ツイッター

「ベルマーク集めるより募金のほうがよくない?」 →募金が採用されないちゃんとした理由が判明

「ベルマーク集めるより募金を集めたほうが手っ取り早いし集まる額も多いだろう」と言ったら妻に「お金を集めると必ず横領する人が出る,ベルマークは個人では換金できない」といわれてなるほどと思った。
ベルマークがなぜああいう仕組みを採用しているかは財団のサイトとか行けばわかるんだけど、こういう「バカと阿呆の絡み合い(架空)」みたいなんで納得しちゃう輩が出るあたりすげーツイッターっぽい。  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857  pic.twitter.com/Gan0LTyTzS
こう言う言い包め方をすると無垢な奴は騙せるんやなぁって。 金になるんじゃねえか? ペットボトルキャップ集めみたいな。 皆の頑張った感を成果に変えるシステムを作って車椅子とか寄贈すればいいんじゃないか? 中抜9割だとしても 「皆やってるんだから」とか圧力かける奴がいればイケる  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
ベルマーク集めるのを辞めて、公が教育予算増やせばいいと思う。あの作業は不毛すぎる。  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
振り込みなり、欲しいものリスト形式にすればいいだけであって、時給10円未満の作業でリソースを無駄遣いして良いことにはならんよね  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
懐かしいベルマーク。PTAの係でやってた。なんともアナログで、今もやってるのかな?  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
それが 辺野古基金と首里城基金。 集めたお金をどう使うのかわからない^_^  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
横領されるリスクを入れて考えても日本全体ではベルマーク集めて数える時間コストの方がマイナスが大きいと思う。貧しかった時代の遺物。  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
それこそ、ブロックチェーンでとってもわかりやすく出来る未来があるな…。  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
ベルマークは、3倍計算とか、学校の規模によって企業が漢気を出してほしいわ。 気骨のある日本企業ってどこ??どれ?  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
悪事を絶対に許さないために全員で延々地獄を見るやつ、費用対効果を考えないジャパンっぽくていいなと思った。100円を守るために時給1000円の警備員を常駐させる感じがとてもよい。  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
いわゆるゼロリスク信仰と重なるところがある気がするのがちょっともにょる。  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
だけど!水星堂が小学生の時、その時の教頭先生が 朝礼で「皆さんのベルマークを集めてグランドピアノを もらいましょう!」と言ってましたが何十年かかるのかなぁ~と思って聞いてました❗️?❤️  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
たしかに、ベルマークの集計はうんざりではあるけれど、その裏では、企業がその点数の25%増しの協力金を支払ってくれていて、それが僻地教育、東北への支援などに回されている。少し、調べてみてはいかが?  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857  pic.twitter.com/hpxd5OCZmm
PTAの会計でいちいち各委員が学校に来て、領収書を会計に渡して、お金をもらう後払い制ではなく、事前に各委員に予算分を渡せばいいという意見が出たのですが、「盗まれたら誰のせいになる?」となって、お金は学校の金庫で管理する方法に落ち着きました。 PTAで犯人探しなんてしたくないという話  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
ベルマークはへき地校や支援学校、被災地校の支援になること、自動集計のウェブベルマークもあることを知ってほしい ただ、募金の方が横領しやすいのは事実なので奥様慧眼ですね  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
PTA会費は現金徴収だと思うんだけど横領の心配はないの?  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
ところがベルマークは、そもそも回収→集計→発送にかかる時間と労力をコスト換算すると到底割に合わない。 本当に「子供の為」と言うなら教材費等の振り込みに合わせて追加入金する方が遥かにマシ。 ちなみに自分はPTAでベルマーク回収を廃止させた。  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
ベルマークの作業するなら横領された方がマシだわってくらいベルマーク嫌。  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
フルタイム勤務で委員長してたけど1年間で24000円くらい集まりました。和気藹々と学年を超えた交流もあり、悪いことだけでは、なかった。5年分で運動会で使うデカいテント発注(ベルマーク財団なる所の指定業者から)した。  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
この手の作業は 面倒なんだよねきっと… (学校とかに寄付してる) 出来るだけ手間にならないように 番号ごとにまとめたり 点数を書いておいたり しているけど、何かもっと 普段からしておける事が あったらいいのになぁ  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 
横領する金額を加味しても、募金で集めた方がたくさん集まると思ったのはウチだけ?  https://twitter.com/marxindo/status/1371282469438201857 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です