ニュース速報

カナダ、オランダ、ギリシア、オーストラリアの研究者、BCGワクチンの臨床実験へ

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 03:46:58.73 ID:obtvBFr79

Can a century-old TB vaccine steel the immune system against the new coronavirus?
https://www.sciencemag.org/news/2020/03/can-century-old-tb-vaccine-steel-immune-system-against-new-coronavirus

14 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/03/30(月) 06:46:17.08 ID:kobP+1BY0
Can a century-old TB vaccine steel the immune system against the new coronavirus?

Researchers in four countries will soon start a clinical trial of an unorthodox approach to the new coronavirus.
They will test whether a century-old vaccine against tuberculosis (TB), a bacterial disease,
can rev up the human immune system in a broad way,
allowing it to better fight the virus that causes coronavirus disease 2019 and, perhaps,
prevent infection with it altogether. The studies will be done in physicians and nurses,
who are at higher risk of becoming infected with the respiratory disease than the general population, and in the elderly,
who are at higher risk of serious illness if they become infected.



100年前の結核ワクチンは新型コロナウイルスの免疫システムになるか?

4カ国の研究者が、新しいコロナウイルスの臨床試験を間もなく開始する。
彼らは、細菌性疾患である結核(TB)に対する100年前のワクチンが、
人間の免疫系を復活させることができるかどうかをテストし、
新型コロナウイルスの感染を完全に防ぐことができるかどうかをテストします。
研究は、一般人よりも呼吸器疾患に感染するリスクが高い医師や看護師、
感染すると重症化するリスクが高い高齢者を対象に行われる予定です。


関連
【BCG】日本型BCGで新型コロナの免疫ができる?BCG接種を義務づけている国は例外なく死亡率が低い★25
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585664185/

★1が立った時間 2020/03/30(月) 06:39:23.61
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585592078/


 

元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585680418/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 03:51:09.74 ID:7lrzv4K40

日本(日本株)Tokyo172-1
イラク(日本株)
タイ(日本株)
台湾(日本株)
韓国イランはデンマーク株と日本株の選択制
中国(デンマーク株)
WHO(デンマーク株推奨)
アメリカ合衆国、カナダ、北欧、西ヨーロッパ(フランスを除く)、オーストラリア、ヨルダンなどではBCGを実施していない



382:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/02(木) 10:47:31.61 ID:vEQIkXbe0

>>4
言われてみると台湾の少なさが異常だよな中国との往来考えても・・・



385:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/02(木) 11:04:04.67 ID:3HKZer/60

>>382
台湾は中国人の往来が少ないのだぞ
夏頃に中国から嫌がらせ受けて、中国人旅行者の台湾来訪がストップし
新型SARS(当時はそう言われていた)の情報出た時に、台湾政府はいち早く中国人の受け入れを禁止にした



387:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/02(木) 11:07:37.35 ID:tbeXCr0h0

>>382
台湾はWHOに見捨てられてるから、早期に思い切った独自の強力な防疫策を実施できた部分も効いてる
とにかく台湾大学の「公共衛生研究所」で修士号を取得した陳建仁副総統の下、徹底的に対策とったから



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 04:16:14.01 ID:bdvPfSG10

BCG云々は結構説得力があるが、いずれにせよ今すぐどうこう出来る話ではないね


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 04:17:17.44 ID:6EFArna70

新薬でぼろ儲けしたかった製薬会社にとっては最悪の流れだな


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 04:17:53.52 ID:Gl95JJ9C0

■BCG日本株*1)の接種が効いている!
接種義務あり国:日本、中国、韓国、ロシア、ASEAN諸国、中南米、ポルトガル、ノルウェー
接種義務やめ国:EU(フランス、イギリス、スイス、スペイン等)、オーストラリア、スウェーデン
接種義務なし国:イタリア、オランダ、アメリカ、カナダ
BCG日本株:イラク、東ドイツ
BCGその他株:イラン、西ドイツ
*1)1924年に志賀潔が持ち帰った最古株。ロシア株、ブラジル株も同様。

■現在102歳以下の日本人はほぼ全員BCG日本株を接種している!
1948年にはBCGによる結核予防接種が法制化され、
「予防接種法」に基づいて30歳未満のすべての日本人は、
毎年ツ反応検査を受け、陰性の場合は繰り返して
BCG接種を受けることが法律によって義務付けられた。

【ソース】
https://www.jsatonotes.com/2020/03/if-i-were-north-americaneuropeanaustral.html
https://jata.or.jp/rit/rj/tenbo/48toida.pdf



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 04:20:10.34 ID:Bvih4/2h0

予防接種は平常時に薄めた菌を打つものであって
罹患しかかって免疫弱ってる人に菌なんか打つと逆効果にならんか?



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 04:30:31.34 ID:ekKv+uOA0

>>17
感染してない人間に接種するに決まってるだろ
治療じゃなく予防と万が一感染した時の症状の軽減を期待してる



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 04:28:10.35 ID:Qtev3Og20

今、健康な人向け
既に罹患してしまった人はお寿司



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 04:29:49.42 ID:dRCYhrT60

半月後には世界中のメディアでこのBCGの話題で
持ちきりになってると予言しておこう



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 06:11:52.87 ID:sWrlXTNu0

BCG打ってる人間と打ってない人間とで人類が二分化されるとはなあ
わからんもんやでえ



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 06:52:35.90 ID:GzTo5bPt0

反BCGのマウンターが追い詰められてるな
臨床開始した国が増える一方で



30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 06:56:44.50 ID:5SXH5oTK0

中国や韓国で大流行した結果から見て
BCG効果はあまりないと思うけど



32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 06:58:49.97 ID:lLWODnrR0

>>30
日本とは型が違うらしいで



73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 10:11:34.69 ID:/lp7MKPB0

>>30
中国ではBCG接種してるのは若年層だけで年配者はBCG接種してないだろ
しかも株も日本株とは違う



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 06:58:33.95 ID:7WlPuroS0

ブラジルの戦い方に期待している


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 07:34:57.52 ID:JoyWG1e40

A Vaccine From The 1920s Is Now Being Tested For Use Against The Coronavirus Pandemic
https://www.forbes.com/sites/ericmack/2020/03/31/a-vaccine-from-the-1920s-could-help-fight-the-coronavirus-pandemic/#2179da0e1220



41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 07:55:30.00 ID:I6BeT0Op0

しっかしこんだけ欧米でこのウィルスで1000人以上とか簡単にしんでるのをみれば
なにかしらの効果があった可能性はあるのはあっさりと否定はできんわなあ



46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 08:47:09.62 ID:OTI9HBDa0

ひょっとして氷河期世代が一番沢山打ってる?
出生時、小1、小2、中1、中2の計5回



76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 10:22:45.36 ID:zz7AlL8L0

>>46
打ってねえぞ



49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:07:54.78 ID:bvR0Sk4l0

効くという割には欧州旅行して罹患したやつ多すぎだろ。


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:13:04.78 ID:I6BeT0Op0

感染はしても重症化しないつうことで
とんでもなくこまい奴等の集団に取り囲まれて完全防御いうことは難しいでそ



54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 09:15:24.65 ID:T9kO+rOw0

日本に住んでるのに打ってない人はこわいよ
元気な陽性がそこらじゅうにウロウロしてるんだもん
無理ゲー状態だよ



75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 10:14:54.31 ID:JjXkW8360

>>54
今後日本に永住する外人は
bcgや他の予防接種は必須にした方がいいな



89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 11:38:28.00 ID:vGmSNCz50

>>75
永住する人だけじゃなくて観光にくる人も受けさせてないとまずかったんだと思う。
よく結核にならずにすんでたわ。
検疫の抜けだった。



107:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 12:56:53.29 ID:wpsMf/Wd0

オランダ、ドイツ、オーストラリアでは、医療従事者へのBCG接種が始まってる


109:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 13:04:23.92 ID:PuQPlZEi0

どこの株を使ってるんだろうな
ハンコ型の日本株・ソ連株か?
それともデンマーク株か



168:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 22:07:20.54 ID:b0SEsDb10

結局、効果なしで実験打ち切りかー
そりゃそうだよな
強引なこじつけだし



210:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 23:52:22.78 ID:YmnVWvNM0

今日、感染者増えてたのも
五輪の件がなくなって検査数増やしただけだよね



213:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/01(水) 23:55:41.34 ID:6B+k3Hpn0

理由は何であれ、世界が二極化しつつあるのは確か


222:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/02(木) 00:00:11.67 ID:G9CFYL0p0

感染の定義ってなによ?
髪の毛に付着してても感染?



224:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/02(木) 00:01:40.05 ID:kV2SwsRq0

まあどうせ結果3ヶ月後とかなんで
粛々と予防に勤めるしかないわけ



233:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/02(木) 00:08:52.29 ID:e3L+qMBI0

まぁまだ分からんし
BCGは効かないって話もあるし
なんでもやってみろよ



251:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/04/02(木) 00:22:56.50 ID:d3EUBcyO0

>>233
否定された話聞かないんだが?
疑似相関の可能性があるって話ならあるけど



コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です