1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:19:28.34 ID:7wCmEnxF9
http://news.yahoo.co.jp/articles/ebfd728b35379e255356f377a3a15720a4d8fcc0
“税の還付金”で行政のミスが…。
(リポート)
「摂津市では、市内に住む男性に住民税の還付金を多く支払うミスがあり、気づかないままおよそ1年半が過ぎていたといいます」
税金の還付ミスが判明したのは大阪府摂津市。
2018度の住民税に関して、株式などの所得に伴う控除分、166万810円を市民の男性に還付するはずでしたが、口座に振り込まれたのは1668万810円でした。
摂津市の担当者:
「申告の額よりも一桁多い額を入力してしまいまして、チェックが(正しく)できておらず最終的には間違った額の計算になってしまって…」
この事態に摂津市は気付かず、およそ1年半たってから大阪府に指摘され、ようやくミスが明らかに…。
市は男性に対し、返還を求めていますが、誤って還付された1500万円あまりについて男性側は…。
<男性>
「借金返済や、株の損失の穴埋めに使ってしまい、もう残っていない」
摂津市の担当者:
「元々、市の誤りということと、返せる分が手元にあるわけではないので、その分はちょっとお返しできないという話。最終的にそういう形になってしまった…」
男性と市の間で決着がついておらず、市は民事訴訟も含めて検討しているということです。
行政のミスで振り込まれたお金、使い切ってしまっても返還しないといけないのでしょうか?菊地幸夫弁護士に伺います。
菊地弁護士:
「これは市に返還する必要があると思います。自分が本来受け取れないお金が来てしまった、こういうのを不当利得と言います。これは基本的に返さなければいけません。それを使い切ってしまったとしても、同じです。
ただもし、これが誤って振り込まれたお金だということを分かって、それでもなおかつ使ってしまったということになると、元のお金プラス利息までつけて返さなければなりません。
『分割にしてよ』という場合も相手がウンと言わないと難しいです。1年半前の出来事で時効はまだ成立していません。ですから返さなければいけない可能性が高いと思います」
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591575568/
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:27:13.72 ID://RoXfhK0
>>1
どっちもどっちw
98:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:37:38.76 ID:OQ7SGv7N0
>>32
そこな
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:21:09.70 ID:o0K3UdH+0
返還やろ
誤って振り込まれてるのを知らんはずない
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:21:10.51 ID:RrPdWQmQ0
役所が多く振り込む方に間違えるなんて珍しいな
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:28:37.37 ID:a88i+KPs0
>>4
年金とかもあったじゃん。結局ハンド処理要員の為にマイナンバーと
IT使いたく無いのは役所なんだよな。
100:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:37:45.89 ID:HmqJyx7F0
>>4
自分の金じゃないからな
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:21:53.14 ID:TEfhVbW30
税金の使い込み!
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:21:55.42 ID:fQwIcI7c0
ミスった役所には責任ないの?
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:23:40.56 ID:nyXmiayI0
>>6
民間なら下手すりゃ故意に会社に損害を与えたとかで賠償請求されるレベルでも公務員なら「あれ?すんませんw」って感じです
76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:35:18.02 ID:A46yBtKT0
>>16
気楽でいいなw
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:22:49.32 ID:ouJEf4zM0
お釣りを多くもらっても詐欺罪やからこれもやろ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:23:25.47 ID:tX+VJczu0
流石に1000万違ってるのに気づかないのはおかしいから分かってて使っただろ
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:25:22.62 ID:rzmsSYAL0
>>13
元々口座にどれくらい入ってたんだろね
ビンボーな奴だったら言い訳通用しないだろな
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:30:25.14 ID:enVCqh9L0
>>27
株の損失に対する還付で166万還付なら
少なくとも前年は3000万以上黒字をだして
それ以上の損失出してる
特定口座なら申告いらないからこんなもんかで行った可能性はなくはない
55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:31:18.91 ID:6dZAtLPx0
>>13
分かってたの証明をしないと裁判では勝てないねぇ
元々166万も還付があるって言う時点でかなりの金持ちだろうから
素で気付かんこともあるんじゃないの
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:23:34.04 ID:AiNxcCFh0
ちょっと常識あれば使っちゃいかんことぐらい分かるよね
お釣りの間違いも注文したコーラの数違いも分かってて受けとれば訴訟で負ける
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:24:00.63 ID:11iAADS50
10万円の給付金でも結構ありそう
81:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:35:38.02 ID:lh+gBLSJ0
>>17
二重に給付ってすでに出てるよ
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:24:06.42 ID:e3Sm0/P+0
使った奴は税金だから弁護士費用払う弁護士以外味方少ないだろうな
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:24:32.34 ID:+M/jGp4k0
給与と不動産はははやめに差し押さえされるから気を付けるんだな
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/08(月) 09:25:02.20 ID:dJ2nHUgv0
こんなもん自動で処理できるのになんで間違えるんだよ
関連記事
【えぇ…】仮想通貨の億り人「巨額の税金を背負ってしまった・・・」
【N国】丸山穂高議員、6月にボーナス総額を公開へ「税金アジャース!なぜかこのご時世なのに議員ボーナス出るんで!て。どう使おうかな」
【画像】小学生が税金モチーフに描いたイラストwwwwwwwwww