ネタ・雑談

【ヤバい】光速を超える方法を発見してしまった

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:30:01.28 ID:63OJfRH70

1 大きな歯車と小さな歯車を噛み合わせる

2 大きな歯車を亜光速で回転させる

3 小さな歯車は大きな歯車の数倍の回転数になるので光速を超える



元スレ https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672590601/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:30:54.59 ID:ceCLj/j40

そらアインシュタインも怒るわ


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:31:55.92 ID:+gNnqceD0

そんなことより光速で走ったほうが楽じゃね?


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:35:36.65 ID:cc/rDGVk0

物質は光速超えられないけど現象は超えてもセーフってのは目からウロコだな
影の移動速度とかな



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:39:59.20 ID:+gNnqceD0

>>5
まず影もどんなに長い影がどのように動いても光速は超えない
加えてそもそも影は移動してない



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:49:28.04 ID:cc/rDGVk0

>>6
すまんな影は分かりにくかったか
レーザーポインター持って月に向けて振り回したらポインタが動く速度は光速超えるみたいな話や



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:51:13.26 ID:+gNnqceD0

>>19
だからその思考実験は嘘
どんなに長いレーザーや影を仮定しても光速は超えない



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:59:41.53 ID:Xic6mcJUM

>>19
ポインタから出る光が光速超えてないと無理やろそれは



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:42:46.36 ID:Jg1UHxqv0

それ繰り返せばもっと遅いスピードでもいけるやん


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:43:54.30 ID:/M7+UsMV0

亜光速で回転って何?
歯車の直径を変えても同じ?



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:44:10.52 ID:RCoMkzuI0

光だからこの世界の限界に到達できるだけやろ


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:44:51.24 ID:kLqiBrl60

すごく長い棒を押すってのと同じ感じかな
実際は歪んで届かないらしいけど



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:45:26.93 ID:0Qn9VQx60

走ってる新幹線の中で光飛ばせばよくね?


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:46:08.65 ID:AtDlVapv0

>>11
それができないことが判明したのが相対性理論の始まりや



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:47:50.62 ID:s7/s2T6uM

>>11
ひろゆきかよ



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:45:30.49 ID:AtDlVapv0

光速で動いたら時間止まってまうんやろ?


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:47:42.60 ID:REZ49yKd0

どうやっても光速の99.99999%
ぐらいまでしか行けないんじゃね?



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:58:36.91 ID:HrLgz/mLM

>>14
正解
どんどん回しても、先端に行けば行くほど原子の重さが
どんどん大きくなるだけで光速は越えられない



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:47:44.07 ID:4qCDHdj00

それに耐えれる歯車存在しない説


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:47:48.42 ID:kLqiBrl60

まあ、地球回転してるんだがどこから光発しても同じなんだろ
知らんけどこんなのはるか昔に実験してるだろうし



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:48:59.49 ID:kLqiBrl60

さらに宇宙も膨張してるからえらい速度で移動してるだろうし


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:50:17.18 ID:REZ49yKd0

光速に物質が達するとエネルギーが無限になるから
光速にするために無限のエネルギーが必要では?



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:53:27.30 ID:+gNnqceD0

何故かというと影というのは光が当たる箇所と当たらない箇所の境界なので
光が追いつかない速度で変形や移動はできないんや
レーザーでも影でも光速に迫るとぐにゃっと曲がる



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:53:51.33 ID:4GzohlnHM

光速の定義を変える


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:56:06.04 ID:kLqiBrl60

こう考えると光って客観的存在より主観的存在のような気がする
人間が考えるから存在するもの
時間と同じように



39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 02:06:54.49 ID:RCoMkzuI0

>>24
どう考えてんのこのアホは



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/01/02(月) 01:56:43.45 ID:+gNnqceD0

影の動きは質量を伴わないから行けるやろという発想に騙されるんよな


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    光速(可視光)の速度を超えるにはX線を使えばいい。

  2. 匿名 より:

    移動物の速度を上げるより空間を広げてはどうか?

  3. 匿名 より:

    グレンガランかな?

  4. 匿名 より:

    ふむ…では超スピードで動いてみたらどうだろう

  5. 匿名 より:

    その理屈やと宇宙の端っこは光速越えてるところがあるのでは?

  6. 匿名 より:

    チェレンコフ光

  7. 匿名 より:

    地球の物理学はそんな所、19世紀には通過してるのでは?

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です