婦の年金があるのになぜ60万も赤字になるのかと

ただの浪費だよな。
大体、持ち家だったのに一体月にいくら使っていたんだかねぇ。




34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/01/11(土) 20:44:41.86 ID:clweZ3EV0



家なんか持たないこと




コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です