アニメ・マンガ・ゲーム

【悲報】保育士、SPY×FAMILYの影響で園児に苦労させられるwww

母親が保育士をしているんだけどやっぱりSPY×FAMILYがめちゃくちゃ流行っており、両親を「ちち」「はは」と呼び、保育士が「〜〜ちゃんママ」と呼ぶと「ちがう。はは。」と訂正してくる子どもがいるらしい
@satounosuger つまり、一休さんが流行れば「母上様」に。
ハットリくんが流行れば「ママ上」に!
@satounosuger 自分の呼び方も自分の名前になってるんでしょ? 微笑ましい
@satounosuger 母親を名前よびするよりはいいよね。
よ!みさえ!とかね。
@satounosuger 子供の流行だからね。3ヶ月後にはもう言わなくなってる。いつまでも昔のことネチネチ言うおじさんとは違うのよ。
@satounosuger 幼少の頃見る映像の影響って大きいですね。
手が離せない時はYouTubeを見せてるって家庭で、我が子が「チャンネル登録よろしく!」をお別れの挨拶と勘違いして園で言ってたって話を見たので余計にそう思います
@satounosuger ちち・はは、昼ドラ「ぽっかぽか」の時にも、
流行りましたよねー
@satounosuger ジャンプ漫画はさすがに保育園児まで対象にしてないけど
アニメだと保育園児まで見るのか…
@satounosuger うわー、スパイファミリーにグロいシーン出てこないかなーー
@satounosuger ???「父、母は元気か?」
@satounosuger 昼の時間帯に放送してたホームドラマでも、両親をチチハハと呼ばせている家族のドラマあったなぁ
@satounosuger 小2の我が子もガッツリ染まってますわ😅
@satounosuger クレヨンしんちゃんの放送が始まった30年前は園児が皆しんのすけになって非常にウザかったと聞いたことがw
@satounosuger あなたのははちがう
ちちかなしんでる
@satounosuger 忍者ハットリくん世代で父上/パパ上・母上/ママ上と呼んでた子供たちはいたのか気になってる
@satounosuger 別にいいんじゃね?
丁寧やし♪(適当)

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です