アニメ・マンガ・ゲーム

【悲報】最近の若者、ジブリを見ていない! → その理由は・・・

若い世代でジブリを見たことがある人が減っているとかいう話、確かに地上波でたまに放送するけど中年以上が盛り上がってる印象しかないし、若い子はそもそもテレビ見ないし、レンタルビデオ屋も無いし、サブスクでも見れないし、考えてみたら接点かなり減ってるな……
@ochinchinriichi 親世代がジブリを見て育ったから子供にもジブリを見せる、て層はいると思いますが子供世代からすれば物心着く頃には君の名はとかやってる時代だから映画館でアニメを見るにしても選択肢が豊富なんですよね
@ochinchinriichi なんだか衝撃をうけました😲確かに、、因みにメキシコはサブスクで結構ジブリ作品見れるらしいっす(妻談)
@ochinchinriichi 小2の息子はジブリにハマりまくってますよ。地上波での放送、DVD買ったりレンタルもしに行きました。ほぼ全作観て、来月はジブリパークに一緒に行きます。楽しみすぎます。
@ochinchinriichi ジブリの興行収入ランキング
1位千と千尋の神隠し(2001年)
2位ハウルの動く城(2004年)
3位もののけ姫(1997年)
4位崖の上のポニョ(2008年)
5位風立ちぬ(2013年)
ジブリの人気作は軒並み10~20年前のものですからそれを今から見ようという人はさすがに減っていきますよね。
@ochinchinriichi 面白くないから見ないだけです。若者のググる能力を軽視しないでください。
@ochinchinriichi 最近?見たのが、遊戯王の映画くらい(パラドックスか藍神のやつだし)
@ochinchinriichi @youbu 昔のジブリは子供向けで好きだった…
@ochinchinriichi わい、アラフォー子供二人です。ジブリヲタなので、子供二人ともほぼ見たことあるよ。娘なんて一人でラピュタ劇場できるよ。メディアでの接点は減ってるけど、親が世代だから見る機会はあると思う。
@ochinchinriichi 大御所がサブスクに否定的なのと、日テレが囲ってるからという話もあったような…。
時代遅れではあるけど、まぁ、ジブリらしくはありますね。
そのうちDisney+で見られるようになったり、オリジナルの配信サービス初めたりするかも…?
@ochinchinriichi 見なくなったしな自分も。後、ネットで見れんのは痛い(そもそもほかもあるのにジブリ見るかなって話もある)
@ochinchinriichi アニメ全然見ない若者なんだけど今の若者はどっちかと言うと君の名はとか作った人(名前忘れた)派なんだと思います。 なんか話的にも今どきのアニメって感じですし
@ochinchinriichi トトロとか、30分も持たずに飽きてしまいます・・・。
@ochinchinriichi 明確な理由は知らんけど、考えるに「日テレ」が完全に買ってるのか。遠慮しているのかと想像する
@ochinchinriichi 俺はこの間同年代と「今の子供たちって『漫画日本昔ばなし』『アンデルセン童話』って見ているのか?」と盛り上がりました(笑)。因みに何故か「花の子ルンルン」は中国で意外に人気がある」とか「キャンディキャンディ」って今は放送禁止になっているらしいと言う話まで及びました(^◇^;)
@ochinchinriichi ジブリ好きで育った子が親になって今の子供達にも見せてるパターンは、多いと思う。
レトロ雑貨みたいに、濃いファンは、世代越えて受け継いで行きそう。
@ochinchinriichi 結構見ている人いると思うけど……トトロ見たことない人クラスに居ない。
今の小中とかは見てないのか?
@ochinchinriichi たしかにジブリって他のアニメに比べてテレビ以外の露出低いですよね。
グッズはその辺に売ってるって事も無いし、ゲームとか無いし、広告に使われたりも無いし。
名作には違いないので、今の時代に合わせた見せ方をやってみてもらいたいですね。
@ochinchinriichi たしかにサブスクで観れないなら
観なくてもいいやってなるかもね
@ochinchinriichi そのジブリですら人によっては「面白い」「つまらない」と、賛美わかれますからね。
「ラピュタ、ナウシカ、トトロしか認めん」みたいな人もいるので、浸透しずらいのかも。
@ochinchinriichi ジブリも新作出さないし、昔は天空の城ラピュタのバルスがトレンドのトップ、サーバが落ちるほどだったけど、最近トレンドの上位にくるのはホロライブとかの配信関連。逆に中年以上はわからない。コンテンツの人気の中心が変化した。
@ochinchinriichi 確かにそうですが、うちの学級で「千と千尋の神隠しを見たことがない」のは1名だけでした。
@ochinchinriichi 個人的に思うのは、見た事が無いと言うより特定の物しか放送しないのも原因かなと。
名作と言われてるラピュタやトトロ、魔女宅は知ってるけど、言い方は悪いがしょうもないギャグの短編は知らない人が多そう。
@ochinchinriichi 私ジブリのビデオ毎日3回は観てた世代だからさ、子供にバチバチに見せてるのね。だけど子供達YouTubeに慣れ過ぎて、つまんねーとかむずくて解らんて思った所でチャプター飛ばしたり、なんならもう最後まで見ないわけ。ジブリに限らずだけど、ラストを知らない→心に残らない物が多い事のが不安だわー。
@ochinchinriichi 千と千尋とラピュタの順番が逆だったら、ラピュタの売れ行きは凄かっただろうな。
@ochinchinriichi 俺の時代は学校で何回か見た思い出ある
教育にいいと思う
@ochinchinriichi 一生金曜ロードショーで放送されてた時代に若者だったから今そんなふうになってるんだってびっくり
@ochinchinriichi ゆーて見たいってなるほど面白そうに
感じないのがデカイでしょ
@ochinchinriichi たしかに!
たとえ新作がリリースされたとしても、アニメ作品を観るためにワザワザ劇場に向かわないしね。

タダだから観るって感じかな?
@ochinchinriichi トトロ以降のジブリは
40~50代の親が子育て中に
ビデオやDVD等で見せてますよね

いってみれば動く絵本😊

成長した子供としては
好みが出てきて
例えば新海誠作品とか
ゲームとか音楽とか…
趣味がそれぞれ違ってきますし

ジブリは数ある娯楽の
選択肢のうちのひとつ
になっている感じですね
@ochinchinriichi そうなの!?
ジブリの話通じない人なんてそんな会ったことないから全然実感なかったな~
何回みても飽きない魅力があるし今でもテレビでやる時は録画して見たりしてる
@ochinchinriichi でも、身も蓋もないこと言ったら
「冒険活劇の新作作らないから」だと思うけどな。
本人が作らないなら、いい加減若手に冒険活劇作らせろ。
@ochinchinriichi サブスクで見れないのか。それでは接点なくなるわ。。ジブリ側が出し渋ってるなら戦略考え直した方が良い。。
@ochinchinriichi 子育てするとわかるようになると思うけど、見せるよ子供に
@ochinchinriichi @aRVcWukdcom13ve そうなんですよね。。。ジブリがヒット作を連発したのって、その大半が平成という時代なんです。その平成がだんだんと遠ざかっているんですよね。。。
@ochinchinriichi 未就学児や小学生は親が見せてると思いますよ。うちも見せてます。
@ochinchinriichi 火垂るの墓とか小さい頃何度も見て何度も泣いてたわぁ..
せつこが亡くなるシーンがほんま耐えられん
@ochinchinriichi @torikagonotorio ジブリは見なくてもいいでしょう。
他に良い映画は沢山ある。

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    全部のジブリ作品を見たワケじゃないけど、面白いと思えたのは①ぽんぽこ②山田くん③豚。見たけど、もののけにしろ千尋にしろ、説教臭すぎ。

  2. 匿名 より:

    TVやネットで公開されてないと自分から見る事は少ないけど、
    甥っ子はジブリのDVD好きだし、親が子供に見せてる事は多々あるんじゃね

  3. 匿名 より:

    作者の国家観、思想信条がねぇ…
    幼い頃は、音楽は耳にしてたけれど、夢中になってたのはアンパンマン‼︎
    そしてポケモンからワンピースやコナン、ナルト…あとはメジャー等スポーツ系アニメ。
    世間が推す程、ジブリに興味沸かなかったわ。
    トトロぐらいはTVか何処かで流れてたのをながら観した程度。
    積極的に観たいと全く思わずに来たんで、子供達にも積極的に観せた事も無い。

  4. 匿名 より:

    子供が減ったらジブリ映画を見る人も減るんじゃないか

  5. 匿名 より:

    ワイはトトロ見たことあるけど ワイの子供(15さい)はみたことないかもな、

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です