ニュース速報

【国語】早稲田大学の入試試験、作者本人に「正解が間違っている」と問い詰められる→早稲田「訂正しません。お答えしません」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:44:43.14 ID:UHf7iYV99

2022年2月19日に行われた、早稲田大学教育学部一般入試の国語問題(第一問)に、
私の著書『フーコーの風向き-近代国家の系譜学』(青土社、2020年)の一部が用いられた(44-51ページ)。

それについて、はじめは何の気なしに問題を解いてみた私は、結果的に以下の問い合わせを早稲田大学入学センターに行うことになった(3月4日。メールの一部を改変なしに引用)。

貴学の教育学部国語の第一問に、私の著書『フーコーの風向き』からの出題がありました。

先日解答例が公表されましたので、それについての質問です。

貴学の解答例
問一 イ 問二 ハ 問三 ニ 問四 ホ 問五 イ 問六 ホ 問七 ニ 問八 ハ

河合塾・代ゼミの解答速報(全く同じ)
ホ ハ ニ ホ イ ホ ニ ハ
駿台予備校の解答例
ホ ハ ハ ニ イ ホ ニ ハ
この論文全体の論旨、およびフーコーの思想を研究してきた上での私が考える解答例
ハ ハ ハ ニ イ ホ ニ ハ (駿台と同じ)

また、問二については貴学の解答例、予備校の解答速報、そして選択肢の消去法でハと解答してありますが、厳密には正解なし。
消去法ではなく、ハが正解となる根拠を、問題文中の該当箇所を示して説明いただきたいと思います。

さらに、上記のメール文中に説明不十分な点があったので、追加で以下のメールを送った。

問1について、私の解答と予備校の解答が異なるのに(駿台と同じ)と書いてしまっている点についてです。
フーコーの生権力論全体について最も適切なのはハです。しかし課題文の範囲ではホを正答とすることももっともだと考えます。その点を明記しておりませんでした。
つまり、そのことを考慮するなら、問1はホとなり、つまり駿台と同じになります。 

上記を見れば分かるとおり、問一に関しては予備校間で正答が一致、大学の「解答例」のみ異なっている。
ただし、3月11日に確認したところ、駿台は3月1日の早稲田大学からの「解答例」発表後に解答を変更し、すべて大学と同じものに修正した。
その上で、「解答」とは別の「分析」のページに、速報の際の選択肢を挙げ、問一、問三、問四について別解の可能性を示唆するやり方を取っている。
問一について「ホが誤りと言えるかは疑問」、問三について「ハとニの違いは不明瞭」、問四について「ニが誤りと言えるかは疑問」と書かれている。
河合塾と代ゼミは3月11日の段階では変更していない。

国語問題そのものについては、各予備校のページから、新聞社が出している問題掲載ページにリンク (1,2)がある。ここでは全文を掲載できないので、参照していただきたい。

私からの上記の問い合わせに対する大学からの回答(3月9日)は、次のとおりであった。

ご意見いただきありがとうございました.頂いたご意見に基づき,
学部内で検討した結果,いずれの設問についても訂正の必要は
ないとの結論に至りました.
入試問題への問合せについては,個別にお答えはしていません
ので回答は差し控えますが,今後の参考にさせていただきます. 

これも原文のまま引用している。納得できない、というよりこれで納得する人がいるとは思えない回答なので、同日改めて問い合わせた。
全く同じ回答をもう一度受け取っただけであった(3月10日)。
再度の問い合わせの際、こういった回答に終始するならば「ネットでの公表を含めて」対応を考えると早稲田大学側に知らせておいたので、ここに疑問点を公表することにしたい。

全文はこちらで
https://synodos.jp/opinion/society/27796/



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647305083/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:47:09.26 ID:wbYCU3U50

細けえことはいいんだよ!


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:47:11.03 ID:osTU4Wkn0

昔からいくらでもある話だろ


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:48:01.50 ID:GILyeISw0

ロが無いじゃん


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:48:35.37 ID:vjqTq7z30

著書を勝手に入試で使われて、自分が意図しているのと違うように読解するのが
正解だと言われたら気分は良くないわな



56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:00:55.02 ID:xWPIya/m0

>>7
現国の試験ではよくある事らしいね



136:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:16:45.12 ID:/jwu2+MM0

>>7
「勝手に」のわけがない
バカ?



189:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:24:57.63 ID:IdJ/CmD/0

>>136
現代文の問題への利用は勝手にだぞ
問題漏出を防ぐため事後報告が原則となってることをお前が知らないだけ



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:48:37.74 ID:oRcuERo10

早稲田が正解だと言った方が正解なんだよ!


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:50:57.89 ID:vjqTq7z30

>>8
早稲田がイエスマンを求めているならその通りだな



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:48:51.26 ID:NyHZ01rf0

謝ったら負け


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:49:02.42 ID:h+MNaTM60

予備校解答も割れまくってるし普通に出題不備だわ


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:49:15.88 ID:3sswE/QM0

国語は、その文章から客観的に読み取れる事項を聞いているので、早稲田の回答に合理的根拠があるなら、その文章は客観的にそう読み取れるということかもしれない。


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:51:14.02 ID:h+MNaTM60

>>11
作者は別に作者としての立場からイチャモンつけてるだけじゃなくて
抜粋範囲の文章から客観的根拠を探して読み解く推論パズル問題としても出来が悪いと批判してる



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:49:28.41 ID:7cT8jd/B0

すげー
無能上司みたい



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:50:15.28 ID:doDd+drs0

現代文は本文中に何が書かれているかを問う試験であって、作者の意図を問う試験ではありません
作者の回答と正答が違うということは作者の日本語表現能力に問題があるということです



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:52:50.28 ID:Sw4CMTqE0

>>14
>現代文は本文中に何が書かれているかを問う試験であって、作者の意図を問う試験ではありません

現代文、国語の授業では、この点を徹底すべきね。
SNSとか見てても、この程度の文章の意味も読み取れないのか?というのが多い。



50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:59:51.05 ID:XA6VW56h0

>>14
せやな



103:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:11:04.09 ID:z+Q2otEE0

>>14
まあコレ



118:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:13:04.30 ID:7SiCP8go0

>>14
それ作者もわかってるよ。全部読んでみろ。私の意図はアだけど、この文だけ読んだらエの選択肢も正しいよね。実際早稲田が正解出す前の予備校回答は全部エだったし。こう解説してる



137:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:16:55.88 ID:7CURAP310

>>14
へー。
作者の日本語表現能力に問題がある著作に頼って問題を作成した早稲田には、問題は無いわけだ。



149:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:18:30.94 ID:vcDaeRtr0

>>14
駿台の解答が作者と同じになってるんだから、作者だけがおかしい訳ではないと思う
答えが割れるような問題作った奴が悪い



154:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:19:41.50 ID:jTFVJq+l0

>>149
なぜ答えが割れてはいけないのか。大学入れば学説が分かれるなんてよくあること。



161:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:20:41.59 ID:vcDaeRtr0

>>154
入試問題はダメだろー



171:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:22:04.15 ID:jTFVJq+l0

>>161
なぜ? 大学入試でも論文試験はむしろそれが普通だ。



183:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:24:03.01 ID:vcDaeRtr0

>>171
論文ならいいよ。
これは正解を出させてるんだから、正解が2つあるような問題は作っちゃダメだし、2つあるなら両方とも正解にしなきゃ公平じゃない



210:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:28:17.43 ID:jTFVJq+l0

>>183
まともに勉強してたら大学受験でなくても国家試験でもその程度のミスはたまにあるし、
これといって騒ぐようなことじゃない。そういう糞問題をいかに速く切り捨てるかが頭がいい人と馬鹿の違い。



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:50:26.08 ID:wnaIrLu/0

このクソ問題作った教授を突き上げろ


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:50:58.41 ID:hM20z3/90

正しい答えを出す生徒なんかいらないってことだよ
言わせんなよ恥ずかしい



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:50:58.88 ID:4VsWVe6l0

今の作者の気持ちを考えたい


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:51:06.06 ID:UOkuw6Ot0

問題策定能力がもう無いからAO入試を増やしてるんだな。


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:51:10.20 ID:5jc30Eft0

問い詰めてる本人も早稲田政経のOBなのな
身内であればこそ追及したくもなるわな



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:51:11.59 ID:UxKOlpKI0

国語とは上司が求める回答を言えるようになる能力だろ?
早稲田に合わせろ



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:52:04.05 ID:KG8RBo+J0

国語って明治と京大辺りの方がまともな問題多かった印象があるわ


61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:01:42.60 ID:UMNNBXBa0

>>28
明治は21世紀に入ってからはいわゆる悪問をなくして基本に忠実な問題を作ってるからな
だから高得点争いになる



30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:52:26.12 ID:OymnjxwX0

まあ作者の言い分もわかる


問題にする側は、作者に許可とってから出題しろ



65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:02:39.28 ID:rhAV2foT0

>>30
試験問題としての複製等は許可不要
著作権法でわざわざ明文化してる



99:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 10:10:40.52 ID:qeSGbLWX0

>>30
許可をとると問題文が流出するリスクがあるので入試問題は事後承諾OKとなっている



39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/15(火) 09:55:37.22 ID:OkuduAhB0

国語の試験あるあるだろ
実際の作者の本当の気持ちが正解とは限らない



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    著者は明治大学の教授で、早稲田にコンプレックスでもあるのかな?
    著者の回答は明治向きで、問題文の回答は早稲田向きだっただけ。

  2. 匿名 より:

    出身校にコンプレックスを抱くのか、大学って複雑なんね。

    予備校でも割れて著者からも割れて、論理的な回答も無く唯一の道を行くのが早稲田ってんならそれでいいんじゃない、そういう評価になるだけだろ。

  3. 匿名 より:

    作者の意図とか気持ちとかじゃなくて論理的におかしいって話だろうに

  4. 匿名 より:

    事後報告でいいんだな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です