1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:45:12.26 ID:r0qUUAb19
アメリカにおけるコンピューターゲーム産業の業界団体であるエンターテインメントソフトウェア協会(ESA)が、任天堂・ソニー・Microsoftという大手ゲーム機メーカー3社がルートボックス(ガチャ)の確率開示を義務化するために新しポリシーの作成に取り組んでいることを明かしました。
Nintendo, Sony, Microsoft to require loot box odds disclosure | GamesIndustry.biz
https://www.gamesindustry.biz/articles/2019-08-07-nintendo-sony-microsoft-to-require-loot-box-odds-disclosure
Microsoft, Sony, Nintendo won’t allow loot boxes on consoles unless publishers disclose drop rates ? Eurogamer.net
https://www.eurogamer.net/articles/2019-08-07-microsoft-sony-nintendo-wont-allow-loot-boxes-on-consoles-unless-publishers-disclose-drop-rates
ESAの技術ポリシー部門で働くマイケル・ウォーネック氏が、2019年8月に行われた連邦取引委員会(FTC)主催のゲーム内ガチャに関するワークショップの中で、任天堂・ソニー・Microsoftの3社がガチャの確率開示義務化に向けた取り組みを行っていることを明かしました。
ウォーネック氏は「Microsoft、任天堂、ソニーの3社が各プラットフォーム用に開発されたゲームの中に存在する有料ガチャに関する新しいプラットフォームポリシーに同意したと発表できることをうれしく思います。具体的には、有料ガチャ機能を追加する新しいゲームや、更新により新たにガチャが実装されるものは、ガチャで入手可能となるアイテムの排出率を開示する必要があります」と語り、アイテムの確率開示が必須事項になることを明かしています。
さらに、「同様に、ESAの大手ビデオゲームパブリッシャーの多くが、パブリッシャーレベルで同様のアプローチを実装し、消費者にガチャの排出率情報を提供し、ユーザーが購入するかどうかを決めるための追加情報を提供すると決定しました」と述べています。
加えて、ESAはガチャの確率開示の義務化に関する詳細を発表しており、各プラットフォームは2020年までに新しいポリシーを実装することを目指しているとのこと。なお、ガチャの確率開示に関するリリースを公開することを約束したESA加盟企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコエンターテインメント、Bethesda、Bungie、Electronic Arts、Microsoft、任天堂、ソニー、Take-Two Interactive、Ubisoft、ワーナーブラザーズ、Wizards of the Coastです。
ガチャの確率開示に関する同意を得られていないESA加盟のパブリッシャーは、 505 Games、カプコン、CI Games、Deep Silver、Disney Interactive Studios、Epic Games、Focus Home Interactive、Gearbox Publishing、GungHo、Intellivision Entertainment、Kalypso、コナミ、Magic Leap、NCsoft、Natsume、Nexon、Rebellion、Riot Games、セガ、スクウェア・エニックス、THQ Nordic、Tencent、マーベラスです。
なお、Appleが提供するiOS向けのアプリストアであるApp Storeは、2017年12月にガチャの確率開示を義務化しました。同じくGoogleがAndroid向けに提供しているアプリストアのGoogle Playは、2019年初頭にガチャの確率開示を義務化しています。
2019年08月08日 10時34分 GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190808-nintendo-sony-microsoft-loot-box-odds/
元スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565235912/
88:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 13:30:50.11 ID:icf1uG8Q0
>>1
開示された確率が
正しいかどうかは…
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:46:22.93 ID:afbDq+D90
消費者庁の官僚夫婦がソシャゲで殺されてなかったっけ?
96:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 13:32:20.81 ID:F8JAgPWw0
>>3
神宮司夫妻ね、おかしな事故だよね
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:46:44.21 ID:IlESnUQg0
業界自主規制じゃなくて胴元の義務なんだな
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:46:59.71 ID:cDEnkisK0
そんな事でハマる馬鹿は防げない
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:47:46.56 ID:8XoyHf7G0
セガとかスクエニあたりはガチャの確率操作用としか思えないような
謎の怪しいプログラムの特許をいくつか取得してるからな
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:59:01.23 ID:UkxwSFrZ0
>>6
◼eは偏り酷すぎるから
なんかやってるよな
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:48:02.67 ID:rXh4gDBV0
今確率表記してないゲームあるん?
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:50:22.56 ID:8XoyHf7G0
>>7
ESAだからアメリカでの話だ
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:48:18.48 ID:k1zPFOLW0
つーかガチャ廃止しろ
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:48:30.88 ID:l8GwgaqS0
ガチャの確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率でゲットできる。
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:48:57.30 ID:BCQwRzKO0
app storeとかgoogle play で確率表示してないゲームあるけどなんでなん?
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:50:58.95 ID:3rrTWlMo0
Googleが確率通りが確認してくれないと意味無くね?
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:51:12.49 ID:TomMXdkE0
ガチャの乱数決めるシステムも各社共通にするべき
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:51:56.59 ID:TqWiLHId0
お前ら1/1000も1000回まわせば当たるとか
2000回まわしてるのに当たらないのはおかしいとか言うが
こういう微小確率の時は必ず
永遠に回したと仮定しても67%の確率でしか当たらないんだからな
100人のうち33人は死ぬまで回しても当たらない
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:52:26.17 ID:qI/QRzsS0
ただし乱数テーブルは考慮しないとする
これなら確率1%も実際の確率は小数点以下にできるよねw
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:57:29.68 ID:D/fzSD1C0
>>20
>小数点以下
ファミ通のFFT攻略本を思い出した
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:53:39.32 ID:UEL0NyEU0
まぁ無いよりはマシ
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:56:17.47 ID:mAdSdk2j0
どうせ、裏で確率調整してるから
表の情報なんて信用できない
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:56:38.15 ID:fRbqwTSl0
スマホゲーって既に表示されてるよな
その確率が信用できないけど
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:56:52.01 ID:DL+8KErD0
サードに義務付けない限り無意味
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/08/08(木) 12:57:11.14 ID:kiz2YOZk0
っていうか有料ガチャ禁止にしたら?
関連記事
取引先ガチャでSSRを引いたワイ、無事社内ニートへ・・・・・・
【朗報】FGOさん、新ガチャで覇権確定する
ポケモンマスターズさん、ガチャあり、個体値なし、最大4凸、PvPなし