1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:26:35.34 ID:584BT/PI9
あらゆる場所に「教え魔」は潜んでいる
「STOP! 教え魔」。あるボウリング場にこんな張り紙が掲示されたことが、朝のワイドショーで取り上げられ、ネット上でも話題になっていました。
「客同士のコーチングは遠慮してほしい」と呼びかける内容でした。
この張り紙について、ネットでは多くの共感の声が集まりました。ボウリング場だけではなく、ゴルフ場、釣り、囲碁、カラオケ、将棋……。あらゆる趣味やスポーツの世界にも「教え魔」は潜んでいるらしいのです。
「人の役に立ちたい」という本能や親切心からの行為ともとれますし、「人と話したい」というコミュニケーション欲求を持て余しているとも考えられます。
なぜ、人は「教え魔」になってしまうのか。これについては、2018年に発表された海外の共同研究で詳細に分析されています。
「アドバイスをする」という行為は教える人、つまり「教え魔」側に「自分が上という権力意識」を与えるのだそうです。
アドバイスという行為で、相手の行動に影響を及ぼすことで、自分が強い力を持つと錯覚しやすく、「もともと権力志向の人のほうが『教え魔』になりやすい傾向がある」という結果でした。
「教え魔」の心理には、「承認されたい」「他人に影響力や権力を行使したい」という「欲求」があるというわけです。
誰でも「教え魔」になるリスクを抱えている
しかし、これは決して一部のおせっかいな人や権力志向の人だけの問題ではありません。実は、私たち誰もが多かれ少なかれ、「教え魔」になってしまうリスクを持っています。
親が子に、上司が部下に、ついつい説教してしまう、教え込もうとしてしまう。そういったことはないでしょうか。普段はそうでもないのに、酔うと、やたらと説教くさくなる人もいますよね。
小さい頃は素直に言うことを聞いてくれていたわが家の子どもたちもティーンエージャーになり、親の言うことにあまり耳を貸そうとはしてくれません。
こちらが「助言モード」になると、「はい、説教!」と耳をふさごうとするので、なるべく、話を聞き、対話をしようと心がけてはいるのですが、手間がかかります。
よく上司や親がやってしまうのが、
・相手の行動を間違っていると決めつける
・自分の過去の経験談や人生訓、苦労話から助言をする
・自分のやり方を押し付ける
といったものです。「自分のほうが経験を積んでいる、自分のほうが正しい」という過信が「一方的なアドバイスの押し売り」になってしまうのです。
ハーバード大学などの研究によると、人が他人からのアドバイスを受け入れるかどうかは、次の「3つの要因」にかかっているのだそうです。
その3つの要因は、以下のとおりです。
【1】そのアドバイスを得るのに「お金」がかかるかどうか
たとえば、弁護士など、「そのアドバイスを得るために高額なお金を払わなければならない場合」には、言うことを聞き入れようとするものです。
【2】アドバイスをしてくれる人が「プロ」や「経験を積んでいる」ことが明らかかどうか
医者や有名な占い師や有名人、「明らかに権威がある人のアドバイス」は受け入れられやすい傾向にあります。
【3】聞き手が「アドバイスを受け入れる精神状態」かどうか
自信があったり、怒りを覚えていたりする状態などでは、他人のアドバイスは受け入れにくいものです。
つまり、「教えようとする人が『明白な権威』を持つその道のプロで、教えられる側も『何らかの意見を求めている状態』でなければ、アドバイスは効力がない」ということになります。
2021/04/10 12:30 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/421463?display=b
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618529195/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:27:04.32 ID:ez/WUgCg0
仕事行くのイヤになる
コロナで
74:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:58:44.21 ID:Tv3xrv7U0
>>2
コロナじゃなくても、仕事行くの嫌にならんか?
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:27:04.51 ID:MxUnM45Z0
まーたメディアが火付けして日本人同士争わせようとしてる
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:28:58.63 ID:1gZqQlwq0
女限定で教えたがるおっさんは多い
217:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 09:39:20.39 ID:lNDyGvHB0
>>6
ソロキャンプしてた女がオッサンに
絡まれたニュースがあったな。
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:29:26.96 ID:IxiJRcSZ0
名古屋コーチング
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:29:30.93 ID:PA3UX9VG0
教師が生徒に上から目線で接するのはこういうことなんだな
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:30:37.90 ID:SU9ybqOo0
アホ増産中だからなw
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:30:47.90 ID:zMWbwTt+0
早く結婚しろじゃの、したら子供産めじゃのいう奴なー
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:33:10.41 ID:dszbd4XB0
イタリアのおじさんおばさんの方がすごいぞw 教え魔は世界中にいる。
日本は圧倒的に少ない。
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:33:49.34 ID:hTdZoYG10
解るけど、そんな事気にしてたらもう話できないじゃん
それより止めさせる方法とか書けよ
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:34:10.05 ID:hylfXzvM0
新しい職場に行って色々教えてくれる人は基本的に良い人だが出世しない人が多くて理不尽を感じてる
ウザい人はそういう時に基本優しくない
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:47:56.35 ID:xjIp2RoH0
>>14
出世したい奴は自分の出世のために周りを全部敵だと考え潰そうと思ってる
教えてくれる人は会社の業績上げるため新人に仕事教える
周りを潰す奴は上司には媚びるから、それで上司は判断を間違うようになっていく
こういうのがいると会社は何十年やっても従業員の人数が増えず大きくなれない
57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:50:58.46 ID:hylfXzvM0
>>50
教えないどころか勉強しようとするのを阻止しといて「一ヶ月経つのにまだ覚えられないのかよ!」とかいう奴ほど出世する
73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:58:34.66 ID:xjIp2RoH0
>>57
いるいるw
中途が入る端から人が辞めてく
子供が後継ごうとしない
結果廃業、更地で売地
69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:56:50.94 ID:uh97DyLB0
>>50
うーんちょっと違うかな
丁寧に教えてくれる人は細かい作業レベルには
長けていて、しかも全体は見ないから時間もあって
作業を丁寧に教えてくれる
が、チームを統括できないので出世しない
110:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 09:11:12.35 ID:xjIp2RoH0
>>69
自分が考えているのは、新人が引っかかりやすいポイントを、新人が受け入れやすいタイミングで、一言だけで伝えることができる人
チーム全員の状況に目が行っていてスケジュールもわかっているから統括能力はあるように思う
そういう地位についていないから能力を発揮できないだけで
80:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 09:02:36.91 ID:1gZqQlwq0
>>50
安い漫画見過ぎ
139:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 09:16:57.80 ID:xjIp2RoH0
>>80
日本の中小企業を知らねえなw
301:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 10:08:17.88 ID:SHpi8Ozt0
>>14
教えることと出世には何の関係も無い。
塾や予備校でさえそう。
塾や予備校で出世するのは生徒(客)をたくさん
集めてきた人間。
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:34:54.73 ID:yAN0mK2V0
素直に聞ける人間になったほうが良い
どうでもいいのは聞き流せばいいし
68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:56:47.74 ID:AZXH6uNM0
>>15
俺はそう思ってる
こうしろって言われたら反発心も起きるけど
知識や経験談的なことは色々聞きたいほう
言うように、大事な情報は残して無駄なもんは
捨て去ればいいだけ
子供にも人の話には耳を傾けろって言ってる
有意義なものだけを残して必要ないものは捨てろ
それで判断力も養われるし、どんなことでも成功への
早道を知れるから
121:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 09:13:14.65 ID:rmjer0qZ0
>>68
お前みたいなのが教え魔になるんだろうな。
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:34:59.80 ID:/JpL3km80
たかが鉄球転がしにアドバイスもクソもない気が
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:35:00.95 ID:0EsDMHfL0
ゴルフ練習場にいたな
頼んでないし上手くないのに教えたがる見ず知らずのおっさん
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:35:21.66 ID:r86wcFle0
断れば済む話だろ
文句言う方がおかしい
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/16(金) 08:35:24.26 ID:G0leCvaH0
教えても怒られる
黙ってても怒られる
いやいや欧米は「頼まれないのにお節介をして、無理矢理報酬をゲットしようとする」連中がワンサカおるで
>いやいや欧米は「頼まれないのにお節介をして、無理矢理報酬をゲットしようとする」連中がワンサカおるで
それエセ社会起業家とかいう詐欺師みたいな連中だな。妄信してる信者がいて社会問題になってるし規制がある国もあるらしいよ