ウウーーー買おうと思ったけどこれは…趣味じゃないこういう新訳…… pic.twitter.com/UILIRl8OlF
@3nasubi31 まあ、重箱の隅つつきな難癖レベルだけど。この程度は許容範囲だけど、あえてそこを広告に抜き出してきた広報か編集にツッコミは入れて良いかもね。
@3nasubi31 そこはまだそういうもんなのかな、と思ったが、「しかもしばらく」って文章があるの見ると、単に配慮の足らない文章なのかも…言葉のリズム悪いじゃん。リズムを謳うなら、そこはやっぱり「それに」のはず。「しかも」なんてそんなに使わないだろ。
@3nasubi31 個人的にはこういうの全く気にならない。
貨幣ベール論の「貨幣は実物経済の上にかけたベールのようなものにすぎない」という考え方っぽいけど、
どんな言葉を使おうとその意味する所が変わらなければ、受ける印象はそう変わらない。
英語で読んでも日本語で読んでも同じ。
貨幣ベール論の「貨幣は実物経済の上にかけたベールのようなものにすぎない」という考え方っぽいけど、
どんな言葉を使おうとその意味する所が変わらなければ、受ける印象はそう変わらない。
英語で読んでも日本語で読んでも同じ。
@3nasubi31 今の時代にふさわしいかもしれないけど。
『桃尻語訳 枕草子』(1987年)のいまを見れば、まずはそれなりの文章語の『若草物語』を読んでほしいと思います。2冊目として読むならいい現代語訳もいいと思いますけど。
『桃尻語訳 枕草子』(1987年)のいまを見れば、まずはそれなりの文章語の『若草物語』を読んでほしいと思います。2冊目として読むならいい現代語訳もいいと思いますけど。
@3nasubi31 海外のものを和訳する以上、言葉のニュアンスが違うのは仕方ないけど。
若草物語は、当時のアメリカ中級家庭物語である以上、その言葉使いには注意と敬意を払うべきと思う。
そういう意味で言えばこの新訳は、あまりにも4姉妹の心情を安っぽくしていて、許容できないと思う
若草物語は、当時のアメリカ中級家庭物語である以上、その言葉使いには注意と敬意を払うべきと思う。
そういう意味で言えばこの新訳は、あまりにも4姉妹の心情を安っぽくしていて、許容できないと思う
@3nasubi31 世界観も含めての新訳にしていただきたかったですね。読みやすければいいのか…??正直新訳版を図書室や図書館に置いてほしくない。こどもに読ませたいのは、断然旧訳の方です(❁´꒳`❁)
@3nasubi31 なんだこの日本の風流をぶち壊す新訳は 大正ロマンみたいな話し方を消すなんて日本人の風上にも置けん! なんでもかんでも簡略して雑に扱うなんて 無粋だ!!
@3nasubi31 マーチ家は、お金持ちじゃないけど、お父さんは確か従軍牧師だし、教養と品があって、貧しい家族を助ける心の余裕があって、話し方にしても自分の家とは違うなーって思って読んでた。いきなり身近になったけど、それでいいのかなあ。
@3nasubi31 こういった意見に対する賛否両論が見られるのがTwitterの面白いところ。個人的にはメインターゲットたる「今の子供」達に訴求できれば良いのかな、と思う。陳腐化するのも早い、とのご意見もあったが、その時はその時で。
アメップが家族間であんな尊敬語使うのがどーにも合わなかったので、これはこれでいいと思う
言うてラノベ化してまで読ませたいもんか?
外国の児童文学を読む最大の動機は「同世代なのにいまいち馴染みのない風習や思考方法に触れること」だと思ってるのでその最大の特徴である翻訳調を消してしまうのは牛の角を矯めるのに似てると思う