1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:22:34.27 ID:WjIXp0/89
シベリアの気温が新記録を達成し、北極圏の温暖化スピードが加速していることが証明された。英タブロイド紙「デイリー・メール」が伝えている。
サハ共和国のベルホヤンスク(ヴェルホヤンスクの表記もあり)では気温摂氏38度が記録された。観測史上、北極圏で最高温度タイとなる。これまで38度は1915年にアラスカで記録された。
研究者らは、この数字にいたるのは最速で2100年と想定していた。このことから北極圏の温暖化が80年早く進んでいることが分かる。
そのほか、5月23日にはクラスノヤルスク地方ハタンガ村で気温摂氏25度を記録。前回の記録を11度上回る数字となった。今週、ベルホヤンスクでは気温36度が予測されている。
暑さのため永久凍土地帯で火災が発生し、温室効果ガスも放出されている。
ベルホヤンスクは世界で最も寒い町のひとつ。1885年に最低気温の摂氏67.8度が記録された。ロシアのサハ共和国に位置する。
2020年06月22日 05:25
https://jp.sputniknews.com/science/202006227558183/
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592864554/
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:35:06.97 ID:os0CPr/h0
>>1
元々シベリアは夏になると30℃くらいには上がっていたからな。
マジで温度計が設置されたのはほんの数年前からじゃないの?
72:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:45:56.48 ID:fObaONyz0
>>1
コレ何度目だよ
前にも大火災とか温暖化が~とか言われていたけど
本当にやばいのって南極のほうだろ?
76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:46:42.34 ID:hf4oqHCo0
>>1
1915年にアラスカで記録された。‥>
温暖化だか何だか わけわからんわ。
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:23:37.15 ID:kJUvB4tW0
今年の夏は暑そうだね
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:24:14.29 ID:c0i2BFHU0
緑が増えるならいいんじゃね?
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:24:53.72 ID:89Qw+k4z0
やったね
農業生産量が増えるよ!
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:25:31.94 ID:3Xcpalh10
テレビで見たが
夏のシベリアとかアラスカの極地は蚊がすごいんだってな
ドデカい蚊が真っ黒な群れで襲いかかってくるらしい
そんなところ行きたくねー!!
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:26:19.87 ID:4ZGNpS0B0
>>7
主に何の血吸って生きてんだろ
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:29:57.55 ID:csCRYyRt0
>>11
オレも思った
ろくに哺乳類いないはず
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:35:30.60 ID:gfMAsItp0
>>28
(´(ェ)`)
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:25:39.90 ID:csCRYyRt0
使える土地が増えるなら朗報だろ
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:25:59.14 ID:cxprwzxX0
なんで火災が発生するのかね
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:30:24.86 ID:IG1HUpi70
>>9
泥炭層が溶けると、メタンガスが発生するとか
58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:42:12.47 ID:haGXcfrs0
>>9
褐炭
メタンガス
天然ガス
原油
色々ある
特にシベリアは天然ガスと原油の宝庫
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:26:12.83 ID:rEoYiym10
永久凍土に凍結保存されていた恐ろしいウイルスや病原体が解放され、、、
64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:44:12.19 ID:DObYd7ND0
>>10
悪い物である可能性と同時に良い物である可能性も無視してはならないな
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:26:33.93 ID:4hPeXY4h0
何か10万年に一度起るクラスとか聞いた
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:28:36.35 ID:TjJqlZ9v0
>>12
割と頻繁に起こってるな
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:27:18.22 ID:4ZGNpS0B0
寒い地方行ったらGは無縁になれるが
蚊はいるんだよな
蚊、こわい
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:28:21.60 ID:cxprwzxX0
>>14
たしか脳炎をひきおこすダニもいる
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:27:48.56 ID:xURdeaz30
1915年に観測してるじゃん定期
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:28:10.10 ID:CSt/EFiJ0
凍土の中のメタンガスが気化してだな
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/06/23(火) 07:30:51.17 ID:cOzPwbDx0
想定と著しく違う結果になったのは、想定の前提が違うから
関連記事
特殊病害虫「ミカンコミバエ」、沖縄県内で急増 温暖化や海外持ち込み影響
自然調査の仕事してるんだけど、まじで温暖化で生態系変わってきててわろた
地球温暖化になる→わかる 南極北極の氷が溶ける→わかる 世界が洪水になる→わかる