ニュース速報

【多様性とは】「制服着ない自由、認めて」中1生徒の訴えwwwwwwwwwwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:12:32.46 ID:71DGv/zh9

「服装は自分で決めたい」。福岡県の公立中学1年の男子生徒(13)は学校から画一的な制服を強いられることに苦痛を感じ、教育委員会や学校に申し入れてきた。近年は生徒の自主性や性の多様性に配慮し、性別を問わずスカートやズボンを選べる学校も増えた。新型コロナウイルス禍で、洗濯しやすい私服での登校を認めた学校もある。1月末には現役教諭も声を上げ、制服か私服か選べるようにしてほしいとオンライン署名を始めた。(共同通信=小川美沙)


▽「間違ってないよね?」

真っ黒で、威圧的。男子生徒は入学前から制服の学ランを着たくないと思っていた。兄のお下がりにも袖を通してみたが、生地が硬くて着づらい。なかなか洗えないことも、「みんな同じ服」を押し付けられるのも嫌だった。でも、友達が制服を着る自由を否定したいわけではない。「人それぞれの選択だから」。尊重したいと思っている。

「今年から中学に通う僕の意見を聞いてください」。なぜ制服を着たくないかを教育委員会と中学に伝え、私服登校は許可された。コロナ禍で昨年5月下旬になった登校初日、ダークグレーのニットにカーキのパンツ、小学生のころから使っているリュック姿で向かうと、直接教室に入らずに、会議室に立ち寄るように言われ、指導を受けたという。

さらに衝撃を受けたのは、放課後に担任に言われた一言だ。「法律に人を殺してはいけないって書いてないけど、殺すと罰せられる。それに似てるかな」。極端なたとえを挙げ、暗に制服着用の校則に従うように促された。「先生、何言ってるの」。あまりにショックでぼうぜんとした。

学校からは憲法記念日のころ、「基本的人権の尊重」について説明した学習プリントが届いたばかり。「自分らしく生きる権利」の大切さを説いていたはずなのに、服装の自由はここまで制限するのか。その夜、思い詰めた表情で母親に問うた。「俺、間違ってないよね?」 約1カ月間、学校に通えなくなった。

担任は後に発言を謝罪し、校長と教育委員会も取材に対し「不適切な例えだった」とする。校長によると、当初、男子生徒に会議室に立ち寄るようを求めたのは、校則を守っているほかの生徒が「なんであの子だけ?」と疑問視することを考えた上での対応で、「指導ではない」としている。

教育委員会の担当者は「生徒にはルールを守ることも大事だと指導しなければいけない」とする一方で、多様な生徒にどう対応すべきか「学校も私たちも試行錯誤」だと打ち明ける。「(男子生徒の)問題提起を通し、制服とは、ルールとは何かを考え、議論することは教育的価値は高いと思っている」

男子生徒は現在も私服登校している。TPOを考え、学年集会などがあるときには制服を着ることもある。基本的人権の尊重について書かれたプリントは、今も手帳に挟んで持ち歩いている。

以下省略。全文はソース元にて

2021/2/18 10:30 (JST)
https://this.kiji.is/733172426063872000?c=39546741839462401


■関連リンク
https://www.change.org/p/令和の校則-制服を着ない自由はありますか-制服は強制力のない-標準服-にして-行き過ぎた指導に苦しむ生徒を救いたい

■関連スレ
【千葉】性別問わず制服を自由選択に 「つらい」の声に学校も動きスカートをはく男子生徒が現れる★2 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613627081/

※前スレ
【多様性とは】「制服着ない自由、認めて」中1生徒の訴え コロナ禍で、私服選択に広がりも ★4 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613722357/



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613725952/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:13:24.83 ID:OxAxcQHs0

>>1
あまりにもどーでもよすぎる



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:13:50.38 ID:ifVG2xFM0

日本の学校は極めて前近代的なシステムだからなあ

だからこの板に大量にいるようなテレワークも出来ない時代遅れのおっさんが量産される



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:14:21.96 ID:85FoWYOv0

制服ないとこ行けばいいだけ


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:17:26.32 ID:B1gqV+ZY0

>>7
福岡の公立中の学ランのようだから
地域にそこしかないんじゃね?



65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:22:03.64 ID:F6aYmxYO0

>>27
ワガママ通したいなら引っ越せばいいんじゃね
こんなもん基本的人権とか以前の問題だろw



410:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:44:33.25 ID:6CB4jod/0

>>7
ほんとこれなんだよな



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:14:26.27 ID:R/oC+ATH0

そもそも制服ってのは、資格なんだよ

中学高校生程度が着ていいものではない



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:14:49.12 ID:BMnXMKGB0

制服の女子高生はステータスだよ
値段が上がる



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:14:55.20 ID:PQMYP2fI0

大事な時は制服で行ってるわけでおそらくこの学校で一番TPOについては学べてるな


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:14:56.15 ID:ME4zNESt0

毎年この時期になると朝日か共同からこの手の記事が出るお決まりのパターン
多様性を愛する記者が使命感に燃えてるんだろう



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:15:13.28 ID:PmQOfw6d0

なぜ制服が存在するのかレポート書いてから批判すればいいと思う。
それができるようになるまでは、大人しく従っておけ。



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:15:16.71 ID:RgzF5XGO0

これからの人生もっと理不尽なことだらけなのに、こんなことで味を占めて調子に乗ったらもう生きていけないだろうな


87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:23:33.92 ID:zcEAXm6r0

>>15
まー完全に無能な感じの活動家が出来上がるだろうね
この子の主張も理解できるけど
じゃーこの子は着たい人や制服によるメリットを覆せるほどの
理由があるのかどうかちゃんと書いてほしいわ。

ルールや社会通念で通ってる事を覆すにはそういう反対側の意見を
凌駕する必要がある。
周りの大人は囃し立てるだけじゃなくてそういう事をしっかり教えろと言いたい。



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:15:36.84 ID:I6tiYgV70

着る自由もあるんやで


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:15:39.46 ID:L9EQ75ZL0

インターナショナルスクールでも行け

制服の意味考えろよ馬鹿が



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:16:31.28 ID:yJujCskx0

>>1
冬に女子もズボンはいていいし
夏に男子もスカートはていいと思うけど
貧富の差が出るから制服はあった方がいいと思うぞ

制服着ない自由もいいけどブランドもの禁止しないと面倒なことになる



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:16:48.77 ID:0qx+iR4N0

ファッションショーの場じゃないんだからな
制服でいい



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:16:56.66 ID:FOjXJsU+0

制服着れるときは人生において短いよ
きっと懐かしくなる日がくるから厨房は黙って従ってればいい



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:17:23.49 ID:fmh8ils+0

GUとか学生服業界には入れないの?
謎の多い業界だよね。



40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:19:01.57 ID:m0f5oghp0

>>24
ユニクロとかしまむらでも良いな
とにかく値段下げて欲しいわ
携帯料金値下げの次は制服だね



52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:20:32.32 ID:yJujCskx0

>>24
安物の服だと半年でボロボロになるぞ
特に男子中学生なんて服の扱いがひどいから
丈夫な布としっかりした縫製じゃないと



57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:21:20.11 ID:m0f5oghp0

>>52
安物で良いんだよサイズアウト早いし



60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:21:38.08 ID:SyvVAyp50

>>52
男子は柔道着でいいわ



193:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:31:17.88 ID:RpurqK1r0

>>52
安いのだからドンドン買い換えればいい



55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:21:13.24 ID:baIYJ7Pz0

>>24
地元のダサい服屋とスポーツ洋品店が潰れないのがこれ
毎年固定の注文が入る大口客だからね
だからリサイクルもなかなか参入できない
メルカリが出てきたから崩れてきたけどね



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:17:25.08 ID:EnESAmkP0

ルールを守ることの重要さ
義務やルールの上の自由だよ なんでもやっていいわけではない



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:17:25.95 ID:baIYJ7Pz0

ルールに従わないならフリースクールか私服の学校探していけ
なんだわがままに全校生の時間使わなきゃならないんだよ



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:17:37.88 ID:cHrKty1W0

制服の方が楽だけどな


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/19(金) 18:15:03.92 ID:H8bsp0zV0

私服とか冗談じゃねえ。差別の要素増やすだけ。自由が差別を生むんだよ。本末転倒も甚だしい。


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    そんなもんで主張する程度の自由なんざただのワガママだろ

  2. 匿名 より:

    普通に違憲なんだよなあ
    その大前提を認めた上で、校則の意味を説いて、協力を依頼する、という段階を踏まないと揚げ足とられるだけ

  3. 匿名 より:

    これはそろそろ認めてもいい気がするなぁ。日本がまだ貧乏だった時代、制服を着させることで見た目で格差が生まれることを防ぐ目的もあったはず。でも今や日本は豊かな国になった。どんな底辺でも見すぼらしい服を着ているなんてことは極稀だろう。

    ただ一つ言えることは、これは生徒より保護者の方で反対する人が多いはずだ。中学・高校と多感で流行にも敏感な時期に毎日人前に私服で行くとなったらこれまでとは比較にならないほど子供が服を欲しがるようになる。経済的に圧迫されるのは間違いない。その負担を強いられるのは保護者なんだからな。

  4. 匿名 より:

    別にええで?
    その代わりに奇異の目で見られることや教師陣を敵に回して内申が下がることすら気にするな
    現代の不良を貫けや
    自分のやりたいことが常識の範囲外だからって訴えてお墨付きを貰おうとするなよ
    誰にも認められなくてもやり通すことが個性だぞ

  5. 匿名 より:

    制服は必要。豊かになったといっても、女子等になると見栄みたいなものが出てくるので、親の負担は大変なものになる可能性がある。それが高じて万引き等犯罪に手を染める子もいるかもしれない。

  6. 匿名 より:

    刺青のヤクザが銭湯に入らせろって言ってるのと変わらんな

  7. 匿名 より:

    典型的な無能な働き者で笑う

  8. 匿名 より:

    社会人をみて大人になれ。
    警察官がアロハシャツ着て仕事してたらどうなる?
    中学生と見分けがつきやすい格好じゃないと周りから中学生と認識されないぞ

  9. 匿名 より:

    自由というのは競争や選択の自由の事
    中学生である貴方の自由は、制服のない中学を探して引っ越す自由です
    既存の決まりを変えたいならば政治家になる選択をするのも自由、政治家の立場の上で制服自由化の議論選択も自由です
    日本は民主主義国家なので他の政治家が賛同するかは知りませんが

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です