1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 22:55:59.46 ID:28YRdxMd0
元スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568555759/
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/16(月) 00:16:02.69 ID:3bE7T24f0
>>1
インフレしてないから損
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 22:56:36.91 ID:HNBRNoFe0
年齢による
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 23:03:49.23 ID:eCuLfC/u0
めちゃめちゃ得して人生勝ち組のはずなのに
賃貸や中古購入組に必死にマウンティング
つまり家を買った連中は幸せでないって事
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 23:04:44.72 ID:6N0ycccl0
通常のローンの金利は10%位あるけどな
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 23:05:06.78 ID:9JlwI/dt0
親の金で買える
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 23:09:15.10 ID:kwphsZC50
金利はこれから上がるから
勝ち組になるかはこれから決まる
30大前半なら買っとく方がいいんじゃないかな
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 23:09:57.87 ID:oE8kzlxc0
家賃よりローン組んだ方が毎月の支払い少ないもんな
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 23:10:06.06 ID:0SpozwXS0
マイナス金利で銀行が日銀から金借りたら逆に金利もらえると思ってるアホいるの?
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 23:12:09.52 ID:IBtR94qr0
金持ちではないのなら
自分の今稼いでいる給料が今後何十年も保証されるのか、今後何十年も健康で居続けられる保証があるのか
その上でローンを組んでまで、それほど家が必要な物なのか
そこから考え直そう
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 23:14:40.56 ID:sfSY+NG10
貯金の大半を使って家建てようと思ったけど
共済貯金の方が利率が良いからそっちに放置して
ほぼローンで賄う方が得だ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 23:14:43.43 ID:wzoiNRKa0
ここ数年の強い雨風のせいか天井から雨漏りがする
しかも、ドコから漏れてるのか見当がつかん
台風が近づくたびにビクビクしてる
これから先、異常気象が酷くなる時節
家を買うより賃貸の方がいいかもよ?
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 23:15:35.60 ID:rIvX4NMa0
例えば55歳サラリーマンで比較しよう。実体験をもとにして
おれ、45歳までサラリーマン、うつ病で退職、現在アルバイト。現役時代に渋谷にマンションを購入
ローンは47歳で完済、現在3LDK87平米に一人暮らし
友人ため歳、55歳中堅食品メーカーの取締役常務、調布の賃貸に一人暮らし
財形貯蓄は4000万を超える、退職金3000万を合わせれば老後資金は7000万
おれのマンションは現在都心回帰価値で5700万、だが俺はその日暮らしのアルバイト
もちろん家賃0だからやっていける。
何が言いたいかと? 都心のマンションは資産価値が上がるから買っておけ
お台場や豊洲のタワーマンションじゃなく、渋谷や青山んの低層マンションだわ
買っておけば50回ってアルバイトでも、なんとか死ぬまでは安泰だわ
だって友人の35年働いた7000万とたった1200万しか資産がかわらねえから
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 23:21:52.22 ID:rIvX4NMa0
ついでに年末の固定資産税は238000円
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2019/09/15(日) 23:26:25.90 ID:FM8e5HR+0
地方都市の土地建物の売り中古物件は今ならかなり安く買えてしまうので得だと言ってた
広い敷地でも買い手がまったくつかなかったり木造だと築20~30年ぐらいだとまだまだ住める家屋も多いらしい
庭園まで整備された家が格安だったりするのだと
裏を返せばそれだけ家屋を購入する人口が減ってるってことなんだろうけど
中国「スッ」日本「あっ」韓国「?」金曜日の取引終わり前に実質金利を下げた中国「ニコッ」韓国「どうなる?」日本「韓国経済直撃!」→
日銀「マイナス金利のせいで銀行が口座維持手数料を導入する可能性」
【韓国】金融当局、金利デリバティブ商品を調査 投資資金8224億ウォンがほぼ全て失われる可能性 個人投資家が大損の恐れ