原発関連

経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」←えっ???

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:48:46.64 ID:k3iCGhgs9



2019年3月23日10時48分
 経済産業省が、原発で発電する電力会社に対する補助制度の創設を検討していることが分かった。温室効果ガス対策を名目に、原発でつくった電気を買う電力小売事業者に費用を負担させる仕組みを想定しており、実現すれば消費者や企業が払う電気料金に原発を支える費用が上乗せされることになる。2020年度末までの創設をめざすが、世論の反発を浴びそうだ。

 経産省の内部資料や複数の関係者によると、省内で検討されている仕組みは、原発については、発電事業者と電力小売事業者との間で取引する際の市場価格に一定の価格を上乗せすることを認めるものだ。原発を温室効果ガスを排出しない「ゼロエミッション電源」と位置づけ、環境への貢献で付加価値をもたらしている、との理屈だ。

 発電事業者は原発の電気をより高い価格で買ってもらえるため収入が増える。これが事実上の補助金になるという想定だ。

 モデルにするのは、米国のニューヨーク州が導入する「ゼロ・エミッション・クレジット(ZEC)」という制度で、原発の電気について市場価格への上乗せを認める。直近では、原発の発電量1キロワット時あたり約1・9円を価格に上乗せして売ることができる。日本の電力業界関係者は「赤字の原発が黒字になるくらいのインパクトがある」と分析する。

 経産省は、太陽光発電などの再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)を見直す20年度末にあわせて、原発の補助制度の導入をめざしている。

 経産省が検討を進める背景には…

残り:1431文字/全文:2045文字
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM3D3S9TM3DULFA00N.html


 




元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553309326/

89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 12:11:15.14 ID:zOFWklKB0



>>1
>原発を温室効果ガスを排出しない「ゼロエミッション電源」と位置づけ
なぜ対象が原発だけなんだろうね
こんな理由じゃ誰も納得しないだろう




5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:52:09.90 ID:zKJIZ5lG0



税金でボーナス満額出した国賊東電に補助金とかいらんやろ




6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:52:11.55 ID:n1ueL+FX0



まあ普通?




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:52:21.08 ID:WL/EMWBq0



しっかしお上は次から次へと殺意を覚える事をしてくるな
原発は安い電力つう建前は放棄かクソ馬鹿




31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:55:50.88 ID:e2gctVIJ0



>>7
お上というより自民党な。
もっと言えば、安倍政権。




9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:52:29.90 ID:DIzwbDq80



国が責任を取らない原子力発電はリスクが高すぎてそんなはした金じゃ無理




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:53:01.61 ID:JoExzKWZ0



朝日新聞の記事は信用出来ん。




15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:53:46.97 ID:/meO+v290



単なる政府から電力会社への
何の根拠も無い税金投入

役人は天下りでウハウハ
電力会社は濡れ手に粟で税金ゲットでウハウハ

国民には何のメリットも無い




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:54:01.19 ID:bAv+NC1R0



どうせ次の事故までの原子力
そんなに肩入れして平気かね自民党




17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:54:02.57 ID:yYN3kWpL0



電気代上がるのとなのが違うんだ?
官僚のあからさまな利権誘導だろ。




19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:54:10.91 ID:zOFWklKB0



原発ってこんな事以外にも地元自治体への補助金とかステルスコストを国民が支えているよね




20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:54:12.98 ID:eDV266ju0



原発は安いって偉い人が言ってたよ




24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:54:42.10 ID:lb+qI/mv0



総括原価方式で電力料金を設定して確実に儲かる会社なのに
まだ国民負担を増やすんですか?




25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:54:45.39 ID:zA62R+cQ0



税金でやると言われてしまうと、ぐうの音も出ません…




34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:56:44.28 ID:zOFWklKB0



>>25
直接支払おうが税金だろうがどちらも国民の資産なのだが…




26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:55:02.44 ID:sxJ/tdm60



企業がますます逃げるな




29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:55:28.56 ID:zv1D27J/0



反原発派じゃないけどこれは微妙すぎる
経団連会長が原発前のめりだから
連動してるんだろうな




32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:55:58.36 ID:AE1zHdN50



原発輸出は無理だね。低コストは嘘でした




33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:56:23.52 ID:P3RVCgOe0



まあ、福島原発の賠償費や廃炉費用も、結局は電気代に乗せられて、俺たちが払ってるからな。




35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:56:52.54 ID:GHpedFk30



一旦停めると再稼動難しいんじゃなかったのか?




37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:57:04.26 ID:hATZAFaD0



まだ東京電力は内部留保はきださねえのか




42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:57:58.96 ID:n9bkGQIj0



>>37
国の出資なければ債務超過やで




41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:57:42.24 ID:e2gctVIJ0



今、最も安いのは、自然エネルギー。
ソーラー発電のコストも下がってきてるぞ。




45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:58:46.12 ID:n9bkGQIj0



>>41
ただで昼は手に入るレベルで余る
蓄電業が流行るよ




43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:58:32.31 ID:Gd6qbNz10



もう、ここまで来ると
意味がわからねえな




44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:58:42.90 ID:n1ueL+FX0



インフラに税金使うのは当たり前だとおもうし
それ宛にしてる事業者も多い

太陽光・・・




46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/03/23(土) 11:58:47.79 ID:zOFWklKB0



もう原発のコストが高いことを悪びれもせず堂々と語り始めたな
次は安定供給できるとかを根拠にするのかな




コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です