PC・インターネット

【どうして】「画面にでてる文字を伝えて」と言ったら「こっちはITの人間じゃない!」 そんなに難しくないだろ・・

コレ僕がIT業界の人間だからなのか分からんのだが、 「エラーに何が画面に出てるかおしえてください」 ってそんなに難しい作業…? 普通に 「画面上に、エラー:XXXって文言がでてると思うので、その内容を教えて」つったら 「こっちはITの人間じゃないんだから出来ない!!💢」とキレられてな
ちなみにお客さんじゃなくて社内の他部署。 「多分画面にERR_ってのが出てると思うので そこに何が出てるかを知りたいです」 ってだけのお願いなんだけども 「こっちはIT部じゃないんだから分かるわけないだろう💢」って怒鳴られて 🤔<画面に出てる文字を伝えるのって、そんな難しい作業…?って pic.twitter.com/CWrk3b3Rb1
で、仕方ないから相手の部署まで歩いてって 当然のように画面はとっくに消してるし ログも残ってないから もう一回最初から作業して再現させないといけないですつったら「俺の仕事の邪魔になるだろ!」つって 結局本人が退社するまで待ってから試したら エラーこれ🤔<アクセス先を間違ってたという… pic.twitter.com/9hj1DiUA2s
既に一定数のリプ等で 「結局ITできないヤツを見下してマウント取ってtwitterでキモチィーしたいだけだろ?哀れw」 みたいの来てますけど、そうじゃなくて “ITの人間以外だとエラー読まんのが普通” が正しいのであれば、それに合わせた対応作りとかしないといけないので、そこを知りたいわけですよ。
エラーを英語から日本語にする、とか エラーを文章じゃなくエラーコードとして数字にする、 みたいなありがたい知見も多数いただいてますが、 それを実装する前にまず 「そもそも世間的にエラー文章は読まないものなの?」を知っときたいなと思って 🤔<世間的にそうでもないなら実装優先度も下がるし
エラーが起きるとパニックになって情シスにキレ散らかす問題。 エラーはエラー文として表示せず「かわいいどうぶつのイラスト」を表示し、ビープではなく「落ちつくオルゴール曲」、駄目押しで「心安らぐアロマ」が放出される、ぐらいやらないとダメそう。(白目)  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
①エラーが出て、軽くパニック ②画面のエラーメッセージなんて、わかるはずないしわかりたくもない ③担当者は俺がすることに文句言うな ④自分の知らないことを聞かれると責められてる気がする ⑤自分のせいでエラーが出たわけじゃない とかで、とにかく怒っとけば自分の優位が保てると思ってる?  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
複合機が日本語で表示するエラーメッセージすら読まない人いるからなあ…  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
こういうのは、持って生まれたものなのか。 教育でどうにかなるのか。 あるいは、日々の逆教育(?)の結果、こうなってしまったのか。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
「余はそんな話聞きとうない」という、とても亡国チックなテンプレと似たようなメンタリティ…?  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
いるいるいる×1000!! 「何か英語が出てるけど読めない/読みたくない」とか良くある。 じゃあ何で問い合わせてきた(笑) こちらがチチンプイプイで念じれば直るとでも思ってるの?  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
相手の人はその英語のメッセージが読めないんだと思う。で「アルファベットで1文字ずつ伝えること=読めないと自白してるに等しい=自尊心が傷つく」から、「画面に何て表示されてるか教えて」に対して逆ギレするんだと思う。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
リプ読んだ感想。 「IT業界でさえこれだから、一般の人には無理だな」 英語で画面出た時点でたじろぐのは、あまりに英語への耐性が低いのだが、それが一般的なのかなあ… PCを長年使ってると当たり前になってるんだけど、慣れすぎ??  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
なにか異常が起きたらなんだろう?って確認するのは普通だと思うのだが…… でも一定数いるなあ バグった!!!!ってなって思考停止するやつ  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
まず単語読めない、そして画面上の重要と思われる要素とそうでない要素が、本当に区別できない。むしろ、そういったズブの素人じゃない技術者(のはずの人)がそう言ってくる方が狼狽する…  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
一連のツイート、考えさせられます。 以前、私が面倒を見た方(当時、業界歴1年未満)も「エラー文言を読んでください」という私の言葉が呑み込めてない様子を見せてました。 恐らく「大量の文言から1行の情報を拾う習慣」がまだ身に付いておらず、文量に圧倒されて混乱してしまったのでしょう。(続く)  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
システム経験した人は「○○っていうエラー出ました」(スクショ添付) してない人は「○○ができません」「何かエラーが出てできません」(エラーメッセージは読み飛ばす) 読む習慣が無いか、そもそも理解できないので読み飛ばすかなのでログを残す必要がありました  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
これ本当にそういう事例がありそうでどうすればいいかは、俺も知っておきたいなぁ  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
こういうのの原因って、システムが分かりづらいというのもあるんだろうけど、根本的にはシステム部が見下されているから協力してくれないっていうのがある気がするんだよなあ。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
これはマジでわかる… 「エラーが出たんだけど!?」 『どんなエラーメッセージ出ていますか?』 「わかりませんっ!!それを調べるのがあなたたちの仕事ではないんですか!」 みたいなことあるけど、お前の端末に表示されてる内容を読めと言っとるんじゃ、と…。ちなみに、メッセージは日本語…  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
これ,本当にその通りで,基本的に「何かエラーが出た」しか言ってくれないことがほとんど。なんでだろう。 日本語で出ていようと,読めない or 読まない。 最近は,スクリーンショットを取って送ってくれる人が多少増えたけど。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
こんな時は写メかスクリーンショット送ってもらいます。(相手が協力してくれるとき。協力してくれないなら「こっちも知らんわ」ってなる)  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
スタッフから電カル不具合の報告を受ける時も 「なんかおかしくてエラー出てたんですよね〜」 それじゃ業者さんに問い合わせ出来ない…😭 せめて写真で撮っておいてもらえると助かりますね😅  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
この手の事案が多いので、最近は電子リソースに関する部内研修では、使い方だけじゃなく障害っぽい場合はどういう情報を伝えて欲しいかを入れ込むようにした大学図書館の中の人。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
「エラーが出た! 使えない! なんとかしろ!」とエラそうに言う割には、何をしているときにどういうエラーが出たかすら報告出来ない人が多いよなぁ… 「報・連・相はしっかり」と部下に口酸っぱく言ってる偉いさんがそれで、ホント人間ってアレだなと思ったわ。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
これなんだよな.考えることを放棄してるので何を質問しても「わからない」を連呼する.”難しい”は考えた上で自分には処理できないということなのでそれ以前の問題だからもうどうしようもない.  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466  pic.twitter.com/ZQTtfoioaa
“エラー画面”ってだけで知らない言語の様に見える説を唱えてる。 知らない(読めない)言語で書かれてること教えてって言われても読めないから無理だと思うので、画面のキャプチャー撮ってもらうようにしてますね。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
短時間で消えるエラー表示は「読ませる気があるのかな?」と思う  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
最早、リモートで画面見れる環境が必要ですな(苦笑  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
なるほど、「教えて」じゃなくて「読み上げて」というのが正解なのか。「教えて」だと、「理解した上で説明して」というニュアンスになるから、「こっちはITの人間じゃないんだから出来ない!」ってなると。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
これあるあるだから、Exception全部ログに落とすようにして、画面にはExceptionの種類とログに落とした際の連番を「システム管理者に連絡してください:エラー番号」と表示するようにしてた。ヒアリングした上で「ファイルもらいますね」って言ってからログファイル収集して対応してたなぁ。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
間違った読み方したら恥ずかしい とか、あるんじゃないかなと。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
故障した上で出るワケわからん数字の羅列としか見てないかと^^;  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
エラー画面スマホで撮って送ってくださいにしてます…  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
わかる。 世界線が別の人みたいに感じる。 自分たちの当たり前を当たり前とせず、相手が出来ない理由を知ろうとするよんてんご氏好き……  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
ヘルプデスクあるあるだなぁ。 イレギュラー時に日本語以外の情報があっても混乱して読解できないものです。 スマホで画面撮影して情報提供とか その人ができる事に置き換えて障害対応してますねぇ。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
これ、機械エラーとかでもそうなんだけどキレる人って 「自分がエラーコード読んでも自分は何のことだかわかんないからいいから早く見に来て」 ってパターンが多い気がする。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
 https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466  エラー画面の写メ撮っておくってー、で、良いのでは。。。
「その内容を教えて」だと「そのエラーになった理由を教えて」と言われているように受け取られるので、「エラー***の後になんて書いてあるか教えて。○○に異常が発生しましたとか書いてない?」と具体例を出して言うとわかりやすいと思う。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
難しいのはそこぢゃなくて、思考停止した相手を如何に動かすか  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 
トラブルが起きてパニクると人間の知能は確実に低下するので、エラーコードや画面の文言とか読み取れないんじゃないかなあ。 エラー発生時のUIの設計は「人類は愚かである」と言う前提じゃないとダメなような気がする。  https://twitter.com/yontengoP/status/1393505657123262466 

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    ITに力を入れている会社以外の会社員はIT部なんて左遷場所と想ってるから、ただ単にバカにされてそういう対応をされているだけ。
    その辺りを改善していくべきなのだが、こんな質問するくらいだから、普段から的外れな対応ばかりしてるんだろうな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です