海外

EU「日本よ、カツオ節は毒物!絶対に輸入しねーから!」

1: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:44:27.47 ID:ungBAXOU0.net
カツオ節は毒物?EUが輸入を認めない理由

来年5月にイタリア・ミラノで開催される国際博覧会。テーマは「食」だ。
日本もその場を通じて、ユネスコ無形文化遺産になった「和食」を大いに広めたいところだ。
ところが、日本館のレストランで使用する国産の水産・畜産物の食材の多くが、EUの食品の安全規制に触れて持ち込めないそうである。
たとえば毒魚とされているフグや、細かな規制のある(牛肉以外の)国産肉類、乳製品、そしてカツオ節だ。

とくに問題となるのは、カツオ節だろう。「和食」の魅力を広める好機と思われるミラノ万博で、肝心の和食の味を決めるダシを取るものだからだ。

しかし、なぜカツオ節がいけないのだろうか。
実はカツオの切り身をいぶす製造過程でタールや焦げの部分が発生し付着するが、そこに発がん性物質「ベンゾピレン」が生成されるからだという。
その含有量がEUの基準を超える点が問題視されているのだ。また、本枯れ節のように乾燥・熟成にカビを使う点も、カビ毒の恐れを指摘するとも言われている。
そのためヨーロッパの日本食レストランでは、ダシにカツオ節は使われず、旨味調味料を使わざるを得ない実情がある。だが、それでは本物の味ではない。

以下ソース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakaatsuo/20141221-00041692/





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1419147867/


4: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:46:10.45 ID:nunt2+Jl0.net
これは非関税障壁じゃないんですかあ?

11: バズソーキック(庭)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:48:03.74 ID:b05XYXbj0.net
イタリアって日本の職人に指導されて自分とこで作ってるという話を聞いたことがあるような

8: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:47:20.08 ID:68k2/ZoN0.net
朗報じゃん 味を覚えられて鰹まで絶滅危惧種にされたらたまらんぞ マグロの二の舞いだ

18: 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:49:38.14 ID:LxO4H418O.net
>>8
マグロを一番捕獲し消費してるのは日本だ


66: クロスヒールホールド(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:59:31.72 ID:vArjHXDy0.net
>>18
生態数が激減したのは他の国々が消費し始めてからだろアスペ


9: 超竜ボム(芋)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:47:38.85 ID:jkkeOgxC0.net
ブルーチーズはカビ生えてても問題ないんだろ
よくわからん


12: チキンウィングフェースロック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:48:36.43 ID:2WJxzq980.net
なんも知らん外人さんにはカビやらコゲがついてる得体の知れないものより味の素のがいいんじゃない?

13: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:49:02.51 ID:9dbvwOP10.net
チーズ焦がして食ってるくせに発がん性とかw
白人が黄色人種を差別してんだよ


17: ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:49:37.25 ID:HWofcEsR0.net
お前らブルーチーズ平気で食える癖にカビを気にするのか

19: ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:49:38.97 ID:6zATmU/T0.net
煮干しはダメなんすかね

23: ジャーマンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:50:08.00 ID:cMNk9eQu0.net
よその文化に全く敬意を払えない野蛮人共め。

24: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:50:34.61 ID:OMH6MN9L0.net
こいつらってチーズはいいけど納豆はダメ臭いとかよくわかんない感性してるよな

28: ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:50:50.51 ID:GOGTQpPW0.net
日本人のが健康だろうがトマト野郎

29: キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:50:55.48 ID:xFK2qC3G0.net
ガイジンはUMAMIがわからんだろうし別にええわ

30: 膝十字固め(東日本)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:50:59.57 ID:WPowl7fa0.net
確かにかつお節は理解されないよね。
戦時中にドイツ人に見せたら、なんだそれ?といってにおいで魚かと
わかってかじったら変な顔してたってのを読んだことがある。

まあ食文化はいろいろだからしかたないさ。


32: タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:51:13.14 ID:rx2kkB5E0.net
>ダシにカツオ節は使われず、旨味調味料を

だしの元みたいなのでいいじゃん、あれって一応鰹節使ってるんだから


43: ストマッククロー(芋)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:53:52.77 ID:U+T/6+zC0.net
>>32
それで良いよな


35: セントーン(catv?)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:52:10.67 ID:W72Uj5to0.net
木の根を食う日本人は狂ってる!

いやそれごぼうなんですけど・・・

みたいな


42: 膝十字固め(東日本)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:53:30.02 ID:WPowl7fa0.net
>>35
それも捕虜にごぼう食わせたら虐待扱いされたってのがあるよね・・・
やっぱ難しいもんだ、食文化ってのは。


38: パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:52:23.08 ID:ddRJDHBE0.net
まあ、日本に来ないと本当の日本食は食べられないってことになるのも良い良い、好きにしろ

39: ダイビングエルボードロップ(青森県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:52:44.33 ID:FoCNyhpx0.net
多分、いぶりがっこもダメだな。
でも、ピート臭いウィスキーは良いのなwww


41: デンジャラスバックドロップ(山形県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:53:18.51 ID:kO9XqYkZ0.net
ピートで麦芽を燻したり樽を焼いたりするウイスキーに発ガン性物質は含まれないのか
まぁそこまで気にするならアルコールがまずダメか


44: バックドロップホールド(空)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:53:52.84 ID:13aUKVLG0.net
チーズ、ヨーグルト、紅茶は完全アウトだな

48: 逆落とし(西日本)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:54:33.65 ID:Ml3/E+Bi0.net
じゃあ向こうでうどん屋やら丼出してる奴らは味の素使いまくってるんだなw
まぁ似非日本料理だし日本には関係ないか


49: メンマ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:54:57.03 ID:tW4GD6My0.net
代わりに醤油を使って関東風和食として売ればいいじゃん

50: ダイビングエルボードロップ(青森県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:54:57.17 ID:FoCNyhpx0.net
味の素を大さじ一杯盛ってやると、オイチイオイチイ言って食うと思うよ

51: シューティングスタープレス(福岡県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:54:59.93 ID:x5R3e4AG0.net
そんな毒物をもうずーと食ってる日本人が長寿世界一
アホみたいに気を使ってる欧州人より長生き

危険って一体何なんだろうなw


61: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:58:19.49 ID:nYYyq/ep0.net
>>51
かつおぶしばっかり食べるんじゃないしなw


53: ストレッチプラム(福岡県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:55:50.26 ID:wDHrmgYT0.net
欧米人ってお前ら何年生きるつもりなの?ってくらい神経質なのに、食い過ぎ飲み過ぎには無頓着なイメージ

57: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:57:21.23 ID:CcHKzHN00.net
no title


58: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:57:24.85 ID:nYYyq/ep0.net
だとすると発酵食品の他のものも禁輸してんの?

64: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:58:50.87 ID:rQs0qGKE0.net
>>58
燻製製品についての基準が特に厳しいだけ
鰹節は大量に食べたりそのまま齧るものじゃないけど、そのあたりが一緒になってる


72: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 17:03:27.15 ID:nYYyq/ep0.net
>>64
分類がないってこともある訳か


59: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:57:53.11 ID:2dbpjrxo0.net
奴等チーズ食うくせになにいってんだ

65: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:59:30.02 ID:nYYyq/ep0.net
>>59
おれらの管理するカビは良いカビ
みたいな不信感が根にありそう。
まぁ日本人も勧められてもカビチーズほとんど喰わないし
そういうのは変えにくいだろうな


62: ダイビングエルボードロップ(青森県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:58:20.66 ID:FoCNyhpx0.net
イモを焼いて食うほうがフリーラジカル満載。強力発ガン物質。よっぽど猛毒だろう。

67: レッドインク(新潟県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 17:00:41.52 ID:TjE2Ma6g0.net
問題は発酵物じゃなくて、焦げの発ガン性なんだろ?

68: レッドインク(新潟県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 17:01:21.98 ID:TjE2Ma6g0.net
欧米はこういう所にイチャモンつけるの得意じゃん

56: ハーフネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:56:52.96 ID:Bwfm7Hot0.net
炊きたてのご飯に
鰹節を削った花かつををのせて食うのが
この世で一番旨い食べ物である
異論は認めない


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ヨーロッパ人は世界で一番正しいと自負してるからね

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    放射性物資満載だからでしょ?ヘンテコな理由つけてるけど

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いや、でもこれは日本人でもそうするでしょ。ここで否応なく押し込まれるようなら主権の侵害。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    製造過程でタールや焦げが出来るって言ってるけど出荷前に表面削ってキレイにしてるだろ。それともEUでは黒焦げのかつお節が出回ってんのか?つか、いぶし工程でタールや黒焦げが着くとなると燻製全部駄目じゃん!

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    カビの生えたブルーチーズどころかウジムシの沸いたチーズですら喜んで食う蛮族どもが…プリンやキャラメルに使ってるカラメルだって砂糖のおコゲだぞ

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ヨーロッパ人には化学調味料がふさわしい別に日本食の理解を乞う必要性はないいやなら食うなって言うのはこういう時だなキーは文化水準ね

  7. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    燻製製品の輸入が厳しいのは、国内のソーセージ産業の保護とか関係してそう

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    じゃあソウダ節とかサバ節とか輸出すりゃいいんじゃね

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    欧米はさぞかし長寿国ばかりなんだろうね

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    旨味調味料でいいんじゃない?

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>8マグロを一番捕獲し消費してるのは日本だ大西洋マグロを激減させたのは スペインをはじめとする南欧のバカどもだぞ、むしろ資源を回復させるチャンス

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    でも、来日すると日本では平気な顔して鰹節で出汁をとった料理を食べるんだぜ?

  14. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    鈴虫の音を騒音としか聞こえない連中に日本の繊細な和食文化を解らせるのは無理例えば小麦粉、欧米では強、中、弱力粉でせいぜい10種類。日本ではパン、うどん、ラーメン用などに150種類とも言われる小麦粉を組み合わせて多種多様な食品を作る、しかも季節や天候で微妙なさじ加減をする。家電や車作りにも通ずる芸の細かい変態民族ならではの技がある

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    鰹節がヨーロッパに輸出できなくて、パリにオープンした本格和食料理店が本来の和食を提供できないと問題になっていました。そこで、フランスに鰹節工場を作ることになったそうです。大きなニュースになったのですが、知らない人もいるのですね。将来フランス産鰹節が輸入される時代がくるかもしれませんね。和食の二大出汁のひとつである昆布はどうなっているのか知りませんが、パリで本格的な和食ができるようになると、さらに日本人だけがこっそり食べている食材を外国人が食べだし、輸入価格が高騰したり、世界的な品不足になることも心配しないといけませんね。

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    「日本酒は発がん性だー」の次は鰹節かーソースはもやしもん

  18. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    はいはい 好きにすれば

  19. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    科学調味料食ってガンになってしまえ。鰹節使えないなら参加できないじゃん。昆布と鰹節は日本料理の基本だろが。

  20. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    うん、そうだなマグロとかも食物連鎖の頂点だからいろいろ蓄積されてると思うお前らは食うな食わなくていい

  21. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    鰹節屋のうちには困る話だ

  22. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    A・オリゼーなんぞ居ないA・フラブスだけだと主張してた連中なんでな

  23. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こいつらに鰹節なんて贅沢品なんだよ。一生カビたチーズでも齧ってればいいよ。

  24. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そっか。日本より欧州の方が長生きしてるんだね?日本人はこれからも鰹節や昆布出汁と生きていきます日本の食文化理解できないなら、それもいいんじゃない?島国の日本は海産物と生きてきたからね肉食文化の国々とは相容れないのは仕方ないっす何事もバランスだよ

  25. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    嫌なら食うな

  26. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    それでいいと思う!外国でも人気出ちゃったら日本で使う分が足りなくなったり価格高騰したりしそう。あんま広めなくて正解!

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です