ブラック企業

コンビニの24時間営業は必要?という質問に70%の人が「NO」wwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:08:48.36 ID:Ct5sxwmp9



3/2(土) 19:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00010010-tokyofm-life

中西哲生がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「クロノス」。番組内の投票企画「クロノスVote」では、さまざまなテーマでリスナーの投票と意見を募集しています。2月25日(月)のテーマは、「コンビニの24時間営業は必要?」でした。

先日、東大阪市にあるセブン-イレブンのフランチャイズ(FC)加盟店が、人手不足を理由に時間短縮営業をおこない、本部と対立している問題が話題に。
今や多くの人の生活に欠かせない存在のコンビニエンスストアですが、利用している私たちは果たして“24時間営業”を必要と思っているのか、アンケートをしてみました。投票結果とリスナーから届いた声を紹介します。

Q. コンビニの24時間営業は必要?
NO 70%
YES 30%
(※小数点以下は四捨五入)

アンケートでは、「NO」という声が上回る結果に。まずは多数派だった「NO」という人のメッセージから紹介します。

◆「NO」という人のコメント

「夜中に開いていれば必要な人にはいいかもしれませんが、そこらじゅうにコンビニがあるので生産性が悪い。
夜中は各地域の店舗で曜日担当制にすれば、無駄な固定費を抑えられるかも。夜中に開いていなければ、人はそれなりの行動をとると思う」(30代・男性)

「私は普段からあまりコンビニは使わないのですが、旅行で遠出したときに夜中にふと立ち寄れるといいなと思います。例えば、昼間限定、夜間限定とか適切な時間帯に開いていればいい」(宮城県)

以下ソース
★1 2019/03/02(土) 19:32:58.92
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551522778/
★5 2019/03/03(日) 09:18:08.67
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551572288/


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551582528/

29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:17:30.44 ID:J12Jf3+j0



>>1
多数決の問題ではない

そのYESのうち
数パーセントでも深夜帯に必要とするなら




83:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:30:37.58 ID:nEYOgTzW0



>>1
地域性によって営業時間を決めるべき。




117:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:35:42.39 ID:rnkHOoN30



>>1
コンビニの深夜で働いてたけど
夜中に来るのってだいたい夜のお仕事の人たちだったよ

目的は食料の購入がほとんど

あとは長時間の立ち読み目的の無職?が少し
その店舗によってやるやらないを決めさせればいいんでは?




131:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:38:39.01 ID:Hxe4fYDC0



>>117
そういうのは現場が一番良く知ってるからなぁ
バイト時代に複数店オーナーのコンビニで働いてて、あちこちの店に行かされたけど
店によって深夜の客足は全然違ってた

ある程度は現場に裁量与えたほうが柔軟に対応できて
利益も上げやすいと思うねんけどな




163:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:44:24.66 ID:rnkHOoN30



>>131
うん
自分が働いてた店舗はそういうホストとかホステスの人たちが多く住んでる地域?に建ってたからね
昼間もお客さん多かったけど夜中もそういうお客さんがたくさん来てた

時間帯の売り上げを見て
この売り上げ以上の店舗は開けておく
この売り上げ以下の店舗は閉める
ってすれば需要と供給が釣り合うよね




195:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:49:25.82 ID:FD2kXauV0



>>1
電車の24時間は必要か?を聞くのと同じ
利用者の都合しか答えないよ




475:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 13:37:05.28 ID:l7rp/IZP0



>>1
早朝5時くらいから外仕事行く人や早起きのジジババ
早朝散歩やランニングする人で混み始めるし
夜は夜で深夜まで働いた人が利用するし
間2時間くらいじゃね休めるの




484:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 13:38:25.86 ID:l7rp/IZP0



>>475
で、その間、商品搬入と品出し作業がある




493:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 13:40:23.12 ID:ctuD1Grs0



>>1
無理な店に強要するからまずいんであって
基本24時間は変わらず無理な店は協議して短縮を認めるべきだろうな




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:12:56.37 ID:U0Tm9IjD0



まぁ 田舎でもシーズンによっては夜中にむっちゃ入るだろうし
難しいわな




18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:14:58.53 ID:Esu2wKhP0



黒字だけじゃなくて赤字もちゃんと本部が面倒見るべきだな
売れた分だけ利益を吸い取るようなやり方だとそりゃ本部は24時間営業と言うでしょ




20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:15:29.15 ID:l264M6L+O



駅前店は終電が去って1時間後に閉めて良いし 始発の1時間前に開ければ良い




34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:19:04.63 ID:RvPBzzMi0



>>20
つまり4時から26時くらいまで営業ってこと?
それなら24時間営業にしますわ




22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:16:09.78 ID:M55lv+kn0



交通機関の始発と終電に合わせて、1時から5時は店を閉めてもらっても問題ないけどね




23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:16:19.05 ID:zwWQTqcc0



必要なら必要でクオリティは下げて良い。荷物やら料金支払やらは日中だけで充分や




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:16:20.83 ID:+V2j97A70



コンビニの光熱費は閉店してても冷蔵関係は変わらんからな
照明分が安くなるだけ
照明分だけでは大した差にならないんじゃね?




28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:17:27.14 ID:N7R5stW80



>>25
それ以外の負担も変わるだろ




50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:24:06.91 ID:AwiCXelq0



>>25
一番大きな経費は人件費だろう




31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:17:38.77 ID:GFJu9bVR0



一律でなく、色々な形態があればいい、
深夜の方が儲かるなら、そちらを専用にやればいい
22時~朝10時までの営業

24時間営業
昼間営業  7~23
深夜営業  22~10

三つの形態に分けてやってみたらいかが




37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:20:01.33 ID:60FtXAwC0



立地とか利用状況で決めたらええんちゃう?




39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:20:34.61 ID:wiWZlc/c0



今時は大抵のスーパーでさえ日曜祝日も営業してるからなぁ
昔は日曜祝日は営業してなかったからコンビニも利便性が出たが
現状は何曜日が休みでもスーパー空いてるんだから
コンビニの必要性は何も感じないわ、ただ割高なだけ




46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/03(日) 12:22:53.96 ID:GFJu9bVR0



深夜専用で営業のとこは「どうしても」と言うならば、
セルフレジの無人コンビニで対応するのが望ましい、
マイナンバーみたいの通して、会員制みたいのにする、
コピー、品物買いしか出来んだろうがそれも良いだろ



関連記事
【画像】コンビニさん、やってはいけない事をやってしまうwwwwこれはいけないwwwwwwwwwwwwww(※画像あり)


コンビニにいたJK1号「塩むすびって誰が買うんだろ」JK2号「貧乏くさくね」


コンビニバイトだけど、店めちゃくちゃ汚くて、接客も塩対応してたら・・・・・・

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です