ネタ・雑談

【悲報】選択制夫婦別姓、マジで反対する理由が何もない

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:41:07.30 ID:Bcy+4Wgpa

マジでない


元スレ https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652053267/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:41:31.22 ID:TyNYEY0o0

子供どうすんの?


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:42:19.96 ID:+FTXkSZ60

>>2
どちらかの姓にすればいいのでは?



90:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:57:07.29 ID:IP2yUS/ra

>>6
どっちにするかで揉めそうや
仮に生物的な男児は父親、女児は母親とかにしたらそれはそれで子供の性別に関してLGBT云々言われそうやし



99:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:57:58.49 ID:Bcy+4Wgpa

>>90
揉めるような相手と結婚しなきゃいいのでは?



120:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 09:00:59.39 ID:IP2yUS/ra

>>99
因みにもしイッチが夫婦別姓で結婚してイッチの子供産まれたらどっちの姓にするかみたいな考えはあるん?



128:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 09:02:38.52 ID:Bcy+4Wgpa

>>120
ワイは結婚しないで
ネトウヨに嫌がらせするのがワイの生き甲斐やから嫌がりそうな法案はどんどん賛成する



191:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 09:13:31.55 ID:epd8pvblM

>>99
夫婦別姓求めるような相手とは結婚するべきではないわな



3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:41:54.68 ID:r1LF5tWU0

子供の名字の選択


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:42:33.73 ID:BgOMbJZjp

苗字が変わったら家族の絆が薄れてしまうんや😭


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:43:42.81 ID:Bcy+4Wgpa

>>7
お前のマッマはパッパの名字名乗ってるが実母と名字違うけど絆薄れてるか?



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:45:20.85 ID:BgOMbJZjp

>>10
弟が養子に行って苗字が変わった安倍ちゃんがそう言っているんやから間違いない😭



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:46:20.60 ID:Bcy+4Wgpa

>>18
安倍ちゃんは貴族やから庶民とは違うやろ?



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:42:46.59 ID:93+bxsjua

子供は基本母親の名字にして成人したときに男親のも選べるようにすればいいんでない?
親権は基本母親にあるからな



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:44:30.19 ID:Bcy+4Wgpa

>>8
それはどちらでもいい
成人まではどちらかの姓を名乗れば良い



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:43:03.18 ID:Bcy+4Wgpa

子ども←夫婦で話し合いして決めるだけ


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:43:50.43 ID:BdUhTJ1Ha

他人の名字覚えるのめんどくさいやん


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:44:22.80 ID:g2XoJtk00

伝統が崩れるよね


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:45:13.10 ID:Bcy+4Wgpa

>>13
名字無しのほうが伝統長いけどどうする?名字制度やめる?



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:44:53.40 ID:1ud2ZMOmd

子供子供言うけど外国の事例に倣ったらええんちゃうの


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:45:17.51 ID:6836AGnCd

“世帯の名前”の役割を失ったら名字の存在意義ってなに?


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:45:52.88 ID:Bcy+4Wgpa

>>17
日本以外の全ての国がそうなってるが?



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:46:29.39 ID:6836AGnCd

>>21
それ質問の答え?



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:45:40.84 ID:zF/P8Jtsd

なんでもかんでも外国に合わせようとする風潮大嫌い


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:45:48.58 ID:3XILxUIb0

何を持って家族やって証明すればいいの?
毎回身分確認証明持ち歩くの?



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:46:55.67 ID:Bcy+4Wgpa

>>20
証明する必要あるの役所ぐらいでは?



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:47:21.60 ID:0qw0W5Hq0

夫婦別姓
同性婚


ここらへん反対する理由ないよな



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:48:13.15 ID:Bcy+4Wgpa

>>27
同性婚はあかんやろ
子ども産み出す可能性がないのに扶養控除とかふざけてる
気持ち悪いし



35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:48:59.48 ID:0qw0W5Hq0

>>31
じゃあ子なし夫婦からも控除取り上げなきゃな



42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:50:04.30 ID:Bcy+4Wgpa

>>35
それは差別



50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:51:35.59 ID:0qw0W5Hq0

>>42
なんで?



55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:52:08.44 ID:Bcy+4Wgpa

>>50
可能性があるから



61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:52:49.81 ID:0qw0W5Hq0

>>55
じゃあお互い80とかの高齢世帯には優遇措置いらないね
可能性0やし



65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:53:42.46 ID:Bcy+4Wgpa

>>61
不妊の可能性があるから



75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:54:44.00 ID:0qw0W5Hq0

>>65
だから?



79:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:55:34.62 ID:Bcy+4Wgpa

>>75
不妊を理由に控除しないとか国が出来るわけない



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:47:22.22 ID:DlL6qAhId

国が別姓にするのにえらいコストかかるから何だかんだ理由つけてしないんだと思ってた


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:47:42.63 ID:KF4oaJGD0

制度変えるにも予算がいるから夫婦別姓がいいって人がもっと増えないことにはなんとも


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:48:08.46 ID:KgeoYMKP0

子供の苗字の問題って言うけどそれすら外部がどうこう言う話ではないやろ
選択的夫婦別姓を選択する人らは子供の苗字も話し合って決めるんだろうし



33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:48:19.67 ID:hrREaxuka

携帯代理店勤務ワイ的には夫婦別姓めんどい
またルール変わるじゃん



36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:49:06.63 ID:lhpN6wF80

どっちもつけときゃええやろアホらし


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:49:50.12 ID:h3aZTlpCa

女側が「私、名前変わったんですよ」という新婚マウントとれなくなって困る


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:49:51.02 ID:6836AGnCd

選択式夫婦別姓って一番中途半端なんだよね
現行制度か、それが嫌なら名字廃止



41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:50:00.28 ID:9j9Qv3I/0

導入したってどうせ9割の人間は旦那の姓にするんやから意味ないやん


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:50:52.35 ID:Bcy+4Wgpa

>>41
別姓を強制するのが目的じゃなく選択肢を増やそうよって話なんだが
選択肢すら認めないってのはダメでしょと



43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:50:06.29 ID:UbBKP1zf0

ホイ卒みたいな煽りで両親どっちの名字かで煽られそう


47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:51:23.10 ID:KgeoYMKP0

選択的夫婦別姓反対のやつにじゃあ嫁の苗字に出来るかって聞くとダンマリなんよな
結婚したら自然と自分と同じ苗字になるのは当然だと思ってるやつが反対してる



68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:53:57.84 ID:hrREaxuka

>>47
ソースは?



77:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:55:12.40 ID:KgeoYMKP0

>>68
聞いたら、って言うてるやろ



87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:56:44.65 ID:hrREaxuka

>>77
ガチで聞いた話をしたんか草
すまんな



49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/09(月) 08:51:33.39 ID:lqcKxblca

勝手にせえよって感じやわ


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    サヨクと在日喜ばせたくないから反対するわ

  2. 匿名 より:

    つーか既存のシステムを変えるんだから莫大な税金かかるんだけど、それでもやらなければいけないこと?

  3. 匿名 より:

    選択となったても、どうせ女さんの意見が優先されるわけでしょ

  4. 匿名 より:

    韓国と同じって理由だけで十分採用不可だろう。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です