もう消費スタイルと実店舗が合わないのだと実感します。お店で手に取った本や雑貨を、その場でスマホで調べてウェブ上で買う方がいます。今日も。週末は特に目立ちます。もうお声かけもしていません。ただ私の心が折れていくだけです。時代に逆行したことをいつまで続けられるだろうかと思っています。
僕は本は本屋さんで買いたい。
コーナーをぐるぐるしながら、面白そう!と目についたものを手に取って、買って帰って読むまでの過程が昔から好きなんです。
スマホで何でも買える時代と言われればそれまでですが、宅配で来た本とはやはり読むモチベーションが違います。
あくまで僕はね。 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
胸が痛い。耳も痛い。
あからさまに書店でネット検索はしないけれど、小さい子供との生活では電子書籍をやめると読書をやめることになる。
でも書店で子供を追いかけながら横目に映る陳列にインスピレーションを受けることもある。
「この書店のおかげ」が店舗に収益として還元されればいいのにな。 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
😑今すぐの話しじゃないのだろうけど、僕が生きてる内に実店舗としての書店っていうのは間違いなく消滅すると思ってる。食品や道具と違って「情報」が売り物としての価値なんだもの。VR映画館みたいに、真っ先にVR化させやすい商業分野が、本というもの https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
本屋に行きあーこの本出てたんだとわかったら
Kindleで買います https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
お店まで行ったのに購入はオンラインって… その発想がなかった…
実物が目の前にあるのに?接客してもらった場合でも平気でする人もいるの?
販売側からしたら本当にショック。 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
思う時あるよねー。
時代に逆行してんじゃないか?って。
みんな勝手に通販するし、安いのが良くて100均に行くし挙げ句の果てには「これぐらい自分も作れる」なんて言われた日には
誰にも必要とされてないんじゃん〜?って。笑
その葛藤と戦うのが自営業なのだ笑 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
これほんとにさ、実本買ったら電子書籍版もダウンロードできるシステムにしてほしいんだよな。素人考えですまんけど、両方買う層そんなにいないから総売上に影響しない気がするし。
ダウンロード一回のみにすれば古本問題も解決するし、全封されるから立ち読み対策にもなるでしょう https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
消費者として逆に書店にお願いしたい。
新刊やフェアとかやってれば積極的に発信して欲しい。むしろネットを書店が上手く活用してほしい。
田舎とか都会とか関係なく全ての書店にお願いしたい。 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
本は特殊な例で、どこで買っても値段が同じだからこそ本屋選びが楽しいのにね、、、。 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
ショールーミングは昔からあってヨドバシとかはむしろそれを推奨してたりするやん 時代の流れってやつだよねぇ。 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
先日、オーガニック&フェアトレードチョコレートの説明を時間かけてやったら、その場でスマホで検索して「これ?」って私に画面を見せてきた人がいました。ネットで1円でも安いところで買いたいのかその場を去っていきました。
その場で買う方が送料払うより安いのに。
失礼な人本当に増えましたよ。 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
マナーを知らない人って多いですね https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
私はむしろ逆で、ネットで存在を確認して実店舗で買うことが多いわ https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
商品の情報を詳しく知りたい場合、「いちど家に帰り、お店で見かけたモノをウェブ上で調べ、もういちどお店に戻って買う」を心がけています。「最初に見かけたお店で買う」のが、子どもの頃からの決まりです。 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
この呟き自体には寂しい事ですね以外語るつもりは無いのだが、興味深いと思ったのは逆にweb上で調べて実店舗で買う事をわりと肯定してる人が多い事
web上の通販も買ってくれる事を期待して予算組んで検索サービスをシステム運用してるわけで片方にタダ乗りする形になるのはどちらも一緒なんだけどね https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
今からいこう、そして本を買うぞ。 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
本屋に行くという体験、知らない本と出会えるから結構好きなんだけど、こと購入の段階になると、ポイントなり置き場所なりの問題で電子書籍にすることがある。文庫本とかだと、その場でふらっと買うこともあるけど https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
まぁ雑誌や技術書なんかは実物あったほうが使い勝手良い場合もあるっちゃあるケド、基本、本が物理的にあると邪魔だし仕方ない🤣 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
アパレルの直営店で通常価格だったのに公式オンラインショップでセールしてたの見てから何かが壊れ、そこそこの値段のもの買う時には絶対WEBで調べるようにしてる…ごめん… https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
ここのリプ欄みてて思ったんだけど、色々説明を聞いたけどやっぱり買いませんごめんなさいってそんなにおかしいことなの…? https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
こうやって良いお店が減っていくのだなぁと実生活でも思う
私個人は店主のセレクトが優れている実店舗で購入したい、でもそういう時代じゃなくなってきた
仕入れて販売する時代から
メーカーがBtoCへ移行する時代
『作れる』けど『売る』のは苦手、なメーカーもあるから代理店は必要だけど https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
私、逆だわ。本も雑貨もネット通販で欲しい物を探して店で売ってるかチェックして売ってたら店で買う。逆でも同類ですね、すみませんね(>_<) 巻数多い漫画は電子で買うけど。家狭いから収納できないのが理由 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
今は電子書籍が安いだから
セールもある
紙は特典優先けど、ファン向けだね
でも、売り切れが凄く面倒になるよ
「Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ」
漫画 6巻(1月25日発売)
売り切れが多いでしたな
ゲットするまで
1ヶ月半かかった(3月14日)
クソ面倒だからよ https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 … pic.twitter.com/eitkdNQb8g
これここ数年本当によく聞くけど、何だかんだ通販で気に入ってポチッた物より店頭で店員さんに説明受けて試した物の方が愛着湧く上に使う度に店員さん思い出すから実店舗死なないで欲しい。数年経って手元に残そうと思う物は大体実店舗で買った物。 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
アンビリーバブル💢
わたしはネットで調べた本をメモしておいて書店で買っていますが、そうじゃない人もいるのね… https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
これ…うちの店でもあるんだよね…
その場でA●azonで調べて、小声でもなく聞こえるように「見て!こっちの方が安いよ!」とか言う人…。
まぁ、どこで買うかはその人の自由なんだけどさ、店側への配慮は大人として欲しいよね…。
あと、サンプル壊すやつマジで許さない。 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
怖すぎるわ
なんでスマホのぞいてんねん https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
読むだけなら電子書籍の方が手軽だし場所取らないですからね…
本屋さんを存続させるには、お店自体に付加価値を付けるしかなさそう
本以外の物を売るとか喫茶店形式にするとかかなぁ…🤔 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
本屋さん「店で本や雑誌を見て、その場で電子書籍を買う人がいる。もう耐えられない」 #2ch_sc
http://viper.2ch.sc/test/read.so/news4vip/1648260460/ … https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
本当にこれに尽きる。書店でバーッと読みたい本探して、スマホにメモして、まずは中古本探す。
雑貨は価格比べて安いなら買う。手荷物になるならネットで買って自宅に届けてもらう。
店舗は出会いの機会を作ってくれるだけの存在になってるよ。残念だけど😂
ちなみに本は断然、紙派です。
#読書 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
買い物において「損得」ではなく「このお店好きだから貢献したい」て気持ちで店を選ぶことも多い。趣味では好きなお店で買うようにするし、設備使わせて貰ったらそこで買うとか。最近は転売も流行ってるしこういうのは悲しいなあ。節約したいのはわかるんだけど、、、お店も人がやってるの忘れないで https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
僕は本屋さんが好きなので、こういうツイートを見ると寂しい。
ということで、そろそろまた本屋さんで大人買いする季節ですな!!レコード屋さんにも行かねば。
芝居小屋も映画館もいかないとね。動物園も水族館も。襤褸は纏えど心は錦なんでね!!! https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
私は逆にスマホで調べて店舗で購入が多いですが、在庫が無くてスマホ片手(Amazonの画面のまま)でそのまま帰る事がありますが、もしかして勘違いされてる?かも💦 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
なんで売る側がこんなに驕ってるのか理解できん…体験売りできなくてそこでしか買えないものじゃないならこんなの当たり前では。嫌なら尼にも楽天にも店出してその場でQR読めば買えるようにしとけば?価格で優位に立てば?としか。金余ってる奴以外、客は安くて便利な方を選ぶに決まってるじゃんな https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
口には出さないしその場じゃないけど、時々やるから胸が痛くなった…気をつけよう。ただ、やっぱり重いものとか荷物かさばりそうなものは全部家に届いて欲しい気持ちが…。うーん。 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
俺実店舗派だから
オンラインが基本の世界線とか
ちょっと嫌やなー。
やっぱ実際見てから
買うか決めたい。 https://twitter.com/gururi_yanaka/status/1506893834055479296 …
家電ならネットの方が安いけど、本はネットでも変わらないよね?
なんでネットで買うんだろ?
エコのために電子書籍買うよ