ニュース速報VIP

女「男は理屈ばっか。感情的の何が悪いの!感情論が理屈に負けてるとは思わない!」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:23:02.070 ID:OR2baffqH
俺「じゃあ猿じゃんお前」

女「え?」

俺「猿だろ」


2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:23:38.751 ID:ZDBDS00Xd



元スレhttps://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1507767782/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:24:00.102 ID:X3JmJ9H00
ワロタ

7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:25:58.741 ID:YUC3Lwegd
なんかよくわからんけどクッソ自分勝手なのが通ると思ってるよな
わがままなら聞いてあげたいけど自分勝手はホントイライラする


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:27:29.751 ID:QX5ROpkMa
猿は人間ほど情緒豊かじゃないぞ

19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:31:06.257 ID:EnC5afZ5a
>>11
キーキー喚くのを情緒とは思わんのじゃが
ヒステリー起こしてるのは最早猿じゃん


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:27:49.696 ID:b6TD+r1Nd
理屈が感情より優先されるべき場面の方が多いし感情的な在り方を制御できるに越したことはないんだけど
理論は感情に勝るような考えもまた非現実的なんだよな
どうせ男も女も感情捨てられないんだから
捨てられたら楽なんだろうけどね


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:28:31.324 ID:08Y/zn53K
なんで論理を否定しておきながら「なんで感情論は駄目なのか」と論理を求めるのか支離滅裂だよな

だいたい論理が成り立たなくていいなら言語規則に従って言葉を発しているかどうかも怪しくなるのだから何を言おうが獣の鳴き声と大差ないということになる
とすると>>1は正しいわけだ


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:28:39.149 ID:OR2baffqH
己の感情が正義で他人を攻撃しようがそれは正義の刃だから許される
ってのが遺伝子に組み込まれてるのか疑うレベル


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:29:35.874 ID:J6Njqx3Y0
感情論で戦ったら女は男に勝てなくなるぞ

18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:30:17.475 ID:x3YX5zMfd
感情を理屈で言いくるめることができないから厄介

20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:31:38.453
むしろ原始的な動物ほど本能というか理に従って行動するけどな

33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:38:32.049 ID:08Y/zn53K
>>20
それは理という言葉の意味が違うだろ
ここで言われてるのは論理のことで、言語によって物事の関係を整理する作業といった意味だろ


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:32:17.633 ID:D6tsx5kga
女は良くも悪くも共感性が高すぎるから
男にも感情はあるけど相手に納得してもらうには論理で説明するしかない
女は共感性が高いから何となくで納得できちゃう
だから「察してよ!」が出る


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:32:18.435 ID:tpVfX3xi0
感情と理屈は言うほど競合するものなのか?
感情を前提に理屈で補強して行けばいいじゃんアゼルバイジャン


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:34:16.679 ID:KPwkdsgz6
>>22
というか思考と感情って何が違うのかね
感情的ってただ単に考えてないだけだと思うんだけど


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:36:13.342 ID:tpVfX3xi0
>>26
思考は教育と言語によって体系付けられたもの
感情はそれ以外って勝手に思ってる


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:38:02.407 ID:KPwkdsgz6
>>28
でも教育の賜物も感情的に共感したからそう思ってるだけだと思うんだよね
喜怒哀楽も親からある程度教わるものだし


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:32:53.920 ID:10c9zNXT6
若い世代だと女の方がサバサバしてる印象だけどなあ
爺婆になるともうどうしようもない感情機械の腐れ女の印象が強いけど
最近は女の方が現実主義的で男の方がロマンチストなイメージ


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:35:08.567 ID:4tFhsAIa0
>>25
最近じゃなくて、もともとそうだよ
ただ、女は感情が昂ぶると、感情に支配されて制御出来なくなる


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:38:24.185 ID:xqz7Uzym0
>>27
それ男女関係ねーよ


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:42:19.476 ID:4tFhsAIa0
>>32
関係ある
大抵の男は、多少感情が昂ぶったところで制御できるが、
大抵の女はそうはいかない
往々にして女の方が感情発露の閾値が低い


47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:45:48.051 ID:xqz7Uzym0
>>37
男に対して変な幻想持ちすぎだろ…
女も男もすぐカーッとなるやついるわ


61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:53:49.893 ID:4tFhsAIa0
>>47
そりゃ女みたいな男も居れば男みたいな女も居るわ


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:44:57.639 ID:10c9zNXT6
>>27
いやその「感情に支配される」人間の割合が若い世代は男の方が多いように思うって話
結局割合の話だしどんな奴を見てるかの違いに過ぎないんだけど
日常的には普通の女像として「感情的な人間」のキャラで会話するけどいざ踏み込んだ話をしてみるとすごくサバサバしてるというか諦めが早いというか


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:49:34.417 ID:08Y/zn53K
>>43
論理的な思考が苦手で考えるのが面倒になり思考を放棄しやすい結果割り切りが強く見えるだけでは


71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:00:06.719 ID:10c9zNXT6
>>52
俺には思考を放棄してるのはむしろ男側に見えるのよ
根っこの部分で「何の為にその思考をしているのか」「何の為に理論を組み立てるのか」の部分において思考を放棄するのが男的だと思う
でこういう話すると結論として「男は女より”人間的”だから」とか「男は女より優れている」というような抽象的な結論に持っていこうとする奴も多い
これこそ感情的じゃないかね
>>60が言ってることと近い
女どころか他人の思考覗いたことが一度ないから本当は何考えてるのか知らないんだけどさ

60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:52:34.086 ID:vFtg7lklp
論理厨「女が論理的に話してくれないムキーーーー!!」←これが感情論じゃ無くてなんだというのか
78:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:03:51.343 ID:08Y/zn53K
>>71
> >>60が言ってることと近い
なら>>65で答えになるな

65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:56:41.581 ID:08Y/zn53K
>>60
ムキーッて言ってるひといる?
動機の感情の話と主張の論理性は分けて考えるべき
前者は前提の話で後者は過程の話
論理は前提と結果を結ぶ過程のものであって前提に適用するものじゃないんだから
89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:09:58.263 ID:10c9zNXT6
>>78
ムキーって表に出してないだけでキレてるようにしか見えない…


93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:11:52.297 ID:08Y/zn53K
>>89
そう見るのはそっちの主観の問題だから別にどうでもいいけど書いてある内容は理解できたの?


97:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:14:49.673 ID:10c9zNXT6
>>93
二行目以降の内容の話なら理解はできてないかな
「~べき」って急に言ってるけど「こういう前提のもとに俺と話をしてね」というお前のお願いとしか
お前が勝手に作ってるルールとか知らねえよと


111:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:26:47.486 ID:08Y/zn53K
>>97
この場合の「べき」というのは倫理的な意味(義務)ではなく論理的な意味(必然)であって、お願いではありませんよ

論理とは前提と結果を結ぶ過程についての概念です
いま何らかの感情を前提にして何らかの結果を導くとき
論理という概念は過程についてのものだから
前提部分である感情にそれを適用することはできません
というだけの話


119:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:32:11.952 ID:10c9zNXT6
>>111
その君の主張をまるで世界の真理のように説明されても…


125:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:37:10.084 ID:08Y/zn53K
>>119
論理とは何か勉強するといい


132:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:42:14.882 ID:10c9zNXT6
>>125
う~ん確かにそうだね
俺はきっと論理が何か理解できてないからもっと本を読むことにするよ


79:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:04:42.197 ID:KPwkdsgz6
>>71
というか論理では集合同士の傾向の比較できないはずなんだけどね
なぜかできると思ってる人多いよね


86:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:08:28.705 ID:08Y/zn53K
>>79
傾向の比較を裏付ける仮説に論理を用いるだけで
傾向の比較自体は論理じゃなくてサンプリングによるんじゃない?


95:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:14:27.879 ID:KPwkdsgz6
>>86
そうそう
なのにきっちり集合が論理で説明できると思ってるような人いない?


105:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:21:19.949 ID:08Y/zn53K
>>95
どうだろ
集合を説明できるっていうか、論理でサンプリングできると思ってる人ということだよね?
サンプリングそのものには論理は関係ないわけで
論理でサンプリングしようとしてるという光景が思い浮かばない


112:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:27:13.096 ID:OK5KD+1Pd
http://hissi.org/read.php/news4vip/20171012/MDhZL3puNTNL.html
すごく論理的な男性の鑑だあ…


128:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:39:34.713 ID:10c9zNXT6
>>112
ワロタ
やっぱ俺の思い込み正しいのかな

でもこういう本当の意味で感情的になってる人の言葉を端から端まで噛み砕こうとしていちいち虐めようとするのもまた感情的に他ならないんだよな
これをリアルでもたまに見かけるから「実際男の方が感情的なのでは」って思った訳だけどこういう奴への対応としては感情論抜きにどうするのが正解なんだろう

てか考えてみたらこういう奴は男女関係なく居るわ
もう男女の話じゃない気がしてきた


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:37:40.442 ID:sQmaoFPMd
でも男って最終的に力て無理矢理ねじ伏せようとするよねー

106:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:21:36.947 ID:2XLUVRbr0
>>30
女も最後泣けばいいと思ってるからどっこいどっこい


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:39:24.757 ID:ZDBDS00Xd
女の得意な精神攻撃は証拠残らないし立証難しいからチカラでねじ伏せるのを悪と定着させると無双できる

35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:40:15.589 ID:vTWn251Pd
人が勝手に作った理屈や理論の枠に収まるほど現実は論理的に説明できるようなものじゃない不条理だから
論理的な方がむしろ非現実的になる


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:40:49.613 ID:tk8D1YlT0
自分にとって都合が良いようにころころ主張が二転三転するのが女

自分がピンチになったら「弱い人を助けてくれないなんて最低!だから私をたすけるべきよ」
ほかの人がピンチになったら「それはあなたが原因でしょ!私はしらない!」
他人が何かを自慢してるとき「自慢するなんて人として最低!」
でも自分になにか良いことが起きたら自慢三昧

これが女です


64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:54:44.454 ID:Kb2nNHk20
>>36
これほんまに腹立つ


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:42:25.481 ID:W/8drm4B0
感情で動くから思考や行動に筋がない
だから自分の都合のいいことばっか言うんじゃねーの?

猿やんけ


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:43:14.377 ID:IqeH2NPvr
感情がないなら人間じゃない
ちんさんはロボット


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:46:19.571 ID:08Y/zn53K
>>40
なんで論理的な思考ができると感情が無いことになるのか詳しく


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:45:32.349 ID:vFtg7lklp
二転三転してもそれで通せれば通せない屁理屈捏ねてるより利益がでるんだよ
論理厨は論理的な俺カッケーしてるだけで現実を無視しちゃってるんだよね


50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:47:02.224 ID:KPwkdsgz6
>>45
まあ、ミクロでは利益出るだろうさ
それって動物と変わらないけどね
人間なんだからマクロな視点をもっと持たないと


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:47:16.005 ID:vTWn251Pd
>>45
論理的と現実的は必ずしも一致しないと


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:49:36.383 ID:NTpyZ4UqM
論理に相手の感情も組み込めばいいだけじゃない
言い方一つで相手の受け取り方は変わるんだし


59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:52:31.297 ID:08Y/zn53K
>>53
その相手の感情に不確定性が強いと振る舞いを予測することが困難だわな


62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:53:50.749 ID:NTpyZ4UqM
>>59
あとはどう転んでも爆発しかしないケースとかな
そういうのはしゃーない


54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:50:09.750 ID:AszwDLoyp
いくら感情論でやりあっても男と女じゃ着地点が違うからな
女は吐き出せば満足かもしれんが男が感情だけ向けたら再起不能のボロクソにならないと気が済まないだろ


78:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:03:51.343 ID:08Y/zn53K
> >>71が言ってることと近い

65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:56:41.581 ID:08Y/zn53K
>>60
ムキーッて言ってるひといる?
動機の感情の話と主張の論理性は分けて考えるべき
前者は前提の話で後者は過程の話
論理は前提と結果を結ぶ過程のものであって前提に適用するものじゃないんだから
66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:58:54.632 ID:Kb2nNHk20
感情を元に理論を構築するから結果が見えてない
非現実的な結果ばかり見てる


74:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:00:59.981 ID:08Y/zn53K
>>66
というより感情だけで理論を構築できないのが感情論だろ


70:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 09:59:47.296 ID:4rZYNrdE0
感情的な奴とは歩み寄れない
一旦嫌いになったら能力があっても視界に入らないのが女
そういう女が上司になると最悪


81:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:05:23.085 ID:tLOz26zY0
私は悪くない ← 感情論の根幹はこれだし

客観的な事実を捉えようとせず
問題の解決は行わない感情の発露


85:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:08:28.341 ID:3Y/jNmfzr
感情論自体は重要な場面もあるだろうし別に悪いものだとは思わないけど自分を正当化するために論理を無視して感情論でまくしたてるのはくそ

92:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:10:57.274 ID:ZDBDS00Xd
ちーがーうーだーろ!違うだろ!

131:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:41:05.196 ID:8bxxwCr0a
感情と論理を対比させる論調にはもううんざり
論理の立脚点は感情だろ
一般に感情論って言われてるものはただ単に短絡的なだけ


135:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/12(木) 10:47:07.907 ID:08Y/zn53K
>>131
うん
感情という前提から結論に至る過程が論理化できていない主張を感情論というんだよな


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    それで誰かを幸せに出来たり。それで何か物事が解決出来るなら良いが。大抵は、飲酒するのと効果が変わらん。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    最近本人は理屈のつもりの屁理屈スレよく立つよな

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ニュースになってる高速で進路妨害して車止めた男なんて最高に男らしい感情的な行動だろこう言うとDQNと一緒にするな!と喚く輩がいるがこのスレは女で一まとめにしてるから問題ないよな

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ID:10c9zNXT6 は男の振りしたまんさんだな1.話が理解できていないくせに都合のいいところだけビックアップして私の考えは正しい2.自称経験則しか判断材料がないのに自分の考えを曲げないところ3.お前の主張を~とか言っておいてそもそも自分が主張を真理のように語っている矛盾4.ググってもかすりもしない例を持ち出してきて男ガーという生活系まとめ民お得意の捏造5.過剰な俺男アピールこれで疑うなってほうが無理やで

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    「一緒にするな!」ということなら感情論と感情的行動を一緒にするなと言いたいかな

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    時に感情論はとても優しく、美しい。

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そんな特殊な例のが毎月のようにあって、しかもそれがみんな男なら一括りにすればいいけど、言ってて虚しくならんのか

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    言われてもない言葉でここまで妄想できちゃうのも大概だと思うけどな。てかどっちも極端すぎん?感情だけでは話にならんし、理屈だけでは彼女はおろか友人すらできないだろ。正論が全て正しいわけでもない。

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    考え方が違う上に、自分の考えを正しく言語化できない男女に生じる問題。どっちもバカだから感情的だの論理的だの水掛け論になるんだぞ。本当に論理的で頭のいい人間なら女は感情的wwwなんて馬鹿にはしない。うちは考え方は違うしどちらも頭は良くないが、話し合いが成立するという点で相性がいいから問題ない。

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    男とか女とかで分類してることが感情論だけどな

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    でも感情に任せて怒鳴ると恫喝だ!とか言ってくるよね

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    昔の日本やんそんなん

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    バカほど感情で物を言い、知的生命体ほど論理で物を言う。

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    論理的だの感情論だのそんな属性と性別の紐付けはどーでもいい他人事への冷徹さ、自己責任の回避女が根っこに持ってる部分でこれだけ消えてくれればいい仕事関係で言うなら、女の場合 客でも従業員でも企業や上司に対して過剰に責任追求するのに矛先が自分に向きそうな時は意地でも逃げ回る結婚や生活の話になると旦那の心の機微を切り捨てて過剰に今以上を求めるけど、自分の責任であるはずの子供の教育は学校のせいこういう部分が見てて死ぬほど嫌い

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まんさんは生まれたときから性別で優遇されて守られて来たからな、理論武装の仕方もわからんのや

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    感情論でもええんやででも自分の都合だけなのがあかんねん

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    どんなに理屈としては正しいことを言っていても、「嫌なものは嫌!」と言われたら、こっちが折れるしかないんだよな互いに絶対ワガママ言わない関係より、互いにワガママを言い合い聞き合う関係の方が、むしろ健全な気がする

  18. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    感情論の問題は自分の望む結果ありきで論理を述べることだろ。論理がないわけではないが破綻しているまたは他人が納得できないレベル。たとえばクレクレママや泥ママとかにも論理はある。「うちは貧乏なんだから、裕福なお前らのものをもらえるべき」なんていうキチ理論はよくあるだろ。あれも奴らの中では理屈が通っている。

  19. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    女は未熟で馬鹿なだけって言っているようなモンだわ(笑)

  20. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    途中で泣いて黙るのだけやめてくれ。それでは何も解決しない。

  21. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    理屈に感情を乗せるのが人間の会話だぞ

  22. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    感情を優先して当然と思っている女が男に対しては論理的整合性を求めてくるから質が悪い。ダブスタ相手はマジダルい。韓国政府を相手にする日本政府みたいな感じ。

  23. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    感情を優先したらムカつく女はボコって黙らせればいいって結論にしかならんな

  24. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    感情が優先されることもある。例えば目標Aを達成したいとする。その手段にらBとCがあり、Bの方が有効性が高い。しかし、私はCを採用する。なぜそれを採用したかといえば、Bが「感情的に」嫌だからである。具体的な例をあげる。例えばAが「魅力的な人と結婚すること」とする。Bは「バレないように股をかけ、同時並行的に付き合う」Cは「一途に付き合う」とする。沢山の人と付き合えば魅力的な人との出会いの確率はあがるので、Bの方がAに高い有効性をもつ。しかし、私はCを選択する。その理由は私が「浮気は嫌だから」であり、「嫌」なのは感情論に他ならない。人は目標を達成するさいに、どれが最も目標を効率良く達成できるか、ということだけでその手段を選ぶわけでは無いと私は思う。

  25. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    もう一つ私がこの文章を読んで感じたことがある。それは、修辞法を使うべきで無いという事だ。相手を説得しようとするときは、率直に分かりやすく説明するのが良い。というのも、どうも私は修辞法を使い、文を複雑にする傾向にある。自分でも何を書いているか分からなくなるほどに。自分が書いていることが分からなければ、人が分かるはずもないのだ。だから、人に意見を伝える時は、分かりやすく書く事を心がけよう。

  26. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    感情的と非難されるのは感情を含み公正でないもの。真の問題は公正でない点だから、感情的と非難するのは適当ではないと言える。
    公正でないというのは、自分勝手な思考・行動や決めつけ。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です