1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:36:28.240 ID:XkYiHbI70
女1「また、明日はなそうね?」
僕「うんおやすみ」
起床僕「おはよー、ん、あれ?ブロックされた?既読つかない」
モテる奴ならこの女の気まぐれを避けてうまく続けられるの?
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:38:32.908 ID:OCalAeA0M
普通に嫌われるようなこと言ったんだろ
じゃなきゃ彼氏にブロックさせられたか
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:39:22.753 ID:DaRqnxR+a
元スレ http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539214588/
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:41:20.067 ID:yC3ntVUa0
俺なんか彼女と電話しててバス来たからまたねーってそれきりだぞ?
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:43:37.173 ID:XkYiHbI70
>>5
虚しくならない?
女性の裏切りは攻められないなんて
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 09:44:31.461 ID:yC3ntVUa0
>>7
3日待って連絡ないからあっそゆことねって次に行っただけ
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:43:59.650 ID:84grv7H20
なんで、半日もたってない状態で既読つかないとおかしいんんだよ
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:45:00.869 ID:XkYiHbI70
>>8
ここ3か月既読ついててラブラブモードだったんだぞ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:46:40.173 ID:XkYiHbI70
こんなふうに仲がいいのにいきなり切られる原因ってマジでなんなんだよ
女性不審になるわ
それともみんな何回もこういう経験してんのかな
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:47:24.855 ID:G0rB68+y0
その原因いちいち考えても仕方ないし幅広く付き合っておくのが無難だと思うよ
女の強みは入れ食いができることだし、1人1人の男の価値なんて低く見るのが当たり前っちゃー当たり前だし
自分に合う女見つけるのが手っ取り早い
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:47:58.733 ID:XkYiHbI70
>>13
俺が女なら見下した男も大事にするけどな
ホント義理が無いな女って
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:50:21.750 ID:G0rB68+y0
>>16
それは同性同士でも無理
お前はもう少し人間関係が有限であり大切なもんであることを学ぶべき
誰でも自分にも相手にもプラスになる人間を本能で求めてる
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:56:29.893 ID:XkYiHbI70
>>20
それが普通なの?じゃあ全然話せるけど人として魅力を感じないってことだけか
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 09:02:13.063 ID:G0rB68+y0
>>23
普通というか根底にはその無意識が働いてる
人情だの義理だのはその表層の部分で、いきなりそこを持ち出すのは距離感見誤ってるよ
義理だの人情だのは信頼できるて後に発生するもんだ
それに人間社会は相当力がなきゃ波風立てるメリットも収めるコストもかかるから、無難に会話合わせたり気分を害さないように建前なんてもんがある
相手の気遣いでお互い魅力的じゃなかったと思って次行け
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 09:11:47.618 ID:XkYiHbI70
>>24
結局相手は建前の関係だったのか
っそれでよく3か月も続くけられたな…
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 09:17:00.357 ID:G0rB68+y0
>>27
1人に入れ込みすぎるなってこと
人それぞれ距離感も価値観も違うし
そのかわり切られても恨みっこなしだし自分も誰かにそういうこと必ずやってるしな
ただ人に徳を振り撒いておくのは損じゃないよ
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 09:28:51.241 ID:XkYiHbI70
>>29
そう?俺の意見は唯一無二な一人と濃い関係を結びたいって思う
理由としてはやはり信頼できる相手じゃないと安心しないし、今の時代貴重でしょそういう関係
ビジネス面ではおかしいけど
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:47:40.772 ID:QVAKhczZ0
>>1が面倒な性格しててブロックしたくなるのは
数レス見ただけで分かる
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:48:21.002 ID:FV3otsgka
>>15
正解
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 08:51:33.057 ID:XlUYOMzM0
あるある
女はそんなもん
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 09:07:25.122 ID:G0rB68+y0
ビジネスで言えば初見のなんの属性もわからん奴がいきなり「安くお願いしますよ~人情で。そのかわりお客さん紹介しますから~」と言うようなもんだ
長年健全な関係が構築できてる取引先が
「今回はこれこれこういう理由でお願いできないですか?」と言うのでは同じ目的でも全然受け取り側の気持ちが違うだろ
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 09:13:15.398 ID:XkYiHbI70
>>25
そうか、お互い求めるものが最初からズレてたのか
でもそうなら3か月も相手は時間無駄とか思わなかったのか
普通ならその前に切るし、そのせいで勘違いしちゃったじゃないか
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 09:17:00.357 ID:G0rB68+y0
>>28
1人に入れ込みすぎるなってこと
人それぞれ距離感も価値観も違うし
そのかわり切られても恨みっこなしだし自分も誰かにそういうこと必ずやってるしな
ただ人に徳を振り撒いておくのは損じゃないよ
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 09:17:14.784 ID:pM+55xaQa
ずっと我慢しててそれが限界に達したんだろ
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 09:29:16.500 ID:XkYiHbI70
>>30
3か月も耐えれるとか女のキャラじゃないだろ
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 09:23:32.647 ID:G0rB68+y0
俺の経験上
人間関係は広く浅くより深く狭くが良いなんて言われてるけど、それは間違いなく結果論
深く狭くできる人は人付き合いが確実に広いか広い時期があったはず
最初から深く狭いのは運がいいか単なる相互依存になってるかのどっちかだと思う
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 09:29:50.616 ID:XkYiHbI70
>>31
なるほど、俺は依存体質の気があるのか(適当
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/10/11(木) 09:57:52.286 ID:yX2Qlhdz0
女は直接的には喧嘩したがらないぞ
物理的に弱いのもあって相手に敵意を持たれないように婉曲表現で距離を置こうとする
それが通じないからブロックしたんじゃん
関連記事
こういうLINEの文章ってだめなん?
オッサン丸出し!思わず背筋がゾッとした“痛々しい”若作りLINE
【悲報】ママさん、自分の子供をLINEスタンプにしてしまうw (画像あり)
LINEの写真って自分の顔と名前が分かるものにするよな?
【悲報】LINE未読無視!