日本に関する海外の反応(コメント)を翻訳してまとめているカテゴリーです。
コロナの影響で鹿の胃腸が整った、というニュースに対し中国のツイッターWeibo上で沢山のコメントが投稿されていますのでご紹介します。それにしても中国人は鹿が大好きみたいです。
1:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本のメディアによれば、新型コロナ肺炎感染拡大の影響により、奈良を訪れる観光客の数は減少。それに伴い、最近奈良公園の鹿は胃腸の調子が改善したらしい。 奈良の鹿愛護会の蘆村事務局長によれば、鹿せんべいの原料は小麦粉と米ぬかだが、本来、鹿の主食は草や木の実。鹿せんべい自体の栄養価は高いが、たくさん食べると喉が渇いて水を飲みたくなるのだという。 このため、近年鹿たちのふんは下痢気味でびちびち状態だったが、最近は黒くて丸いコロコロな状態に戻っているとのこと。

おすすめ記事
▼ ソース元
2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
なんかソレ可哀想だったな
3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
え、鹿が観光客のせいでお腹壊してたの?
4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
だったらせんべい売らなきゃ良かったのに
5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
てか、せんべい以外も、何でも食べちゃってたじゃん
6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
でもまあ良かった
お腹の調子がずっと良くなりますようにw
7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
自然な状態に戻ったのね
8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
人と一緒なんだなw
9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ウケるww
10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
鹿ってホント可愛いわ
11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
可愛いし、鹿は大切にしないと
12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ハハハ、人が少なくなって健康になるってか
13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
コロナで経済的損失も大きいけど、自然や動物に関しては悪いことばかりじゃないね
14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
観光客が増えても、あんまりせんべい食べさせない方がいいね
15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
早く鹿見に行きたい
16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
早くコロナが収束すればいいのにね
17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
うんこ日記?
18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
やだ、かわいいw
19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
黒くて丸いのか?
20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
タピオカ的な?
関連記事
世界がパニクりゃ 中共儲かる!
世界の蜜壺は プーさんの蜂蜜!
世界の領有は中共のもの、セクシー女優はみんなのもの !
全世界は中共のもの、そのおこぼれは親中派のもの !
親中儲かりゃクリントンキャッシュ!
人民損すりゃ タックスヘイブン!
人民得すりゃ 中共崩壊!
奈良の春日の青芝に~
♪フンフンフン、鹿のフン
中国人は平気でシカにビニール袋とかパンフレットとか食わしてるからなぁ