日本に関する海外の反応(コメント)を翻訳してまとめているカテゴリーです。
1:海外の反応@2ろぐちゃんねる
最近、日本では、オフィスにテントを設置するIT企業が増加している。テントの中で会議を行うことで、リラックスした状態でクリエイティブな発想が生まれたり、活発に意見を言うことができるようになるという。
これに対し中国からは、困惑するコメントや、「家に帰らなくていいから、思う存分残業できるね」などのコメントが寄せられた。

おすすめ記事
韓国人「はい、日本の負けw」「笑えるくらいスムーズだw」
韓国人「はい、日本の負けw」「笑えるくらいスムーズだw」
▼ ソース元
2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
家に帰らなくていいから、思う存分残業できるね。
3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これで布団敷いて、オフィスに住みだしちゃう人いるんじゃないの?
4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これで仕事の効率アップになってるとは思えないが。
5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これじゃあ帰れなくなっちゃうね。
6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
部屋借りなくていいっていう利点もある。
7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
家に帰らなくてもここで寝られるから、そういった意味では仕事の効率アップになるかもね。
8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
一人で作業するには、テントの中はぴったりかもね。同僚と関わらなくていいし。
9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ここで昼寝するのもアリだね。
10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
やることがすごい。
11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
仕事に疲れたらテントに入って休んで、しばらくしたらまた仕事に戻るとかね。
12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
テントの中でも会議とか仕事続けるんなら、テントの外でやるのと同じじゃない?
13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本人が残業する理由って、確かに仕事が終わらないっていうのもあるかもしれないけど、上司が帰らないからっていうのが大きいらしい。
14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ここに住めば家賃払わなくてすむし、いいんじゃない。
15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
普通に会議室で話せばよくないか?
16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
まあいいんじゃない。
17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
家に帰らせない作戦だな。
18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
頭おかしくなりそう。
19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
仕事するのに窮屈じゃない?
20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
リラックスも何もできないでしょ。
関連記事
韓国の野党代表「強制徴用賠償を放棄し、謝罪のみ受ける方向で対日外交しよう」=韓国の反応
韓国の保守団体オンマ部隊「安倍首相様に謝罪」と発言し物議=韓国の反応
韓国人「結局、日本が損しただけ?」「安倍の誤った判断が最終的にブーメランになったね」韓国側、脱日本の始動
満員電車乗って出勤してる人にとっては結構いいんじゃない
前にvrで会社でも自宅に帰れるみたいなのあっただろ
秘密基地的なやつじゃないのん?ワクワクするやつ!これで会議も楽しく…
バカは短絡的な発想しか出来ないんだな
別にテントを強制してるわけじゃなし
最近はキャンプブームだしこれで楽しめるやつもいるんだろ
気分転換で仕事の効率も多少は上がるだろうな。
オフィスの中で雨風が有るでなし
俺も自分の部屋あるけど、リビングにテント張ってるよ(実家)
一緒にいるとうざいけど、完全に一人だと寂しいんだよな。
なんだかなぁ~
本当に流行ってんの?w
来年にはどこもやってなさそうw
本当に修羅場経験したことあるのかこいつら?