お仕事

【悲報】司法試験…合格者数が最少になる…

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 19:45:08.67 ID:tj5+ZfNU9

司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
NHK NEWS WEB 2019年9月10日 18時50分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073931000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/K10012073931_1909101747_1909101850_01_02.jpg

ことしの司法試験の合格者は、去年より23人少ない1502人となり、現在の試験制度となった平成18年以降で最も少なくなりました。

ことしの司法試験の合格者が10日発表され、法務省の敷地内に設けられた掲示板の前では、自分の受験番号を
見つけた合格者が、歓声を上げて喜んだり、家族や友人と抱き合ったりしていました。

法務省によりますと、ことしの司法試験の合格者は去年より23人少ない1502人で、法律の専門家を養成する
法科大学院を修了した人などが受験する現在の試験制度となった平成18年以降、最も少なくなり、4年連続で減少しました。

合格率は33.63%と去年よりも4.52ポイント高くなっています。

政府は4年前、毎年少なくとも1500人程度の合格者を確保する方針を決定していて、ことしも1500人台を維持しました。


 


元スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568112308/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 19:47:39.63 ID:bVLueceQ0

少なくとも3人は無理からに通してるって事か


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 19:48:24.40 ID:EtIlXMsU0

弁護士が余ってて仕事がないんだろ?


414:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 23:13:01.46 ID:FRll7ZuC0

>>5
無い訳では無いが依頼者としては老舗の方が安心できるだろから新人即独なんかは依頼が無い



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 19:48:40.76 ID:c5IDLxTE0

弁護士の供給量が増え過ぎ。


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 19:48:54.06 ID:B1iT1nuP0

弁護士になっても時給換算で1000円だし


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 19:49:00.04 ID:ivx2hGKW0

合格率33%って・・・
3回やれば一回通るのか
誰でも時間かければ簡単に受かる試験になったってこと?



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 19:50:16.70 ID:B1iT1nuP0

>>8
法科大学院に入れれば結構簡単になれる



33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 20:05:35.01 ID:s1n2ALkU0

>>8
計算違う



46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 20:15:43.70 ID:hQHl2hK20

>>8
くじ引きかよ



50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 20:18:54.01 ID:Fx6mY2iT0

>>8
そのアタマだと100%不合格だなあ、おい



111:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 20:55:15.73 ID:RDL62O0S0

>>8
ボトム層がある程度賢いから凡人で凡庸な努力の仕方だと3回受けて三振になる



136:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 21:01:04.63 ID:GwEc3j7c0

>>8
いや違うぞ
約71%だ



595:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/11(水) 00:28:07.84 ID:VKhC3j4u0

>>8
試験の合格率はいつから、くじ引きと同じになったのだ。



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 19:50:04.38 ID:19WyyqGC0

昔は一年の合格者500人だったんだぜ
それが一時期は3000人にまで増やしてしまって
さらに法科大学院で使えない奴まで合格させて法曹として世に放出
結果弁護士は増えすぎて食えない資格となってしまった



56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 20:27:57.77 ID:8ZXyTxUo0

>>11
テレビに出てるいかにも頭の悪そうな女弁護士達
は3000人粗製濫造時の合格者だろうなw



76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 20:39:36.95 ID:RYYBOmFz0

>>11
いいじゃん。
別にそこまで必要とされてないし、Twitterみてもチンピラみたいな社会不適合者ばかりだし



116:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 20:56:13.59 ID:2X+LYlJB0

>>11
>それが一時期は3000人にまで増やしてしまって
>さらに法科大学院で使えない奴まで合格させて法曹として世に放出
>結果弁護士は増えすぎて食えない資格となってしまった

100歩譲ってそれの何が問題?
テストのお勉強が出来るバカが優秀なのなら
テストの点数が低い人がいくら増えようが困らないはずでは?



185:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 21:18:05.60 ID:psl2rSmE0

>>11
どういう感情的評価をするかは君の思想良心の自由だからどうこう言うつもりはないが、
そういう数字について明白な虚偽を書くのはやめような。



345:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 22:22:58.59 ID:7ZaAiF2r0

>>11
日本人が何かちょっとしたトラブルで弁護士に相談するようになればいいんだよ
法律相談自体は需要あるんだから



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 19:54:15.16 ID:o/IWklsL0

質ではない、単に採用を減らしただけ
営業力、企画立案能力のない弁護士も増えた
検事も海外留学経験のない狭い人間ばかりだしな。



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 19:58:51.03 ID:E8w5r41c0

法学部の先生の誰に聞いても合格者3000人には反対だった。
偉い弁護士のバカ息子がなかなか試験に受からないから、
という噂がもっともに思えた。



415:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 23:13:11.20 ID:S5H9OiJ+0

>>22
制度で来た頃の司法試験受験生だけれども(今は別の道)
学者は司法試験予備校にくしで新制度推しだったよ
特に佐藤幸という有名な憲法学者がいてな

法曹はどちらかというと反対、法務省も消極的
産業界と文科省がノリノリ



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 19:59:39.43 ID:OPIJ/Coc0

合格率たかっ!


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 20:04:07.15 ID:gXDSuFj+0

法科大学院いかないとダメってところが終わってる


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 20:04:57.13 ID:/SnnG8io0

>>28
行かなくていいじゃん。
予備試験がある。



152:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 21:05:21.97 ID:2whNtD/m0

>>28
行かなくても受かるよ
予備試験は昔の最難関と言われた司法試験と同じくらいのレベルだから、不可能と言うほどでもないし



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 20:04:19.55 ID:L+F6IVZQ0

33%ってめっちゃ受かるやんw


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/10(火) 20:05:58.54 ID:ROwf7wfK0

食えない資格に用は無い

オッペケペッポッぺー



コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です