@aspirator_ 歴史じゃなくて論理学の問題になってる….
以仁王は後白河の大三皇子ですね。
平氏追討の令旨は出しています。
よってアは正しいです。
イが正しいとすればウは正しくないです
これで、エが間違いだとエは成り立ちますがウが成り立ちません
イが間違いだとするとウは正しいです
アは合ってると思うんだけど、それよりも
ウが
「ウとエはどちらも正しい」
って自分のこと弁護しようとしてるのマジで笑えるwwwww https://twitter.com/aspirator_/status/1333608328023293953 …
これ2-SATで解けそうかも
(イ→ア∧¬ウ)∨(イ→¬ア∧ウ)
(ウ→ウ∧エ)
(エ→ア∧イ∧¬エ)∨(エ→ア∧¬イ∧エ)∨(エ→¬ア∧イ∧エ) https://twitter.com/aspirator_/status/1333608328023293953 …
歴史的知識はおいて、イ・ウ・エを同時に充足するケースを求めよう。もちろん16通りの真偽表を書けば求まるが、無駄にエレガントにやってみる。選択肢Xの文言φ自体と、「Xの文言がφである」という事実から分かる情報との区別に注意。後者は「X⇔φ」と定式化できる。 https://twitter.com/aspirator_/status/1333608328023293953 …
なんか中学受験でこの手の問題見たことある(確か「推理」っていう分野やったっけ…?) https://twitter.com/aspirator_/status/1333608328023293953 …
アが〇の場合と✕の場合それぞれに解が存在するので、一応、歴史の問題にはなってそう() https://twitter.com/aspirator_/status/1333608328023293953 …
アが分からなくても解答できる親切点取らせ問題。
公務員試験かな?