ツイッター

「大学院卒者が高卒労働者を下に見ている」というツイートが話題になり賛否両論…

あまり良くないことだけど、大学院卒者の工場労働者や下働きに対する差別心みたないのを見てしまうと、「院卒より高専卒のほうが使える」みたいなことを言っていた生産技術の人のことを思い出す。
中小企業の沼ドップリはまってるとよく聞く声。
「大卒は使えない」
まあ、、、専門性を考えないから現場居るんだべけど。
その場所でダメでも層が違うと活きる人間がほぼほぼだ。
「教える技術と自分の行く層、いる層選択の目」
twitter.com/Usekm/status/1…
院卒だろうが高専卒だろうが高卒だろうが「○卒なのに〜」「○卒なんだから〜」と一纏めにして主張するの意味ないって。現場だろうがオフィスだろうが、そんな事言うやつと仕事しても全部の枕詞に偏見が入り込んで絶対仕事上手く行かない気しかしない。 twitter.com/Usekm/status/1…
大学院卒者の得意な理論と、実際にモノを作る人が感じるリアルを融合してこそ、イノベーションが生まれると思う。お互いに、自分の領域外のことができる人のことをリスペクトできる関係がいいなと思う。 twitter.com/Usekm/status/1…
自分のような有用な人間が現場や下働きと関係を持つポジションにあてられてしまったというショックも少なからずあるようだが周囲からしたら関係ないわな

技術はないのにプライドと態度はクソデカい院卒の新入社員が周囲と衝突するのを何度注意したか… twitter.com/usekm/status/1…
仕事をしていれば誰しも恩師・師匠・親分みたな存在のお世話になった人、尊敬する人がいると思う。そういう人は、他の人と違って自分に丁寧に説明してくれたんじゃないか?根気強く叱ってくれたんじゃないか?自分もそうなりたいなら、教える技術を磨かないと。辛抱強くならないと。 twitter.com/Usekm/status/1…
よくたまに出現する、「ぶら下がってるリプライの見当外れ具合が高濃度なバズツイート」って見つけるとウキウキするよね? twitter.com/Usekm/status/1…
これ金融専門職でも当てはまる、、、リテールvs専門職 twitter.com/usekm/status/1…
かなり個人的な感想ですが、高専生出身者は優秀な方が多いイメージです。頭でっかちでなく、理論と実践を体現してるイメージ。院卒はどうしても頭でっかちになりがちな人が多い(私含む) twitter.com/Usekm/status/1…
学歴より、積極性と様々なものや事象へのリスペクトが後々効いてくるんだと思う。
何よりダメなことは、その仕事俺には関係ないって気持ちと態度。 twitter.com/usekm/status/1…
コレ失くす為に、開発とかに配属された頭の良い若い社員が大きな定修工事とかに意図的にぶちこまれる。
高専出身の俺はそれの相手して現場について教えつつ、逆に教えられる事もある。
でも同じくらい給料欲しいよなぁ😅 twitter.com/Usekm/status/1…
院卒直後から泥まみれの現場作業を10年やったので、少なくとも仕事内容に対する偏見や差別意識はない。ただ同じ現場仕事でも業界や会社によっ(略

>院卒より高専卒のほうが
これは単なる経歴と職務内容のミスマッチ。生産現場でルーチンだけさせるなら研究経験者が不満を覚えるのは当たり前かなと。 twitter.com/usekm/status/1…
あんま学歴関係ない気がするわ。
製造業って、職人だけ居てもダメだし、設計者だけ居てもダメだし、購買だけ居てもダメだし、品管だけ居てもダメ。
一つの物を、全員で造り上げるから意味がある。
普段はコーヒー飲みながらバカ話してていいんよ。
やる時全力でやればええ、あの一体感は好きかな。 twitter.com/usekm/status/1…
今までJTCメーカー企業2社渡り歩いてきたけど、高専卒の人はできる人が多いぞ。実際それなりのポジションについてたし。院卒ワイの新入社員の時の指導員は高専卒の人だった。青臭い若造から一人前のエンジニアにしてもらった。でも、こんな現場がまだあるんだな。残念。 twitter.com/Usekm/status/1…
院卒の社長さん(3代目)が
CADはお絵描きだ
って言っている会社ありますからね

全くもってその通りと思ってしまいます
中には出来るわかってる人も居るとは思いますが twitter.com/usekm/status/1…
この光景はたまに見ることあって、学歴と人格は違うんだなってのを痛感させられる

技術マウント、知識マウント取りたがる人は生産技術職には徹底的に向いてないと思う twitter.com/usekm/status/1…
20年以上前の話だけど、朝生に出演した中国の識者が、「大学で研究している先端技術は追いついた。日本の凄いところは、町工場に世界最先端の技術があるところだ。」と言っていたのを思い出した。 twitter.com/usekm/status/1…
ただ高専出の院卒というある意味ハイブリッドキメラみたいなところだと何でもアリ感があって逆に使いづらいとこもw twitter.com/usekm/status/1…
院卒だろうが高専卒だろうが、現場作業者や細かい作業をしてくれるパートのおばちゃんに敬意が払えない人の元ではいい仕事は出来ないと思う。 twitter.com/Usekm/status/1…
入社した新人を「使える」かどうかで語る上から目線カルチャーの会社だとそういう差別心も露出しやすいんだろうな。 twitter.com/usekm/status/1…
俺社長『適材適所で仕事振るかどうかだし、持ちつ持たれつで回ってるのが現場だから、どこどこ卒とかどうでもいい。所属する組織で、どういう人間性が出てるかで判断変えるのも、雇った側の責任。』

つか、他人見下せるほどの社会的結果(職場実績)も出してないヤツが偉そうにすんな。
ってところ。 twitter.com/Usekm/status/1…
差別心に関わらず、大学院では研究を通して勉学するのに対して、高専は手に職付けるための実践を通して勉学するから、明らかに高専卒の方が現場で使いやすいと思う twitter.com/usekm/status/1…
院卒エリートは優秀で、
院卒下位は燃え尽き後やモラトリアム twitter.com/Usekm/status/1…
高専と専門学校の区別がつかない人とか、東工大を「卒後は冴えない工場労働しかできない」みたいに考える人もいるので、知らないってのは無敵だなと思います。 twitter.com/Usekm/status/1…
そもそも院卒でそんなところに行ってはいかん。学歴コンプレックスの巣窟だから。 twitter.com/usekm/status/1…
悪いけどこれはマジでそう思う。
頭でっかちの理論先行で実際の仕事に反映できないタイプが多い気がする。

うちにも大卒→どっかの企業に就職→何らかの理由で退職→派遣でうちの職場に来た奴がマジで使えない。

派遣法ではどうのこうのって言うけど仕事してる時に君が周りを全く見えてないだけ。 twitter.com/Usekm/status/1…
でも人間的にはやっぱり大卒や院卒の方が上だったなって前職にいたとき思ったわ 精神的な余裕がある人が圧倒的だった… 高卒はアレな子多かった twitter.com/Usekm/status/1…
日本で宇宙開発をやっている団体の人と商談したとき、営業の人間も含め虫けらみたいに扱われたことを思い出す。まぁまぁ大きな会社だったのだが。
これがあるから日本の宇宙計画に感動なんかしないし、なんならロケット爆発しろ、と思う。(心せまい) twitter.com/Usekm/status/1…
これ完全に分野によるというか……
高専卒が使える生産・技術分野と、院卒が使える開発分野では全然違うのでは…… twitter.com/usekm/status/1…
実際事実だし。大卒院卒様の脳内口先だけの「ぼくがかんがえたさいきょうのぷろだくと」のせいで現場方が苦しめられるんだから。見下してるから、現場方の言い分なんか聞いてもらえない、つかそもそも人間扱いしてないけどな。 twitter.com/Usekm/status/1…
新卒で入った会社で同期に修士卒の人がいて、僕と同じ設計の部署に配属されてたけど無能扱いされててかわいそうだったな twitter.com/Usekm/status/1…
逆に低学歴の先任者が学歴コンプで高学歴の新人に理不尽な粗探しや必要なことを教えない(頭良いからわかるだろ?)的なパターンもあるからホントややこしい。 twitter.com/usekm/status/1…

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    頭でっかちの~と言っているヤツの6割位は言われていることを理解するだけの知能や視野が育っていないだけという事実

    自分が理解できない(あるいは視野が狭くて意義を理解できてない)=コイツは机上の空論こねる頭でっかちだ!

    処理力の低さの悲しいすれ違い

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です