ツイッター

Twitterで超高性能翻訳ツール『DeepL』を使用した、効率的な海外アカウントの見方が天才過ぎるwwwww

決めた。海外アカウントは全部フォロー外そう。

そんでもって、海外の人しかフォローしないアカウントを作る。

そしてDeepLを走らせれば、Twitterデフォルトのめちゃくちゃな翻訳しかしないGoogle翻訳なんて使わなくてもほぼ完璧に内容が入ってくる

(ちょっとバグるときはあるが全然許容する) pic.twitter.com/Zh9jKh0gmM
なるほど、この運用も熱いな…。Twitterは複垢がめちゃくちゃ便利なのをどうにかした方がいいんじゃないかね。いちおう個別の人間のアカウントってことになってるけど、大元のアカウントがあってそこから枝分かれするような設計の方が助かるんだが twitter.com/t_10_a/status/…
大昔、知人がかなり自動翻訳の研究にのめり込んでいたけど、うまくいかないと見切りをつけて転職した(30年以上前の話)。そのときの見切りの付け方の説明が極めて論理的だったことを思い出すと、これは大変感慨深いものがある。 twitter.com/t_10_a/status/…
これは名案!
前半を読んで、意識高い系の鼻持ちならないツイートかと思ったら、なかなかモノグサで楽しそうなアイデアw twitter.com/t_10_a/status/…
これ良さげ。トライしてみよう👍 twitter.com/t_10_a/status/…
とてもよさそう。
やろう

日本語と英語混ぜて読むとスイッチの切り替えが難しいから分けよう twitter.com/t_10_a/status/…
なるほど!DeepLのブラウザ翻訳を活用したらいいんですね。
素晴らしい活用だと思います。
早速試してみます。

ついに翻訳コンニャクが誕生したかも… twitter.com/t_10_a/status/…
これ良いですね。DeepL課金(1200円/月)するか。

中途半端に英語の勉強も兼ねようと欲張らない。日本語と同じスピード・理解度で英語が読めないなら、情報インプットは翻訳に頼り、英語学習は別に時間を作る。洋ドラを英語字幕で見るのを「英語学習」と呼ばないのと同じ方針でやる。 twitter.com/t_10_a/status/…
確かに分けるとTLの空気感全然違うのでおすすめ、呟く時はこんなノリでどうぞ
zenn.dev/ttrsq/articles… twitter.com/t_10_a/status/…
僕も海外アカウントは英語垢に全面移行しました。
これで英語垢を見ざるを得なくなったので、英語でのツイ活をがんばれそうです。
twitter.com/t_10_a/status/…

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です