1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:21:50.52 ID:+K85xz430
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
【沖縄】沖縄市中央にある「知名御多出横(知名オーディオ)」の知名宏師代表に、8月12日に特許証が交付された。大型スピーカーでなければ再生できなかった低音を、知名代表が2005年に開発した直径8センチ、高さ2メートルの小型筒状スピーカーで再生できることを、特許庁に認められた。小型筒状スピーカーで人が聞こえる低音域の再生を実現したのは世界初で、今回の特許取得で知名代表の理論が証明された。
人に聞こえる周波数の範囲(可聴域)は低音で20ヘルツ、高音で2万ヘルツと言われており、これまで20ヘルツの低音を再生するためにはスピーカーを大型化する必要があった。高さも17メートルが必要で、小型スピーカーとしての商品化は難しいとされていた。
知名代表はパイプオルガンのような筒状のスピーカーを作り、空気を自由振動させて音が共振(共鳴)することで、低音の再生に成功した。この低音再生技術を「八分(はちぶん)のλ(ラムダ)」と名付けた。20ヘルツの波長(17メートル)の8分の1(約2メートル)で、20ヘルツの低音を再生可能にした「知名定数」の理論が認められた。
知名代表は「1940年代に米国コロンビア大学のオルソン博士が書いた音響工学理論による箱型スピーカーの定説を覆したことがうれしい。特許で理論を証明されたので、実物の知名オーディオを見て聞いて体感してほしい」と呼び掛けた。問い合わせは知名オーディオ(電話)098(938)3994。
(喜納高宏通信員)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1206507.html
元スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602494510/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:22:38.07 ID:fm6cZ9bO0
ぽいじゃないよ、仙人そのものだよ
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:23:26.91 ID:zdPaKSWq0
高さ2メートル
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:32:48.13 ID:g5nmgWHS0
>>3
高級ホームシアターとして
実現しそう
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:23:57.98 ID:GISOWV270
2メートルが小型なのか
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:36:33.33 ID:afH5jOae0
>>4
小さくはないが、普通に作れば16mくらいの共鳴管が必要になるのでそれに比べればだいぶ小さい。
20まで頑張らず、30Hzが出ればいいということなら1.3m、40Hzなら90cmまで小さくできる。
ただ、これで20Hzが出ても38cmウーハを使った低音のような迫力とボリューム感は出ないだろう。
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:24:12.30 ID:HM4iX9c00
小型???
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:26:01.63 ID:GD4AM8VS0
高さ2メートルって小型なん?
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:28:45.74 ID:XnyrsngO0
>>10
振動板ユニットが小型だろ!
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:26:18.35 ID:PX9fC2bo0
サブウーファー作れよ(´・ω・`)
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:26:57.34 ID:nDUcOkrW0
素直に凄い
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:27:17.49 ID:ubqcGOkz0
ビビらないのけ
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:27:37.74 ID:pkXf/4uP0
高さの分容量ってか質量あるだろ
空洞の容積合わせたらデカいスピーカーくらいあるだろ
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:28:00.16 ID:zbl1MXIP0
2メートルもあるのに小型スピーカーとは?
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:28:44.36 ID:OgsyL9sI0
かっこいい
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:29:28.68 ID:shllowRu0
カーシム用の振動スピーカー欲しかったんだわ。
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:30:39.28 ID:k2dLl5YE0
>>25
エキサイターという方向性も有るんだが
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:29:42.70 ID:d+QK8q460
特許取得と理論の正否は関係ない
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:30:47.06 ID:NHCyax4v0
栗ペブそろそろ買おうかと思ってたけど
今は時期が悪いなw
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:30:52.44 ID:iBzN/ImF0
発電所まだかよ
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:30:54.84 ID:4I8eaNRO0
でっかw
馬鹿じゃねえの
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:31:00.28 ID:mLHmTWPn0
オーオタの最高峰だな
自分の理論で特許
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:32:03.81 ID:Z/M5yqak0
坊主じゃないのか
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:33:02.04 ID:A8PJDLSt0
聞き取れないだろ
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:33:15.54 ID:fvzcXzUx0
周波数特性がフラットでないと無意味
20Hzだけ突出してるとかじゃないのか
71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:39:20.46 ID:afH5jOae0
>>41
共鳴管だから20Hz周辺しかレスポンスが出ない
47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:36:01.65 ID:qdD0cfHQ0
低周波でいいじゃん
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:36:30.34 ID:jqqC4aJc0
BOSE涙目w
52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:36:34.41 ID:9ZRKAq190
イヤホンの低音を補うスピーカーかと思ってスレを開いた
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:36:44.83 ID:5fwf/N0G0
ピュアオーディオ界に朗報だな!
でもジイジに聞こえるかな~?w
66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:38:41.79 ID:uScEZZZe0
>>54
ジジイが聴こえなくなるのは高音
20Hzは低音
59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:37:46.21 ID:Uv3DgOlU0
これもう宗教だろ
63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:38:20.44 ID:3tnSlyyA0
低音仙人を名乗れ
64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:38:29.76 ID:pgsHhObM0
> これまで20ヘルツの低音を再生するためにはスピーカーを大型化する必要があった。
> 高さも17メートルが必要で、小型スピーカーとしての商品化は難しいとされていた。
なんか変な文章だな。小径スピーカーで低音域を再生するには長さが 17m 必要ってことだろ。
で、これは 2m ねぇ。まあ、特許取得はおめでとうさんだが、普通に大径スピーカーでええやん。
81:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:41:14.87 ID:c4WJQVmA0
>>64
ほぼ屋外専用だったのが下手したらご家庭に、が実現したのがデカイんじゃね?
84:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:41:37.77 ID:RzLyoRnr0
>>64
スピーカーのタイプによってかなり事情は異なるけど、平面バッフルの場合は
ほぼ純粋に波長によってスピーカーの大きさが決まるのでまるきり間違いというわけでもない
ユニット自体の能力というのは置いといて
69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/12(月) 18:39:12.71 ID:XS5Yt1MP0
想定外に仙人だった
脊髄反射で否定する頭の悪いやつらは、20Mを半分以下の2Mにできたってことが理解できないのだろう。やっぱ勉強は必要だな。