ニュース速報

【悲報】長期金利 6年ぶりの高水準!大手銀行 住宅ローン金利引き上げwwwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 06:37:33.79 ID:pNrBgBIz9

長期金利 6年ぶりの高水準 大手銀行 住宅ローン金利引き上げも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220201/k10013459901000.html

2022年2月1日 4時34分

長期金利が1月31日、一時0.185%まで上昇し、6年ぶりの高い水準となりました。こうした状況を受けて、大手銀行の間では、住宅ローンの金利を2月から引き上げる動きが出ています。

各銀行が住宅ローンの金利を決める参考としている10年もの国債の利回りが、1月31日、先週末時点の0.165%から、一時0.185%まで上昇しました。

これは、日銀がマイナス金利政策の導入を決めた2016年1月以来、6年ぶりの高い水準となります。

国債は、売られると、利回りが上昇する関係にあり、今後、インフレを抑制するため、金融引き締めが進むとの見方から、アメリカの長期金利が上昇傾向にあるのを受けて、日本の市場にも国債を売る動きが波及し、金利の上昇につながっていると見られます。

こうした状況を受けて、2月から適用する10年固定の住宅ローンについて、基準となる金利を、三菱UFJ銀行が3.39%から3.49%に、三井住友銀行が3.4%から3.5%に、みずほ銀行が2.75%から2.8%に、それぞれ引き上げるとしています。

実際に融資される際には、各銀行ごとに設けている優遇を受けられれば、これより低い金利が適用されますが、アメリカに端を発した長期金利の上昇が日本の住宅ローン金利の上昇につながった形です。



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643665053/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 06:40:04.87 ID:kc4sU1ps0

やめれ


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 06:48:11.21 ID:wFTDTu/c0

変動金利でカツカツのローン組んでる人は自己破産かなあ


74:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 08:22:01.59 ID:6aHCtLVr0

>>6
0.6%が0.7%になるくらいだけど?
それでもローン減税で逆ザヤだからな
変動しか勝たん



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 06:48:31.93 ID:aW9Ov1BX0

変動35年、頭金なしとかで借りた人らは大変だろうな


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 06:49:11.34 ID:TRhXdzP90

>>7
賃貸料払うよりお得って聞いたんだもん!



139:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 11:42:46.30 ID:mk69m65v0

>>7
なわけない
固定は銀行から見て固定カモ



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 06:51:46.10 ID:gZABRyfz0

もおだめだあ~


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 06:52:35.35 ID:ylgEGkBL0

固定金利は国債に連動。変動金利は日銀のプライムレートに連動するから今回も金利は変わってない


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 06:55:39.19 ID:CDcJEBYj0

賃貸なら収入に応じて引っ越せばいいだけなのに
ローンで住宅を買うと売れなかったときに悲惨よね



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 06:56:45.75 ID:XYslVmpc0

高金利で借りてくれてたローンの返済がどんどん終わって来てるから
銀行は金利を上げだすと言われてたけどな
いくら5年ルールがあると言っても
総支払額はどんどん増えるから
残り3000万30年の人で0.1%上がると総支払額が45万増えていく



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:02:59.22 ID:nLU2jx0o0

収入は増えず支出だけが増えていく


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:05:42.75 ID:fbx8ux6i0

ローン支払い終わる頃には資産価値ゼロだもんな。
都心だったら、それでも土地の価格がある程度はあるからいいけど、
地方の土地なんて資産価値ゼロだぞ



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:06:16.08 ID:no7pyXJV0

金利5パーくらいにして


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:07:15.54 ID:PYmZPP1Q0

金利上げんのかw
それでこれ以上の円安止められるだろうけど、凄く場当たり的



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:10:01.02 ID:hHvrLoSm0

借金が全く無いので実感がない


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:14:54.69 ID:HW3dlO7J0

だからといって適用金利を上げますとはならないんだなあ


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:15:18.58 ID:zf64+TJ40

フラット35民の俺には影響無いな


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:22:09.80 ID:XkzTGAzG0

>>20
史上最低の低金利時代なんだから多少の金額には目をつぶって
見通しのたつ固定金利がいいな。



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:16:32.42 ID:GvufqBDl0

時限爆弾だな


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:22:39.54 ID:l4MSbXHV0

家買う奴なんて金あるんだし買ったらローン減税までついてんだからもっと上げろ


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:24:14.66 ID:Qvs7x2Fr0

いま家はタダでもらえる時代なんだから
ローンなんて組む必要なし。



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:27:41.50 ID:wFTDTu/c0

>>24
もう少し待てばマジで良さげな立地もそうなる
人口減少は加速してるからな
家をローンで買う奴はバカ



124:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 09:07:01.14 ID:DUAduDrG0

>>28
10年以上前からよく見かける書き込み

なかなか実現しないねぇ(プッ)



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:25:15.01 ID:N4Rir++N0

サッサと上げろ。


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:25:29.47 ID:bN7XTiCI0

変動の金利どのぐらいまでいくんだろ
せいぜい上がっても2%ぐらい‥‥?



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/01(火) 07:26:26.75 ID:SUAgPtDS0

10年固定でローン組んだけど、10年後も今と同じ金利のままってオプション付けた
これちゃんと守られるんだろうか 心がザワザワしてきた



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    この景気で金利あげるとか正気か?

  2. 匿名 より:

    景況でいえば景気は悪くない気がする。なんでも作れば高値で売れる状態だし今年は賃上げも期待できる。物価上昇分ほどは上がらないだろうが、どうせまたデフレに振れるからその時にお得感がある感じだと嬉しいが、その辺を見越して額は渋いだろうなあ。

  3. 匿名 より:

    >この景気で金利あげるとか正気か?

    地方の正社員は両親他界しはじめて新居ラッシュです

    外に出て、よーく周りをみてごらん、新築が建ち始めてるよーwww

  4. 匿名 より:

    家はタダで貰える時代って40年後にも言ってそうw

  5. 匿名 より:

    固定で借りるのも検討してたところにコロナがあったから変動にしたわ
    1%弱の差がすぐに埋まるとは思えん

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です