1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:51:22.37 ID:WUNKnHsw9
県内の全日制公立高校で初 羽後高校で給食を提供へ 羽後町
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20220203/6010013035.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
羽後町は健康的な食生活や魅力ある学校づくりなどにつなげようと、ことしの夏休み明けから
町内にある県立羽後高校で給食を提供する方針を固めました。
県内の全日制の公立高校で給食を提供するのは羽後高校が初めてとなります。
羽後町は、町内にある県立羽後高校の希望する生徒と教職員に、夏休み明けのこと
し8月下旬ごろから学校給食を提供する方針を固めました。
その理由として、羽後町教育委員会は、生徒たちの健康的な食生活につなげるとともに、
親などの弁当づくりの負担を減らすこと、さらに生徒数の減少が続くなか
高校の存続に向けて魅力ある学校づくりを進めることなどをあげています。
また、1年生と2年生あわせておよそ60人に調査したところ、7割の生徒が給食を希望したということです。
給食は小中学校の給食を作っている町内の給食センターで町の栄養士が調理します。
給食費として1食あたり250円を徴収するものの調理の際の人件費や給食の輸送費などは町が負担します。
町では、費用として1000万円余りを盛り込んだ新年度予算案を3月3日開会の定例議会に提案します。
県教育委員会によりますと、県内の全日制の公立高校で給食が提供されるのは、
羽後高校が初めてとなるということです。
02/03 12:59
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643925082/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:52:24.18 ID:Gxjr8AQo0
無料にすべき
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:55:13.19 ID:88JeYUyD0
>>3
乞食かよ。
激安だろが。
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 07:09:58.97 ID:MHFB0dMd0
>>3
基本的に軽犯罪です
例外ができ始めてますけれどね
226:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 08:54:12.47 ID:pq5jd14a0
>>3
高校の定員を半分にすべき
262:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 10:01:28.11 ID:Q5GIw7Xx0
>>3
無料どころか材料費だけでなく人件費、施設維持費等を含めた調理費用まで請求すべき
義務教育じゃないんだから
嫌なら自分の家庭で用意しろ
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:52:37.80 ID:7j0rZiRb0
給食いいよねぇ
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:52:44.19 ID:Nj1sG0cb0
高校生の胃袋満たせる量提供出来るんかね
70:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 07:23:07.32 ID:sTKyQW6Z0
>>5
2食注文すればいい
安いんだし
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:52:59.65 ID:ZNN+gKuw0
高校なのに学食ないの?
121:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 07:41:33.58 ID:wbGmOx4i0
>>6
これ
146:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 07:51:01.91 ID:aaeKLpm80
>>6
自分が通った都立も現住地の長野県の知る限りの高校にも学食はないよ
あるのは定時制の給食だけ
220:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 08:44:51.94 ID:+pBH9Lx/0
>>6
愛媛の公立校には一つもなかったな
業者がパン売りに来るだけ
257:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 09:51:13.23 ID:PijkdJhh0
>>6
県立だったけど無かったな
私立だとあるのが普通だったりするの?
280:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 10:29:23.77 ID:RreDQoTr0
>>257
自分の地域だと、公立はなかったけど子供たちの通っている私立は皆あった。
まぁ中等部から使えるところや高等部からじゃないと使えない所とか使われ方はいろいろ。
288:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 11:08:16.24 ID:rR+Cs+cN0
>>257
県立だけどあるよ
地域によるのかな
福岡はある
285:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 11:01:52.85 ID:hleSyDk60
>>6
あったけど、うどんとかだったわ😅
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:53:02.48 ID:AEbOgRyV0
これは良い試み
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:55:23.94 ID:69R6AJ+M0
安いなー食いに行きたいわ
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:55:27.57 ID:3G6E4SlW0
学食無いの?
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:55:45.57 ID:QYgOamVz0
安いな
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:55:57.15 ID:56L8CvTE0
その一方で横浜市は中学ですら弁当持参ななのであった。
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 07:05:44.95 ID:PVYwwRHA0
>>12
ほら、横浜にはシウマイ弁当があるし。
216:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 08:42:36.63 ID:LLCzkkzv0
>>35
学校にジェット持ってくんな
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:56:08.92 ID:pPCpYdq60
安すぎるな
栄養面も考えたら適正価格は500円くらいだろ
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:59:40.12 ID:5GRyle830
>>13
普通の食事の材料費なんて100円もしない
商売人ではないから、光熱費とか人件費を考えても田舎なら250円でできる
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 07:01:28.56 ID:WoHerTGN0
>>20
それは普通の食事じゃないな
103:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 07:34:28.78 ID:1dsogMsQ0
>>20
それはおかしい
お前の食事が糞か、自分の金で自炊していないかのどちからだろう
140:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 07:47:12.38 ID:1EguuDXD0
>>20
100円で済むわけないやろ
166:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 08:04:23.28 ID:G7jroLCV0
>>20
小中給食はめっちゃ無理してその値段で仕上げてるんだよ
181:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 08:17:08.77 ID:ePupjm9f0
>>20
不足は町が払うって書いてあるだろが
192:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 08:26:28.44 ID:QhOcxH4l0
>>20
田舎の方が光熱費高いだろうが
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/04(金) 06:56:52.01 ID:dDo+1yXk0
これは助かる
栄養とか衛生面とか考えたらダントツに安い
羨ましい
むしろなんで高校になると給食やらないんだろな。学食が質素なものばっかで給食のがよかった
高校に学食が有るのが当たり前だと思ってる輩とは会話が成立しなくて嫌だわ
高校は義務教育ではないんで給食なんて各自の学校で用意しないと有りません
大学でも規模が小さい所だと学食は質素な献立ばかりだよ
パン販売しかない高校の学生は肌艶が良くないのが多い印象
秋田に高校あるんだw