育児・教育

奨学金に関する保証人の支払い義務、実は半額までで良いってほんと?www

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 07:59:35.05 ID:NdCQD5by9



朝日新聞デジタル 2019年2月22日7時13分
https://www.asahi.com/articles/ASM2861V3M28UUPI00J.html

 奨学金の返還をめぐり、日本学生支援機構が保証人に半額の支払い義務しかないことを伝えずに
全額を求めてきた問題で、機構は新年度から保証人になる人に伝える一方で、すでに返還中の保証人には伝えない方針を決めた。
機構から知らされないまま返還を続ける保証人は延べ1200人を超える見通しだ。専門家は不公平だ、などと指摘している。

 奨学金の場合、保証人(4親等以内の親族)は連帯保証人(親)と異なり、民法の「分別の利益」によって支払い義務が半分になる。
朝日新聞は昨年11月、機構がその旨を説明しないまま保証人に全額請求し、応じなければ法的措置をとると伝えていたと報じた。
これを受けて機構は、返還を終えた人や裁判で返還計画が確定した人を除いて、機構と協議して返還中の人などが分別の利益を主張した場合には減額に応じる方針を示した。

 機構によると、減額される可能性があるのは、全額請求を受けた保証人のうち機構と協議して返還中の人と、督促に応じて返還中の人を合わせた延べ1353人。
このうち分別の利益を主張して減額を認められたのは延べ75人で、残る9割超の延べ1278人は機構から知らされないまま全額分の返還を続けている。
返還中に分別の利益を主張すれば、機構は減額に応じるとしている。

 機構は公式ウェブサイトの「保証人について」の項目に分別の利益に関する説明を入れたほか、
新年度から契約する保証人に契約時の書類などで説明することにした。
返還中の保証人に直接伝えない理由について、遠藤勝裕理事長は
「伝えれば事実上、半額を回収できなくなり、その分は税金で補塡(ほてん)せざるを得なくなるため」と話している。

 内閣府消費者委員会で委員長を務めた河上正二・青山学院大法科大学院教授は
「保証人に法知識がないことを利用して回収するのは不公正ではないか。また、一部の保証人にしか
情報を提供しないことになり、不公平だ。公的な機関として適切とは言えない」と指摘する。

◇ 日本学生支援機構は公式ウェブサイトに、保証人が「分別の利益」を申し出ることによって、返還すべき額を2分の1にできるという説明を入れた=2019年2月20日午後4時13分、東京都中央区、諫山卓弥撮影


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550789975/

49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 09:00:31.66 ID:H7zqc6/A0



>>1
払わんかった奴の残りは税金で賄われんの?
不公平やわ




61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 09:20:49.59 ID:HtX6bMuS0



>>53
自分の子供なら、連帯保証人じゃろ
それは>>1とは違うんじゃ・・・




68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 09:29:30.02 ID:2pVkiIDT0



>>1を全く読まずに借金半額踏み倒せると思ってる奴が多いなw
それはそうと馬鹿学生狙いの金貸しに奨学金名乗らせるのは止めろ。




84:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 10:02:35.85 ID:OWvHzkZ50



>>68
法の抜け穴を目ざとく見つけてかいくぐろうとするやつは居る
そもそも今は保証人は2人必須なのか?
昔は連帯保証人と保証人1人ずつだったぞ




87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 10:12:48.82 ID:sdo1uH9j0



>>84
連帯保証人と保証人で二人だよ

連帯保証人は保証人+αで責任が重くて、検索の抗弁権や催告の抗弁権がない




99:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 11:08:47.58 ID:9OKIxjmC0



>>1
連帯保証人に残り請求するだけだろ。
そこを端折って何しとんねや無能ども。




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:01:30.94 ID:vhDMniiE0



本当は全額払うわれるべきなんじゃないの?
払わんでいいなら払わんけど。




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:02:35.71 ID:Y8AMiZis0



借りたら働いて返せよ。




22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:22:03.12 ID:a1wSLMx20



>>7
借りた本人の話じゃないぞ
保証人の話だぞ




29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:29:32.09 ID:C167qmOW0



>>22
借りた本人が返してないから保証人が返済するんじゃないの?




21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:20:51.01 ID:YgbZKORn0



親族間で連携取り合って連帯保証人がバックレれば
半額負債免除って抜け道が完成するのはおかしいだろ




23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:26:46.82 ID:oXwnTOyb0



>>21
本人は払う義務があるんだからな

連帯保証人が2人いたら、その2人が半分ずつ保証するって話であって、

連携とれば学生を騙すクソ組織wが半分を免除するって話じゃないはずだが。




27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:28:31.43 ID:oXwnTOyb0



>>23

訂正w

親が連帯保証人で、他の親族が保証人になってたら、

本人は全額、連帯保証人は全額、他の親族は半分払う義務があるって話であって、

連携をとれば学生を騙すクソ組織wが半分を免除するって話じゃないはずだが。




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:27:55.56 ID:OXhO3En+0



後で大ごとになりそうな案件




26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:28:11.02 ID:IJlYlFv+0



奨学金借りるときは
自分の親や親戚を不幸に陥れる人的保証じゃなく
機関保証選べよ




28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:29:06.95 ID:Qlb9X3yC0



奨学金の名前をやめろ。
学費ローンにしろって。




32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:34:11.88 ID:Y8AMiZis0



>>28
そういうえばバブル期くらいに銀行の学生ローンってあった気がするけど
奨学金制度が拡大されてから聞かなくなった気がする。




30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:30:40.62 ID:oXwnTOyb0



まあとにかく、

奨学金って名称を止めさせた方がいいな。


ただのカネカシだろ




37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:38:10.79 ID:2rDF82Qw0



社会に出て無知から不利益を受けないように生活していく上での
法律知識を義務教育段階で教えていくべきだろう




39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:39:18.61 ID:/rrx+i3j0



>>37
国にとって都合悪いことは
税金使って教えない




59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 09:20:19.02 ID:H/7xBbu60



>>37
労働法制もしっかり教えるべきだが、そうすると困るやつらがいるので。




38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:38:46.02 ID:R1yHWgr40



連帯保証人制度なんか、いい加減にやめたら?こんな事してんのなんか日本だけだぞ。




42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:44:58.80 ID:oqvAHwOc0



なんでこう、教えてもらえるもんだってバカばかりなんだ?




45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:51:15.90 ID:WHCsCXYL0



>>42
むしろ、全ての制度は資格満たしてりゃ自動適用で良いと思うんだがね。
なんせこっちはそのサービスをさせる為に税金で政府や役場を維持してんだ。

マイナンバーやらを使えば出来るだろ。




71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 09:38:44.97 ID:oqvAHwOc0



>>45
あ、それは大賛成です。

事務手続きとかに人を雇ってるの馬鹿かと本気で思います。
そのためのマイナンバーカードだよな。




43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 08:47:57.33 ID:cHUXTSkE0



奨学金こそ有効な税金の使い方だろ
将来への投資だぞ




56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 09:17:34.16 ID:WE+lIxEi0



借金が半額になるとかお得過ぎてワロス
奨学金借りる予定全くなかったけど、子供達全員MAXまで借りるわw




65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 09:23:15.24 ID:H/7xBbu60



>>56
ちゃんと読んだか?親は別だぞ。




83:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 09:59:40.84 ID:d4YeXb/D0



>>56
DQN




60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 09:20:40.69 ID:FFDWWAlo0



短絡バカ多過ぎ。親以外って書かれてるの理解してるか?
しかも本人と親が支払い不能(自己破産もしくは逃亡)の時のみだぞ




66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/02/22(金) 09:25:35.48 ID:EHFyna4a0

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です