日本に関する海外の反応(コメント)を翻訳してまとめているカテゴリーです。
帰国者受け入れ機関で業務を担当していた内閣官房職員が自殺した、というニュースに対し、中国のツイッターWeibo上で沢山のコメントが投稿されていますのでご紹介します。
NHKの報道によれば、今月1日午前、日本の埼玉県にある武漢からの帰国者を受け入れる施設で、内閣官房職員の男性が血を流して倒れているのが発見され、のちに死亡が確認された。この職員は1月31日から武漢からの日本人帰国者を受け入れる業務を担当していた。警察は現場の状況から自殺の可能性があるとみて、具体的な状況をさらに調査中だ。

▼ ソース元
なんてこと…(涙)中国の役所にもこれくらいの覚悟があれば…
最初の引責自殺する役人が日本人とは…武漢の役人たちよ、こんな風に思いつめる人がいるんだぞ
帰国者の取り扱いがうまくいかずに国内で非難を浴びたんだろうな…特に日本みたいに人に迷惑をかけないように気を使い、同時に迷惑をかけられるのを嫌う社会では…
うそでしょ。どんな理由があるかは分からないけど、申し訳ない気持ちになる
湖北省の役人の長所を一点見つけた…図太い!
恥を知らない、とも言える
図太い、っていうか、人間の姿をした悪魔だ
日本には、“切腹“で謝罪する行為が今も存在するの?日本ではそれが有りだとされているの?(これはふざけてるんじゃなく、真面目に聞いてるんだけど)
国民に対する罪の意識なんじゃないかな、受け入れた帰国者に何人か肺炎患者が出てるからね
心が痛い…この日本人に心からお悔やみを言いたい。日中友好を祈ります
中国でもこういう美しい精神があれば…
こんなことって…もっと早くにこの状況がコントロールできていれば…
てか、武漢の医療関係の役人は何万回死んでてもおかしくないわ
武漢の役人よ、これに学べ
これが国の差だという事を直視しないといけないな…経済や科学技術だけでなく…
湖北省の役人よ、日本人を見てみろ
日本人は社会における責任感があり、でもプレッシャーも大きい
責任を感じる必要はないよ、本当に…
(泣)何故なの。でもこの自殺してしまった人に言いたい「有難う」。それに引き換え湖北省の役人の奴ら、恥ずかしくないのか?
関連記事
何でもかんでも人のせいにするモンクレのしわ寄せ
わざわざチャーター飛ばして助ける必要無かった
助ける為に頑張ったのに、そいつらにボロクソに言われたんだろ?
死にたくなる気持ちは分かる。
こんなニュースあったの?
知らなかった。
ご冥福をお祈りします。
詳細がわからないな。
胡散臭さフェイクだろ
その役人は中国人のせいではなく、日本人のせいで死んだ気がする。チャーターで真っ先に帰ってこれる人達って、所謂〝勝ち組〟の人達だろ。
そんで隔離されてる自分達を〝被害者〟って思ってる人達だろ。
どんな態度だったか想像がつく…