ニュース速報

「おつり」を知らない子供が急増 算数の教科書は「残高」「チャージ」に?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:28:09.85 ID:0FHIEJpU9

マネーポスト  2/11(金) 15:00

算数の授業で「おつり」の概念がわからない子供が増えているという
 そのうち「おつり」という言葉は、算数の教科書から消えてしまうのか? 朝の情報番組『あさイチ』(NHK)で、「イマドキの子供には『おつり』の概念が無い」という内容が放送され、話題となった(1月31日放送)。キャッシュレス化が進むなか、紙幣や硬貨を使う場面が減ったため、小学校の算数の授業で「100円で35円のお菓子と45円のお菓子を買うと、おつりはいくら?」といった質問に「“おつり”って何?」と答えられない子が増えているという先生の声が取り上げられた。キャッシュレス化の進行とともに、教育現場の“常識”も塗り替えられていくのだろうか。

 今回の放送内容について、小学3年生の子を持つ40代女性はこんなふうに話す。

「自分自身が買い物の時に電子マネーを使うことが多くなり、たしかに子供はおつりに触れる機会が少ないかもしれません。同級生の子のなかには、スマホを持っていてお小遣いを電子マネーでもらっている子もいるようです。親がクレジットカードを使ってネットショッピングするのも当たり前のように見ていますし、そういう子は目に見える形での『おつり』を知らないかもしれませんね」

 コロナ禍もあり急速にキャッシュレス決済が普及しているなか、「現金」そのものを見る機会が少なくなり、結果として子供たちの「おつり離れ」が進んでいるというのだ。

 それでは、算数の教科書から「おつり」という言葉が今後消えていく可能性はあるのだろうか。現在、算数の教科書を出版している出版社は6社。主に小学2~4年生の教科書で引き算の計算問題が出てくるが、調べてみると「おつり」という言葉を使った問題文は少なかった。今後は「35円のお菓子と45円のお菓子を買うと、電子マネーの“残高”はいくらでしょう」「いくら“チャージ”をすればいいでしょう」といった言葉に変わっていくのか? 教科書や教材を出版する新興出版社啓林館に話を聞いた。

「実はそもそも教科書で『おつり』という言葉はそんなに使いません。たとえば『340円を持っていて150円の物を買いました』という問題では、『残りはいくらですか』という言葉を使っています。一方、『500円硬貨を持っていて150円の物を買いました』という問題の際には、『おつりはいくら?』となります。実際の買い物では、150円の物を買う時には500円硬貨を使ったり100円硬貨2枚で支払ったりと状況は様々ですよね。そのため、問題によって『残りはいくら』『おつりはいくら』と使い分けています。教科書を作るうえでは多少複雑な計算問題を出したいため、実際にはおつりを求める問題文は少ないのです。

 ですが、教科書の編集会議でこの話題が上がることがあります。会議には学校の先生にも参加していただくのですが、『最近は100円や500円硬貨を見たことがない子が少なくない』といった意見をもらうことがあります。そのため、現在はお金の計算の問題文の近くには硬貨の写真やイラストを添えるようにしています。

 とはいえ、子供たちが電子マネーやクレジットカードを使って買い物をすることが当たり前の社会にはなっていないと思うので、『おつり』が『残高』や『チャージ』という言葉に代わるかに関しては、まだしばらくはないかと思います」(編集担当者)

 社会のデジタル化に伴って、今後、学校教科書はどのタイミングでどのように変わっていくのだろうか。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f75dab289958a9178cf2153d750d2410e3ce3e8e&preview=auto



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644575289/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:28:51.98 ID:tB2M50/V0

嘘松


139:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:51:11.60 ID:l27Kfbpw0

>>2
これ



185:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:57:38.92 ID:6b/whPJu0

>>2
まぁそれだな。いつもの捏造記事



397:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 20:29:09.46 ID:WbHvhxLI0

>>2
セブンイレブンでスイカで買い物しても、決済終わると「おつりとレシートをお受け取り下さい」って音声流れるし知らないは嘘だな



492:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 20:45:03.56 ID:OC3emNdw0

>>397
スイカで支払いって物々交換できるの?



554:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 20:55:04.88 ID:3UIoaGbl0

>>2
若者のおつり離れ←New!

でも半分以上はそうかもしれないと思えるコワさがある…



889:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 21:52:03.84 ID:ub/9In2J0

>>2
これホント。
うちの小一の娘お釣りの計算を三学期にならって初めて理解した。
買い食いしないし、親も電子マネーだし、消費税があるしで難しい。



905:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 21:57:45.38 ID:C2WW+hF80

>>2
公文やってるけど本当にいるよそういう子



4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:28:57.83 ID:f8adsXb80

いくらガキがバカでも、そこまでバカじゃないだろ


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:31:37.01 ID:Gocr6ZJf0

>>4
ところが、親がもっと馬鹿だったりする



211:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 20:01:17.63 ID:cFITyQCw0

>>12
親がもっとって、親世代がなに言ってんだよ



249:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 20:06:43.88 ID:OnyVXGj60

>>4
知らない情報があるからといって、必ずしも馬鹿ということではない。



513:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 20:48:48.41 ID:Sq93WtBd0

>>4
ガキとか言っちゃうお前より利口なのは確実



647:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 21:07:28.05 ID:Zk+VrjM/0

>>4
世の中の半分が偏差値50以下



910:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 21:58:16.53 ID:lY1BonQw0

>>647
これ。
あとIQ80以下の低知能も割りと多い。
こいつら何やらしても応用力ないから新しいことやらせると必ず失敗するからな。



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:31:14.63 ID:3o9opVGo0

しかし子供がキャッシュレスできないだろう


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:34:58.61 ID:Gocr6ZJf0

>>9
子供の無駄遣い防止とか使用額を把握するために、
子供には電子マネーで小遣いを与える親がいるんだが
オートチャージ千円設定で、
子供には一応はカネ使いは自由にさせていても、
残高の動きは把握している親



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:31:17.94 ID:ZHjcrph30

ないわけない、親が教えてないだけだろ


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:32:28.87 ID:xIIENWUt0

小銭持って駄菓子屋行くこともなくなったからな


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:32:49.91 ID:b1OqCkfp0

プリペイドカード購入
公共料金の支払い
など

コンビニでも払えるが現金でないとダメ



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:33:43.42 ID:Wwy7ntqS0

うそ臭いな
でも、小銭を減らす払い方は知らなさそう



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:33:48.32 ID:YinfzhcC0

昔は駄菓子屋で精密に計算したよな


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:33:56.76 ID:D1WlMMIl0

999円の買い物で1000円札出してきたからお釣りに111円渡したコピペがあったな


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:36:17.47 ID:46CYfxOe0

>>21
777円7と333円だろ
さすがに999円で111円は気づくわ



65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:39:16.89 ID:D1WlMMIl0

>>40
すまんwwwそれww



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:34:05.20 ID:8YX3FLw+0

現金とか迷惑だからやめてくれ


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:34:15.13 ID:jBN7hvAy0

硬貨がなくなってぼくらは生まれた
硬貨を知らずにぼくらは育った
おつりを知らない子供たちさ



266:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 20:09:34.67 ID:2Ahsgp/i0

>>23
くそー先に書かれてたか



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:34:59.39 ID:qgxBRzhh0

水洗トイレになっちゃったしな


57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:38:40.94 ID:Z2gI1SVP0

>>26
昭和世代しか分からないネタ。



576:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 20:58:57.11 ID:tImStJY+0

>>26
避難所に行けねぇな



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/11(金) 19:35:03.71 ID:OaVLFNIQ0

どんなアホガキだよ


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    円周率が3とかデマ流したのコイツやろ

  2. 匿名 より:

    子供ならまだ現金で買い物するのが主流じゃないか?

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です