ツイッター

【悲報】パナソニック、とんでもない理由で新商品開発に失敗www

ルンバがアマゾンに買収されましたね。パナソニックはルンバが出る前に同様の製品を試作していたものの、役員から「床にロウソクが立っていて、それを倒したらどうするんだ」と言う考えにくいリスクを指摘されて断念したのは有名な話。イノベーションを阻む壁は社内にありがちと言う参考事例。

@kuboaround30 社内の壁というのは確かに大きいです。
でも、その背景を考えるのも大事。
日米欧の会社はくだらないことで訴えられます。
でも、なぜか中国メーカーは誰が聞いてもくだないと感じる理由ど訴えられたという話を聞いたことがありません。
日本企業は中国企業比較で足かせがあるのが本当の問題です。

@kuboaround30 ルンバを使う家庭は床に火の付いたロウソクを置かない。

@kuboaround30 これ聞いて説明書読んでロウソク買いに行くやつは迷惑だからやめてくれ。危ないし

@kuboaround30 これめっちゃわかるなぁ。私も社内で新しいことを推進しようとすると、社内でありもしないリスクを唱えてくる上席がいるわ。

@kuboaround30 @SoilF1278 日本には、そんな物が売れるならドックに誰かが作っている筈とか、そんな物が作れるならとっくに誰かが作っている筈とか言う馬鹿が上司に居るから新製品は出来上がってこない。

@kuboaround30 アップルがソニーにiPhoneの開発を打診し判断遅くって流れたって都市伝説もありますね。ここ20年ほど外資で米や中の会社と仕事していて聞く日系の評判は、とにかく判断が遅い。ミーティングに判断できる人が来ない等々。僕の寿命が尽きるまで日本は残っているのか?甚だ疑問です。安全保障も関心無いし

@kuboaround30 この国は「無能な老害の余計な一言」が物事をぶち壊しにしている事実を物語るエピソードですね。
本当に、この国は何かというとレアケースのリスクばかり重視するせいでコロナ騒ぎもこの異常っぷりです。
この国のたらればばかり追い求める体質にはもううんざりします。

@kuboaround30 新しい物を作成してもプラスの評価にはならず(できて当たり前という…)少しでもエラーが起きると超絶なマイナス評価になったことを思い出しました。
揚げ足取りが得意な国民性に依るものが大きい気がします…

@kuboaround30 日本人は実際理不尽で面倒くさい客多い。あんな激ヤバクレーマーの対応とか考えたらルンバは却下もしょうがない

@kuboaround30 まず、床にローソクのシチュエーションがわからない・・・

@kuboaround30 買収の話とパナソニックの話の関係性がよく分からないな。買収に関係あんの?

@kuboaround30 「ルンバがアマゾンに買収されましたね」
だからパナソニックは勝ち組ですよね?


@kuboaround30 @hantoky 開発者「こういう馬鹿なことを言う役員の命のロウソクだけを選別して倒す機能を実装しており・・・」
会場「おおおお~」

@kuboaround30 ここでロウソクを倒さないにはどうすればいいか とゆう発想が無いのが日本企業ですね

@kuboaround30 「探偵ナイトスクープ」に出ていた大きくなったらルンバに入社したいと夢見ていた小学生はどうしているかなぁ?

@kuboaround30 リスクゼロという悪魔的な信仰を持った決裁権を持つ老人をまずは追い出さないとね。

@kuboaround30 でも電気ストーブに衣類突っ込むとか、色々ありましたよね
ルンバって

@kuboaround30 松下ってChineseに技術切り売りして親中派議員製造している組織ですよね?

@kuboaround30 壁を越えるからイノベーションなのであって
役員が指摘だけで終わって提案側も対策をだしてないなら、壁を飛び越える力がパナソニックになくてiRobotには有っただけ。
壁があるから出来ない思考にイノベーションは無理。

@kuboaround30 確かにそうですね!さすが、社長,君、その、点、想定したのかね?→す…すみません。想定しておりませんでした。開発担当者に厳重注意いたします(汗)→(開発担当者)はあ…。

@kuboaround30 @inocentavenue 100%の安全性を求めるのなら、その人は外出できない、風呂入れないって気もするんですけどね…😅

@kuboaround30 もはや規制と消去法でしかモノを考えられない我が国の在り方は末期的と言えますね。自分も今某業界最大手の元受けさんと仕事してますけど問題点から目を逸らすわ論理が破綻してるわ仕事知らないわ、そのくせ主導権は握り続けるわで既に工期が二か月遅れという謎展開💦

@kuboaround30 色々な思惑がある。1)そのリスクを提示していた事で実際に起きたら自分の先見性を誇れる、2)面白いアイディアを否定する事で頓挫させ、改良案には自分も絡む事で手柄を主張出来る、3)単純に開発陣と関係が悪く足を引っ張りたい、4)仮に製品化されても欠陥は常にあるから自分はノーリスク。全部糞邪魔。

@kuboaround30 お香とか、一時期流行って火事連発してたしな~。0ではないし、まーまーありそう。難しい所よね~。(・・;)

@kuboaround30 訴訟大国は企業側もなにしてもいちゃもんで訴訟されるのが当たり前やしもう精神論というか根底部分が違ってそう

@kuboaround30 定期的にサバトでもやってる役員だったのかな?

@kuboaround30 反対した役員達は、今頃高額な報酬を貰って引退しているのでしょうね~

@kuboaround30 ちなみにルンバ社は床にあるロウソクを倒して火災になる、もしくは物を倒す事で副次的な被害が出るリスクをどのように扱っているのでしょうか?

@kuboaround30 パナソニックにせよナショナルにせよ自社がパイオニアになる、って事を極端に嫌うからね。
どこかが成功したらそれを改良して販売するってのが松下の精神。
ただドラ洗の初号機は酷かったな…

@kuboaround30 でも、海外企業なら不具合あっても叩かれにくいけど
国内企業だと、滅茶苦茶に叩く傾向があるから、2番手で取る戦略は、ある意味合理的なんだよね

@kuboaround30 そういう難癖は思いつくのにアイデアは思いつかない役員さん😊

@kuboaround30 そのPanasonicの人スパイかなんかでしょってレベルの成長妨害人罪で草

@kuboaround30 ホント日本の50代60代が日本の経済成長を阻む癌だと思う。
早く仕事辞めてほしい。

@kuboaround30 アメリカと日本では家の広さが違うので、使い勝手も違うと言われていますね。狭い家は、ほうきではいた方が、隅々まできれいになるし、こびりついた汚れもとれるし、必要性を感じないというのもあると思います。

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    一時期アロマローソクとかお香流行ってたし、実際にハロゲンヒーターを掃除機が押してカーテン燃えたとかもあるし、着眼点はいいでしょ。
    そこからどうしたら対処できるか提案出来なかった社員が無能なだけ。

  2. 匿名 より:

    熱源センサーつけて
    回避させればよかったのに。
    コスト上がるのは仕方ない。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です