DQN

手抜きの上手い奴と下手な奴がいるからwwwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/20(土) 09:44:04.68 ID:i/dbqlq10


元スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555721044/

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/20(土) 09:46:31.05 ID:eOInwc4I0



何でも完璧にやろうとする人は、むしろ得点力は低いのです。




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/20(土) 09:48:04.62 ID:JhlMLh830



ここまで中身のない記事もそうそう無い




11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/20(土) 09:52:09.70 ID:B0iYADfi0



な、秋田だろw




15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/20(土) 10:00:30.16 ID:rGjdi6TV0



栗山は人間のクズ




17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/20(土) 10:01:19.97 ID:YueHzuq90



ビニー派




18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/20(土) 10:06:47.20 ID:gns/uEUv0



手抜きと言うより、効率だろ。ムダなことはしない




23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/20(土) 10:14:21.36 ID:aAmJgApY0



言ってることはわかるけどね。
だけど、手抜きを推奨することがいいこととも思えないけどね。

受験みたいな限られた期間で成果を出して突破するとかそういうことであれば、
手抜きは必要かもしれない。
手抜きというより、計画性と効率だよね。

しかし、最終的に偉業をなすのは、
やっぱり些細なこともないがしろにしない人だと思う。




24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/20(土) 10:19:45.70 ID:9Vme7D860



手抜きというか仕事で求められるのは慣例をそのまま鵜呑みにしないで効率的・効果的にする事




27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/20(土) 10:31:42.24 ID:itJgJndW0



>>24
いちいち原理原則に立ち返って考え直したりしないで、慣例や前例でさくさく決めて進めることを求められるんだが




10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/04/20(土) 09:51:06.70 ID:pNGp52T00



ソース読んだら手の抜き方がなーんにも書いてなくてワロタ




関連記事
新しい上司「生活残業禁止します!仕事を終わらせて定時で上がるやつを評価します!」同僚「おいまじかよ・・」


大企業の企画制作してる友達「ノーパソ持ってスタバとかで仕事?しないよ。データ見られたりしたらどうすんだよ社内から持ち出さないし」


パソコン修理人ぼくの月給38万の今月のお仕事wwwwww


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です