日本に関する海外の反応(コメント)を翻訳してまとめているカテゴリーです。
日本政府が新型コロナウイルスの集団感染が発生しているクルーズ船「ダイヤモンドプリンセス」号から一部の乗客を下船させる方針であることが、11日明らかになった。5日に10人の集団感染が確認された以後、乗客・乗員全員の精密検査と陸上の独立施設での隔離を求める声が上がっていたにもかかわらず、遅れて対応に乗り出したのだ。
共同通信はこの日、政府関係者の話を引用して、「持病がある乗客や高齢者などを下船させる方針だ」と報道した。産経新聞も、「政府が新型コロナ感染の可能性が低い乗客の早期下船を検討している」とし、「政府と経済団体などが所有する施設を中心に、下船した乗客を収容する施設を探している」と報じた。
日本政府が遅ればせながら早期下船を検討している背景には、密閉されたキャビン内での隔離生活が長期化し、乗客の約80%を占める60代以上の高齢者がストレスなどで健康状態が悪化する危険性がますます大きくなっているからである。前日の1日だけで65人の船上感染が新たに確認され、船内の感染者が135人に達しており、さらなる感染者が発生する可能性も大きい。これに伴い、船上生活に伴う2次・3次感染への不安と、船内の隔離環境への乗客らの不満が高まっている。もし、陸上の収容施設が確保されると、乗客を移動させて、19日まで彼らの健康状態の経過を観察するものと見られる。当初、日本政府は、最初の集団感染が確認された5日を基点に、新たな感染が確認されない場合、2週間後の19日に船内での隔離を解除する予定であった。
それだけでなく、船上の感染者を移送する医療機関の確保にも乗り出している。東京新聞によると、厚生労働省は、前日、全国の都道府県に、「感染症指定医療機関ではない一般の病院が患者を収容してもよい」と通知した。個室と一定の設備を備えていなければならないという前提はあるが、政府の突然の方針転換に自治体が困惑している。現在まで船内の感染者は、船舶が停泊した横浜港から近い神奈川県、東京都など5つの自治体の指定医療機関に移送された。厚生労働省の通知を受けた関東地域の自治体では、管轄一般病院に患者を収容する場合は、「地域がパニック状態に陥るだろう」と憂慮した。
一方、先月29日に中国武漢から1次チャーター機で帰国した50代の男性と、先月30日に2次チャーター機で帰国した40代の男性の感染が新たに確認された。2人は、帰国後の検査の結果、陰性であったが、その後、発熱などの症状が現れ、再検査を受けた。これにより、日本国内で確認された感染者数は、クルーズ船で感染した135人を含めて計163人になった。
東京=キム・フェギョン特派員

▼ ソース元
関連記事
韓国なら絶対降ろすなとデモが起きてるだろ
検査して陽性反応出なくても何日かしたら出る可能性もある。下船しても結局は隔離するわけだし、船に留めて隔離する方が他の人への感染を防げると思うんだけどな。逆に韓国人ならどうするんだ?批判するのは簡単だ。対応策を言ってから批判しろ
おおむね適切な対応じゃね?
高齢者や持病のある人はなにかあったときのために陸上で隔離しておいた方がいいだろ
お前らだったら!民間が暴走するやろ!
事情も事実関係も一切知らずに、日本が叩けたらそれだけ満足する朝鮮土人
今後、下手すりゃ隔離する場所も足らない状況で
初期検査時に陰性の自宅待機者から陽性反応が出た今、歯止めが効かない状況
旧正月の中国大移動で目の前の売上に封じ込めが出来なかった故
今更どうこう言ったところで何も変わらないなら
デマによる悪戯、渡航歴の嘘をきっちり管理し、政府の指標等の情報開示
不要な不安を煽るような事が無いようにするのが先決
韓国なら国民を見捨てて入港拒否してたろ
ある意味羨ましいわ
なぜ、韓国はクルーズ船を引き受けないのか。引き受けてお手本を見せてみろよ。
k国なら誰かが船に火をつける
口だけの韓国や他の批判を気にすることはないな
感染者が増えてること考えたら隔離が正解だということだよ
感染者を治療せずにほったらかしにしている訳でもないんだから慎重な対応をしていればいい
韓国は街中で患者が増えてるんだから日本の事気にしてる暇ねぇだろwww
自国近辺に遊弋していたクルーズ船は門前払い
ダイヤモンドプリンセスに上船している韓国人14人は引き取る意思なし
そんな韓国人は日本に上から目線で説教垂れる資格なんてないのがわかってないキムチ脳
さあ!各国の皆さん迎えに来てください!