1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:21:14.39 ID:SoBUtGc29
自動運転ルールを閣議決定 「スマホ見ながら」容認
2019/3/8 8:52
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42181520X00C19A3MM0000/?nf=1
政府は8日、自動運転車の公道走行を可能にするための道路交通法の改正案と、安全対策のための仕組み作りを盛り込んだ道路運送車両法の改正案を閣議決定した。次世代の有望技術である自動運転は自動車やIT(情報技術)各社が技術開発にしのぎを削っている。利用する際の具体的なルールが決まることで、普及に向けた環境整備が前進する。
今回の道交法の改正案は一定の条件でシステムが運転を担い、緊急時にはドライバーが操作する「レベル3」の自動運転が対象だ。今国会での成立をめざす。
道交法は運転中のスマートフォン操作やカーナビゲーションの画面注視を禁じている。改正案はこの規定を自動運転には適用しないことが柱だ。緊急時に手動運転に代われることを前提に、スマホ操作などの「ながら運転」を容認する。
ドライバーにはこれまで同様、交通ルールを守るといった「安全運転義務」が課せられ、飲酒は禁止。睡眠や飲食、読書について法律上の規定はないが、警察庁は「睡眠は認められない」とする。飲食などはグレーゾーンで、事故時にドライバーが安全義務違反を問われる可能性がある。
事故の発生時には操作ミスなのか、システムの不具合なのかを調べる必要がある。改正案では車両に備えた装置で作動状態を記録し、データを保存することを義務付けた。整備不良が疑われるときは、警察官がデータの提供を求めることができることも明記した。
今回の改正により「レベル3」の自動運転での公道走行が可能になる。一定条件下での完全自動運転の「レベル4」や、完全自動運転の「レベル5」の実用化にはさらに法改正が必要になる。
道交法の改正と合わせて自動運転の法整備で道交法と両輪とされる道路運送車両法の改正案も閣議決定した。
同法は自動車の安全基準などを定めるが、自動運転を想定していない。整備やリコール(回収・修理)などで自動運転を踏まえた仕組みに改める必要があった。
代表例がソフトウエアの配信による自動車の性能変更。今回の改正案では性能に大きく関わるプログラム変更について、配信内容の安全性を国が事前にチェックする仕組みの創設を盛り込んだ。また自動運転車の走行を認める道路環境や制限速度といった条件を車種ごとに設定する。
政府は2020年をめどに「レベル3」と呼ばれる技術の実用化を目指している。法整備以外では、自動運転で事故が発生したときの責任の決め方や保険の仕組み、サイバー攻撃への対策なども課題となる。
自動運転の普及が進めば人の運転ミスによる事故を抑制でき、バスやタクシーなどの運転手不足の緩和につながる可能性もある。欧米や中国など世界中の企業が開発にしのぎを削っている。日本も自動車メーカーなどが開発を加速しており、普及に向けた環境整備が求められていた。
関連画像
https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXMZO4218632008032019MM0001&dc=1&ng=DGXMZO42181520X00C19A3MM0000&z=20190308
https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXMZO4218620008032019I00001&dc=1&ng=DGXMZO42181520X00C19A3MM0000&z=20190308
元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552008074/
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 11:23:26.68 ID:Dgh7wFB/0
>>1
あり得んわ
格段に高度な自動操縦を実現してる
航空機だって常に外界の見張り義務が
あるのに
47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 11:26:40.11 ID:RvpqwicG0
>>1
レベル3の考え方じゃ緊急時対応が著しく遅くなるのが目に見えてるがな
むしろ緊急時こそ車の方が人間より素早く正確に対応できるよう技術開発するのが先だろう
でなきゃ自動運転の実用化なんて無理
80:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 12:33:00.13 ID:H3h+VmhU0
>>1
自動運転自体が困難なのに頭おかしいんじゃないか?
96:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 12:54:28.42 ID:ntuy6rQB0
>>1
> 道交法は運転中のスマートフォン操作やカーナビゲーションの画面注視を禁じている。改正案はこの規定を自動運転には適用しないことが柱だ。
DQNのながら運転を追認してるわけではない
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:22:42.26 ID:555+tq330
自動運転機能のない車でスマホを使ったら厳罰になるってこと?
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:27:57.39 ID:PUDzzY320
>>2
現在の罰則と同じでしょう。
わき見運転とか
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:22:50.49 ID:em6QoVmm0
「スマホ見ながら」容認←事故の責任を取るらしい
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 11:24:13.38 ID:8PXZt+Wz0
>>3
緊急時に手動操作をしなかったら運転手責任
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:22:57.96 ID:i15psU4v0
急な場合に対処できないじゃん。
その場合での事故は自動車メーカーの責任になるの?
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:25:02.11 ID:AiPzOErZ0
>>4
緊急時に手動運転に代われるないのは
ドライバーが悪いw
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:23:26.45 ID:hJ40cY9m0
自動運転の有識者が言ってたけど
5Gになろうが、当分は自動運転無理だってよw
動く障害物の対応が出来ないらしい
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:25:02.05 ID:PgbMmCLt0
>>7
パイプの中を車が走る未来都市にならないとダメだろうな
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:30:14.02 ID:l+m0HeB0O
>>8
高速道路の未来が決まったな
高速道路にしか使えない自動運転機能になるが
81:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 12:35:10.25 ID:H3h+VmhU0
>>16
高速道路も使えない
どんな条件でも使えないと危険で全く意味がない
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:36:44.18 ID:k2C4XoDZ0
>>7
動かないものでも網状ならセンサー働かない可能性が高いからな
反射しにくい
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:25:23.32 ID:o767BTg80
まだレベル3が公道走行できなかったとは知らなんだ。
ネットではレベル3までは法改正無しで公道走行可能とか読んだ覚えがあったのに。
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:30:31.05 ID:H555wSfc0
穴だらけの法改正だな。
まぁ警察官僚の首が飛ぶだけだろうけど
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:33:44.23 ID:FfLjJZCM0
ちゃんと官僚の首をかけたうえで決めてるんだろうな?
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:35:17.93 ID:bB+gyCk90
自動運転による事故の過失はどうなるの?
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:41:02.73 ID:sETK3Hkz0
自動運転がどれほどのものになるかよくわからないけど
睡眠とかゴロ寝がダメだと残念だな
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:41:44.75 ID:Z7/6e/Vl0
事故を起こした時の責任をはっきりさせろ
まだ自動運転レベルに達していないが平気でながら運転をするやつが出てくる
事故や犠牲者は急増する
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 11:31:18.10 ID:RvpqwicG0
>>27
そう
レベル3の技術でレベル4、5の使い方をする奴が必ず大量に出てくる
72:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 12:15:12.99 ID:kzNjYIdw0
>>27
被害者が亡くなったあとの責任よりも被害者を出さない方に注力しろと
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:50:09.56 ID:Lnn6In/D0
睡眠出来ないんじゃ意味ないだろ
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:53:38.77 ID:CsHXf2MN0
>>32
良かった、24時間稼働する基幹輸送トラックが実用化されても
3交代制ドライバーの雇用は失われないんだね!
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:59:42.32 ID:FfLjJZCM0
>>33
賃金は下がるだろ、、、
なんか誰も得しなくないか
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 10:58:44.66 ID:FfLjJZCM0
しかし自動運転なんて責任の塊をよく自動車産業は推し進めるよな。
事故ったりハックされて連続玉突きとか各々責任どうやって取るんだろ。
子供轢き殺したらどうすんのこれ。
スマホ見てました、でも回避責任は運転手の責任だからね。はい禁固刑ってのは無しだぞ。
やっぱり自動運転の基本は補助に留めるべきだろうと思うけど。自動運転て言葉も変えられるだろうな
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 11:21:25.35 ID:o767BTg80
>>34
「自動運転」「自動ブレーキ」等の言葉を使うなという動きもあったよ。
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 11:27:55.32 ID:bhxA0VLN0
>>34
L3ならそうなるね。緊急時対応は運転者の責任だから
L4以上なら、製造者ないしは整備担当者の責任になるんじゃないか
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 11:00:10.53 ID:mYrTf84Q0
実現もしてないのにスマホかよww
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 11:01:00.45 ID:OJeX3Le+0
これ、どうやって取り締まるの?
自動運転機能がオンかオフかって、外からわかるように義務付けたりするの?
74:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 12:17:53.72 ID:kzNjYIdw0
>>37
ドライバーが運転してる時は赤く光って自動運転の時は緑色に光るとか
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 11:03:39.52 ID:d3QVIDAH0
スマホが良くて飲食がグレーゾーンってのが分からん
逆ならまだ分かるが
75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 12:21:12.22 ID:kzNjYIdw0
>>38
パンだのおにぎりだのは前見ながら食えるのにな
スマホなんか画面にしか目が行かないのに意味わからん
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/08(金) 11:29:52.66 ID:x/k8VUbz0
レベル5ならともかく、今の技術じゃありえんわ
普及を狙ってるんだろうけど、安全第一にしてくれ
関連記事
Apple、従業員190人を解雇へ。自動運転車開発プロジェクトに影響か
日産「自動運転!」←ただのクルコン、日産「新しい電気自動車のカタチ!」←シリーズ式ハイブリッド
トラック運転手って自動運転で消える?