ニュース速報

【悲報】日本酒業界の現在wwwwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 17:57:10.49 ID:jPC5McN29

 コロナ禍で仕事帰りの一杯が大幅に減り、家飲みの機会が増えた。晩酌と言えば、かつては「おちょうしで日本酒」のイメージだったが、他の酒類に比べてひときわ苦戦しているという。何が起きているのか。

 日本酒の「一人負け」ぶりは数字で見ると明らかだ。

 国税庁の課税状況調査(2020年)によると、ほとんどの日本酒が含まれる「清酒」の課税数量は36万1294キロリットルで、前年の89.3%。1割以上、落ち込んだことになる。

 一方でワインを含む「果実酒」(29万4398キロリットル)は前年の92.1%。焼酎は甲類、乙類がそれぞれ同92.6%と96.5%で減り幅はやや少ない。

 ジンやラムといった「スピリッツ」や、チューハイなどの「リキュール」に至ってはそれぞれ109.6%、107.5%と前の年より増えているほどだ。

 ビールはどうか。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5G51QWP5FUTIL008.html



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621155430/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 17:58:09.69 ID:trXdwzCZ0

酒一切飲まなくなったなあ


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 17:58:27.98 ID:SpRnh4Ds0

合成酒がストロング缶にシェア奪われただけやで。


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 17:59:39.37 ID:cNAbGHv50

自己責任


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:00:06.78 ID:jTYv9BDr0

日本酒は焼き鳥が無いとね。


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:00:21.41 ID:i5GOWEhM0

お家にワインを置いておくのは素敵だけれど、日本酒の瓶を見られるのは嫌。恥ずかしい。


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:02:52.94 ID:hl3JNLLy0

>>10
人生の楽しみの大部分を失ったままの状態。かわいそう。



227:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:26:24.43 ID:gK2+s6pC0

>>17
人生の大部分が日本酒ってその方が可哀想な感じに聞こえる



499:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:45:51.40 ID:2qmUU1oq0

>>10
ワインのビンかデカンターに入れ替えちゃいなよ



532:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:48:27.57 ID:AUKjmYpp0

>>10
ボージョレ・ヌーボーを毎年寝かせているんだろう



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:00:44.38 ID:7sq3Sgn10

日本酒の消費量が減って来ている話題なんて20年前からずっとしている


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:01:20.92 ID:ErpmWh4F0

酒というもんは
日本酒の事
サワー
酎ハイ
紛い物飲んでるんじゃねーよ



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:01:57.31 ID:Y5hvwSXw0

コスパが悪いんだよね。
好きなんだけど。



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:01:57.30 ID:cGol0Wfh0

>>1
要は男が酒飲まなくなって
代わりに女が酒飲むようになったってことだろ



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:02:37.72 ID:dvi6zyHQ0

海外でバカ売れとか言ってなかった?


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:02:58.66 ID:UkCZIXg00

おれの場合は偽ビールとワインだね。
日本酒って、クセがあるから、敬遠している。



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:03:08.20 ID:f6a3DcTu0

みんな食事に合わせた酒を一通り用意してないの?
寿司や蕎麦なら日本酒と合わせるでしょ。



114:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:16:12.43 ID:zBtyigQf0

>>19
古くならないうちに買ったらさっさか飲むよ



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:03:08.83 ID:N3YsR2kx0

ビールで販売戦争ばっかで、ぽんしゅも無茶苦茶なんだろ


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:03:16.12 ID:YsqIr+pr0

今の若者は飲みそうにないわな


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:03:45.83 ID:+XGEoO/Z0

飲み屋だったら地酒とか日本酒を飲む人でも、家じゃ缶ビールとか缶チューハイって感じが普通。
飲み屋あっての日本酒なのに飲み屋で出せないのは辛いよ。



75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:11:35.27 ID:6KfTr8150

>>23
家でだって、旨い刺し身や焼き魚だったら日本酒をあわせたくなる
酒屋でいいのを選んでも1升3千円もしない
月に1本も飲まないから安いもんだよ
ワインだって二千円もだせば十分美味いのが飲める



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:04:00.07 ID:6KfTr8150

ワイン(赤白)も日本酒も焼酎も置いてあるよ
その日の料理によって選ぶ(両方飲むこともある)
あたりまえだろ



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:04:01.08 ID:B0iTUjXN0

酒は少量でも有毒。依存性のある発がん物質。
減るのはいいこと。



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:04:34.17 ID:zXyseFHQ0

マジかよ美味しいのに
家でも全然飲むけどなぁ…



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:04:39.30 ID:fq45P4zE0

安いね買った!


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:04:44.31 ID:xScGEd540

確かに他の酒にくらべて居酒屋で飲むイメージ強いよな
カクテルの材料のリキュールなんかは国内メーカー多くはなさそうたがどうなんだろう



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:04:57.12 ID:WmpGFrhz0

いや、課税数量で言ったらワインを含む果実酒より多いじゃん。
単に飲み屋の休業が多かったらからじゃねぇ?



557:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:50:26.58 ID:yUFwkt0N0

>>31
これに尽きる。
居酒屋行くと必ず日本酒を呑む。



32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:05:21.57 ID:H4XDIfiF0

本当の日本酒は高いし


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:06:43.91 ID:wTzyfqPT0

>>32
うその日本酒ってあるの?



70:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:11:07.48 ID:LQLO3wIs0

>>39
うその日本酒というのは、大関とか福娘みたいな、酒を呑まない人でも聞いたことのある酒のことだね



81:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:12:14.83 ID:bahlOPo00

>>70
それはそれで美味しいよ
上手く作ってある



252:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:27:42.40 ID:PBPSVJux0

>>39
一週間後にもう一度ここに来てください
本当の日本酒を飲ませてあげますよ



36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:05:58.93 ID:qBDC51tS0

刺身や寿司、蕎麦食うときは日本酒飲むけど、
家で日本酒の美味い酒を揃えるのが面倒



38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/05/16(日) 18:06:19.20 ID:H4XDIfiF0

みんな500ml 130円くらいで売ってるチューハイ飲んでるよ


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    醸造アルコール

  2. 匿名 より:

    日本酒好きで毎日自宅で飲んでるけど、まともな酒を選ぶと結構コスパ悪いんだよな
    焼酎やワインは安物でもそこそこ行けるんだが日本酒の安いのは本当に劣悪だからなあ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です