PC・インターネット

「副業や転売や情報商材で儲けよう」 ← これが流行ってる理由www

「副業や転売や情報商材で儲けよう」というコンテンツが流行り「仕事を辞めてプログラミングスクールに通って3ヶ月でエンジニアになって人生一発逆転」情報商材が流行るのも、本質的には「今の本業の仕事を続けても報われない」と絶望している人が少なくとも日本には多いということなのだと思われる
そうだよね…今の生活に満足してるならそんなのやる意味ないもんね…  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
本質はお金が手に入ればそれでいい、という社会びなっちゃったところだろね。  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
グレートリセット願望っていうんでしょうかね。 仕事干されてなくてもギリギリ残ってるって自覚があってつらいって人も少なからずいるでしょうし  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
本質はここにあるんだよね 『自由にできるお金が(収入のわりに支出が多過ぎて)蓄積できない』という状態が恒常化してる だから『簡単に稼げる』という言葉に絆される  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
真面目にコツコツやって登る先の見えない天国への階段と、そこから飛び降りるヒモ無しバンジーの地獄。 どっちが楽かな??  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
プログラミングを初めて3か月でエンジニア??? そんな優秀な人材ならば、本業でも成功してますね。 知識詰め込んだだけで成功できるほど簡単な世界ではない。  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
「分割払いで買った情報商材で稼げず金策のためにゴネる本末転倒なクレーマー」「副業用に買うPCで確実に稼げる保証を求めてくる客」なんかに対応した身としては、情報商材売っている側ごと滅びろとしか思わない。  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
籠城してても領土は増えない、 リワードが欲しければリスクは多かれ少なかれは取る必要がある。 何もしない者よりはまだ騙される者達のほうが救われる可能性がある。 耐えていればいつか状況がよくなるという考えは存在しないウルトラマンが来るのを待ってるのと同じ。  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
うむ。本当にそうかなと思う。大昔からある。バブルのときもあったよ。これは今日より明日がよくなるとみんなが信じていた時期だった。  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
絶望しやすい仕組みによって個人にたくましさを求められ過ぎて、労働生産性が下がったり、才能を埋没させたりしてる気がしてて、その辺もったいないなぁと思ったり  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
で、その情報商材がいつの間にか使い物にならなくなってゴミになるという負のスパイラルが始まると。 結局は金の奪い合い。ギャンブルと一緒だ。  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
このご時世、なんとか稼ごうと思ってエンジニアをめざすのは悪いことではないと思うが、好きでもないことを長期間続けるのは無理なのでお金だけで判断しないほうがいい。 特にITの世界は新しい技術がどんどん出てきてキャッチアップするのが大変。 そういう状況を楽しめる人がエンジニアに向いている。  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
氷河期世代がその10年前の世代より中年期の平均年収100万とか下がってるからね。 それを眺めて育ってきた更に若い世代はなんとか足掻こうとするのは道理とは思いますよね?  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
まあ努力どうこうじゃなく生まれつきの才能を使えなきゃ出来ないもんは出来ないな() ワイも作曲とプログラミングできてもそれ以外何も出来ねえ(´・ω・`)  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 
年功序列の一番の価値って「それなりにちゃんとしてたら、給与・待遇が上がっていくはず」という期待感でもって、社員が定着する、本業に集中する、というところだと思ってて、この20年で、その期待感を持たせられなくなった会社が『JOB型』という、新たな”雇用の理論”に飛びついてると思うとです。  https://twitter.com/TJO_datasci/status/1420048898660311043 

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    今より楽に稼げるならやりたいってだけやぞ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です