1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:48:10.50 ID:I/rimAbn9
7/22(水) 14:28
朝日新聞デジタル
オーケストラ、「密」なし演奏は無理だった 実験で判明
コロナ対策をしたオーケストラ配置。客席から両端が見えなくなる=2020年7月11日午前10時48分、静岡県焼津市三ケ名、シンフォニエッタ静岡撮影
新型コロナウイルス対策で楽団員が間隔を空けて座ったらオーケストラはどうなる? 全国各地で公演する管弦楽団「シンフォニエッタ静岡」が11日、焼津文化会館大ホールの舞台で実験をした。
【写真】通常のオーケストラ配置=2020年7月11日午後0時25分、静岡県焼津市三ケ名、シンフォニエッタ静岡撮影
オーケストラは80人編成。編成を広げるために、まず客席側を除く3方の壁面とセットになっている天井の反響板を外した。前後左右に1・8メートルの距離を空けて椅子を並べると、ピアノを含め、左右の端、計10人程度が客席から見えなくなった。オーボエとフルートが席について音を出してみたが、反響板がないため、音が響かず、客席に届かなかったという。
さらに深刻なのは隣席の奏者の「気配」が感じられないことだ。たとえば第1バイオリンは通常なら6メートル四方に収まるが、コロナ対策をとった舞台では、10メートル四方に広がる。オーケストラ全体では端から端まで25メートルにもなる。指揮者の中原朋哉さんは「それだけ離れれば、同じ楽器の音に『時差』が生じる。演奏がまとまらない」。
52人編成の吹奏楽バージョンもやってみた。やはりひな壇の上のトランペット、トロンボーンの端が見えなくなった。
この日は高校の吹奏楽部顧問らが見学に訪れた。「(楽団が)広がる配置のイメージがつかめた」などの意見があった。
シンフォニエッタ静岡は9月27日に実験した焼津文化会館大ホールでコンサートを予定している。実験の結果を受け、弦楽器の奏者はマスクを付けるなど、取れる対応を取った上で、通常の配置で演奏する方針を固めた。
楽団長の植田明美さんは「プロ、アマチュア、学生、それぞれの立場や目的によって、どのぐらいの配置で折り合いをつけるのかは異なる。必要な感染症対策を講じつつ、できるだけ通常の配置で質のよい演奏を届けたい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200722-00000032-asahi-musi
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595400490/
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:50:43.97 ID:DdfV9XLf0
>>1
降り番つくればええがな
52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 16:00:52.10 ID:3NNUEg260
>>1
実験としては面白いが……
まあ。しばらくオーケストラは無理だな。
弦楽四重奏とかやって楽しませてくださいな。
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:48:57.74 ID:yYVn63B40
いよいよクラシック音楽が歴史から淘汰される時代に入ったわけか
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:52:36.26 ID:Fo/rLyZs0
>>2
中世から楽器の進化や演奏場所の変遷により何度も変化を繰り返して来たんだよ
それが近代になってからの変化を嫌う文化により滞っていたのがクラシック界
また変えていけばいいだけだよ
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:57:28.02 ID:/LYl6aj60
>>2
これからは独奏の時代か
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 16:00:54.32 ID:t0RWKAlD0
>>2
別々の場所にいても演奏が成り立つバーチャルな技術の発展が、くるだろう
68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 16:04:32.21 ID:w5jdhVYE0
>>53
ZOOMオーケストラやってる話があったな
タイミングが合わないから難しいと
89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 16:09:50.14 ID:oINuLndC0
>>68
同時に演奏するのではなく、パートごとに別々に足していけば良い作品に仕上がるのかもしれない
76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 16:05:57.04 ID:oINuLndC0
>>2
ステージの照明も電気を使わない方が良いのか議論すべきかもしれない
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:50:14.71 ID:Fo/rLyZs0
なんで反響板を外すんだ
飛沫がアレにぶつかって跳ね返るとでも言うのか
69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 16:04:49.49 ID:w5jdhVYE0
>>4
スペースの問題だろ
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:50:21.68 ID:gFi3JIYx0
フルートとかの管楽器担当はマスク付けられないからな
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:52:57.90 ID:TUtBP7wQ0
>>6
電子フルートとか無いの?
75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 16:05:55.48 ID:+agyQR9G0
>>14
管楽器は電子化しても息は使うからな
82:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 16:06:56.95 ID:sJ/CjJr60
>>6
フルート奏者用のフェイスガードがあるそうな
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:51:02.51 ID:DZw5dkl90
指揮者、弦楽器、打楽器、ピアノの編成で
みんなマスクすればok
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:51:51.05 ID:/om685z60
ホールごとに可能な編成でやればいいだろ
編曲家の儲け時だ
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:54:04.86 ID:FYzVTpox0
個別に録音すればよいよ
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:54:24.69 ID:Tk6za2dj0
ステージの新たな換気システムで演奏者はこれまで通りの間隔でいけないかな?
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:54:46.22 ID:zFcwA1Ff0
横が駄目なら縦に拡げればいいだろ
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:54:58.87 ID:ViZyrcUv0
空気は通さず音だけ伝えるなんて簡単そうだけどな。
結局空気が揺れてるだけでしょ?
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/07/22(水) 15:55:19.43 ID:F0OPeN8C0
プロの指揮者がウーバーやってるってニュース出てたもんなぁ
関連記事
【Vtuber】ハニストも二周年!白衣装3Dお披露目&オーケストラ演奏まで!
野菜オーケストラが自宅から演奏をお届け 海外の反応
大学の学生オーケストラで一緒だった同学年のS男。他人を馬鹿にしていい、からかってもいい人間とそうでない人間の2種類でしか見られない。