1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:40:26.784 ID:tDFuknyL0
元スレ
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1551372026/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:41:00.297 ID:bKhD3iBw0
横浜の珍獣屋にありそう
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:42:15.118 ID:pcgxQFiRd
仙台に珍しい肉だけを揃えた肉屋がある
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:42:29.780 ID:tDFuknyL0
鹿とか高級なイメージあるけど腐るほど増えるしもう食肉用に育ててくれよ
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:42:37.039 ID:adJ5B8Op0
三種の神肉の流通システムはコスパ共に最強すぎる
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:45:17.862 ID:tDFuknyL0
>>5
牛はコスパ悪いぞ
牛肉が美味いから発達させただけの話で
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:43:42.431 ID:2LPyBqZw0
ていうかウサギはマジで食用で養殖すべき
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:46:35.077 ID:dfK3Au+Ad
ダチョウの卵は美味いらしいが、肉は臭くて素人には手に負えんと聞いた
ダチョウの肉食った事ある人カモンヌ!
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:47:19.730 ID:tDFuknyL0
>>8
臭いよ
ぱっさぱさだし
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:58:57.843 ID:dfK3Au+Ad
>>10
やっぱそうか
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 02:05:12.775 ID:nn422zs70
>>27
焼き鳥的な食べ方はうまくないって言ってたな
知り合いがやってる居酒屋と言うか小料理屋と言うかで食べた
その人今は帝国ホテルで料理人やってる
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 02:17:15.546 ID:dfK3Au+Ad
>>28
先ずは調理法か。取り敢えず素人の手に負える肉じゃないのは分かったw
ありがとう
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:46:39.288 ID:nn422zs70
東野が鹿食ってるのみて美味そうだなとは思った
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:47:57.357 ID:9irhKHB30
養殖しづらそう
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:50:13.070 ID:tDFuknyL0
>>12
気性が荒いエゾシカとかになると難しそう
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:49:05.651 ID:TrME95fq0
臭みあるのはちょっと
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:49:07.881 ID:tDFuknyL0
鹿とかマジで繁殖能力と生命力強いんだから養殖してくれ
ワニもアフリカみたいに養殖してくれ
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:50:05.630 ID:dfK3Au+Ad
猪、熊、鹿は食べた。熊と鹿は部位のせいもあるかもしれんが味は似ていた
不味くはないが特に美味いと言う程でもない
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:51:46.270 ID:tDFuknyL0
獣肉は血抜き上手く出来ないと基本臭いからね
牛豚も改良されて臭くなくなってるわけだし
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:52:32.336 ID:HMhXxx1U0
ワニそんなに美味くなくね
普通に鶏肉のが美味い
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:54:03.904 ID:tDFuknyL0
>>19
鶏と比べれば多少落ちるけど美味い部類だろ
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:52:46.236 ID:lKFT48ZNa
エゾシカ養殖してる業者何個もあるぞ
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:55:04.214 ID:tDFuknyL0
>>20
もっと増やしてくれ
スーパーに並ぶくらいに普遍的な肉にしてくれ
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:53:14.198 ID:tDFuknyL0
カンガルーも増えやすいらしいし食肉養殖流行らねぇかな
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:53:51.250 ID:OeauxBj+0
よく鹿とかって獣臭いって言われるけどハーブっていうか山菜みたいな臭いだった記憶ある
好き嫌いは分かれると思うけどあの香りはまた味わいたいわ
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:58:57.843 ID:dfK3Au+Ad
>>22
分かる。熊と鹿は撃ったやつだけど、似たような物を食べてるせいか肉の味も似ていた
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:55:43.667 ID:SDs2HLfH0
今更新しいノウハウ身につけて品種改良するより既存の家畜育てた方がよっぽど楽で安上がりだし厳しいだろ
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 01:57:01.157 ID:tDFuknyL0
>>25
それはそうなんだけどな
色んな肉を手軽に食べたかったりする俺からするとそんな世の中になって欲しいんだよな
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 02:07:06.757 ID:KdTj2x3p0
カンガルーやワニは飼育環境作る問題考えると厳しいだろうけど、鹿くらいは飼育できるだろとは思う
あの赤身質を維持して養殖化するには問題もあるだろうけど、家畜肉が極度に脂肪質になるのは品種改良の成果だし、自然交配で飼料制限と運動の確保すれば野生肉に近い所までは赤身肉に出来るんじゃないかな
採算は経営次第だけど鹿牧場の需要はあると思う
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 02:08:41.000 ID:SuPcbT/h0
鹿は完全に放牧しないとダメそう
北海道ならいけるか
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 02:24:37.441 ID:KdTj2x3p0
>>30
飼育数がよほど多くならなければ、廃校の体育館くらいのスペースで鶏や豚みたいに一つの柵に押し込んでなんとか出来ないかな
完全放牧はそれはそれであいつら壁でも駆け上がるから脱走対策が難しそう
内側に傾けたネズミ返し状の引っ掛かりのない壁で囲うのが良いんだろうけど
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 02:14:19.244 ID:aS1mEpLL0
ダチョウは鶏と牛の中間っぽくてうまかったけどな
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 02:20:18.314 ID:xwokseg10
カンガルーは微妙だわ
ワニは意外とうまかった
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/01(金) 02:29:28.023 ID:FDBJcWfcd
鹿肉はパサパサになりやすいからあんまり売れないと思う
関連記事
ジビエ料理食べてみたいんだけどどうなの?
水曜だから家で一人焼肉するよー!(※画像あり)
焼き肉!!!食いにきたぞ!!!!!!!!(※画像あり)