N

【悲報】貧困層が過去最高!平均所得200~300万円未満が最多 なぜお金が無いのか wwwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 13:52:03.65 ID:XYnJ7gqZ0● BE:144189134-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
貧困が増えている
「200~300万円未満」が13.6%、
「300~400万円未満」が12.8%、
「100~200万円未満」が12.6%と、
所得300万円未満の世帯が最も多くなっています。

中央値は437万円。
平均所得金額(552万3千円)以下の割合は
61.1%と過半数を超えています。

日本の富裕層・超富裕層の世帯数は
2005年以降で最多となりました
(株式会社野村総合研究所調べ)。

コロナ禍、家計の金融資産が
過去最高の1,999兆8,000億円
になったことも報告されています(日本銀行)。

国そのものの「貧困」は
負のスパイラルをもたらし、
私たちの生活を苦しめ続けています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/03681edc841b5da556a702afd34e3ae214215e35?page=2



元スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646715123/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 13:52:24.48 ID:3B2DD/PV0

日本よりマシ


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 13:56:31.63 ID:g6rOpvPv0

政策だから仕方がない
貧乏人が大多数の低賃金の仕事を喜んでやってくれる国じゃないと中国との価格競争に勝てない



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 13:57:47.23 ID:Pfs8LC9M0

中流共働きの我が家はコロナ禍以降
金を使う機会が減り金が溜まりまくり
車買い替えようとするも半導体ガーで車さえ売ってくれない
金はあってもコロナに戦争に赤のせいで嫌な時代だね。



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 13:58:05.99 ID:lGDkzLMk0

偏差値で出して
年収300万だと偏差値45くらい?



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 13:59:24.22 ID:+Gabv1TX0

年収幾らから貧困なの?300万以下?
他国の貧困層の収入帯と比較してそれ本当に貧困?
他国の富裕層の収入帯と比較してそれ本当に富裕?
総中流から変わってなくね?



85:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 21:27:37.68 ID:HRPjO/je0

>>11
貧困だな
300万じゃ家も車も買えない
それは中流とは言わない



87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 21:29:06.98 ID:84PePvnA0

>>85
まあ、中古車ぐらい買って維持ぐらいは出来るだろ。



90:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 21:33:32.14 ID:HRPjO/je0

>>87
それが中流というならそうなんだろ
かつての1億総中流は目指すゴールはマイホームにマイカーだったけどな



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:02:19.19 ID:ywOw2k2g0

パソナ竹中「うふふ、笑いが止まらんw」


117:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/09(水) 09:16:24.13 ID:yRHk2V0H0

>>15
年収300万しか無いから女寄ってこない俺も笑いが止まらん



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:03:43.97 ID:aBE4tfb80

時間ほしさに遊んでたらそうなるか


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:06:03.26 ID:vzU4J76Y0

世帯所得だと1.5倍くらいになるだろ


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:06:25.26 ID:LXSI2H3K0

昼飯に1600円のラーメン食ってきたが、満席だったぞ


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:07:22.07 ID:yt7RYvrz0

所得ってどれ?
給与金額?手取り?各種控除後の金額?



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:07:45.88 ID:PooX6Bj50

>>20
推移なんだからどれでも大して変わらんやろ



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:10:08.16 ID:JwP2W6/40

資産はいくらあるんだろうな
なぜ市営住宅の駐車場にベンツが停まってるのかな



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:10:37.87 ID:aBE4tfb80

自分らしくは嘘だな
社会は親ではないんだから当然だ



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:13:45.48 ID:OQ85FmoU0

>>1
この中にお前らがいるのか



32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:20:22.56 ID:tgNt+axw0

個人収入じゃなくて世帯収入??


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:26:27.58 ID:LGjwNKSi0

年金世帯が増えているんでは

親が年金生活なのに家に5万程度しかお金を入れずこどおじしてるおまえ
そういうとこだぞ



37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:27:07.83 ID:mmYY/e0O0

>>36
きめぇ



38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:30:47.56 ID:N460/0QU0

なぜもなにも。余りにも税金が高過ぎて
ほぼ働かないほうが得になってるからだべ
年収100万くらいと200万くらいで税金引いたあと手元に残る金の差がないんだからそらそうなる



42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:37:42.02 ID:5fuPuk6m0

>>38
年収100万だと住民税は免除されるんだが、税金に差がないって仕事した事あるの?



43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:38:27.10 ID:Y7YWMffK0

もう年金全額免除何年目だろ


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:39:08.53 ID:o+Wno4Gz0

寝ないで働けとか、24時間365日働けとか、今は厳しくなってできないからな
収入が低ければ昔はガチで他人の2倍働いていただけ



45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:42:04.28 ID:5fuPuk6m0

>>44
まあ、今でも掛け持ちで働いて倍稼いでいる人はいるし、ネットで副業をしてる人も多い。
今の時代、低収入なのは単に働かないだけだよ。



46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:42:41.80 ID:Y7YWMffK0

なんつうか最低時給でも学生以外、週5じゃないと落ちるとかね
もっと適当でもいいと思うんだよね最低時給とか
100均なんてたまにはずれ引いてもいいじゃんって感覚に競争社会だとなれないのかね



47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:51:32.44 ID:n3xXdM260

こういうスレでいつも思うけど、
所得と年収の違いを全くわかってなくて議論に参加してくる馬鹿が多いこと。
そりゃこんな馬鹿が多ければ低所得貧困も多くなるはず。



48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:55:02.98 ID:f7YmtRfH0

これ、いつも200~300万の世帯の内訳が書いてないんだよな。
学生なのか独身社員なのか派遣なのかがわからないと低所得なのかもハッキリしないだろに。



49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 14:58:51.46 ID:fmjdslhT0

世帯でこれなのか
すっくな



51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 15:01:33.10 ID:5fuPuk6m0

>>49
独身でも、バイト学生でも自活していれば1世帯だからな。



68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/08(火) 16:07:37.23 ID:HJ3Bm37w0

まともに働いてる層がここだからな
日本おかしいよ



コメント一覧

  1. 匿名 より:

      借金して生活するような90年代が一番高給だった

    ほら、借金な、借金www

  2. 匿名 より:

    >借金して生活するような90年代が一番高給だった
    もしかしたら給料は安いが、手元に残るカネが多いのが今かもしれん

  3. 匿名 より:

    知識人たちは物価が上がってその後給与が上がってくるなんて言ってるが絶対に上がらんよ
    基本会社が社員に利益を還元するって風潮は無い

    安く働かせられるのなら安く働かせる
    これが基本にあるから物価が上がったところで生活が苦しくなるだけ、給与は絶対に上がらん

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です