ニュース速報

【新型コロナ】 アビガンの効果解明 ウイルス増殖抑制の仕組み・・・群馬パース大大学院教授らの研究

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:39:58.15 ID:We669z0k9

新型コロナウイルス感染症の治療薬候補「アビガン」について、群馬パース大(高崎市)は21日、木村博一・同大大学院教授らの研究により、
アビガンが同ウイルスの増殖を抑制する仕組みを解明したと発表した。

アビガンは富士フイルム富山化学(東京)が開発し、新型コロナ治療薬として16日に厚生労働省に承認申請したことを公表している。
木村教授らの研究は、効果に関する医学的根拠を補強することになる。

木村教授と同大の佐田充講師らは高性能コンピューターで分子モデルのシミュレーションを行い、
、ウイルスのゲノム(全遺伝情報)の複製に関係するタンパク質にアビガンが及ぼす作用を分析した。

ゲノム複製に重要な酵素の働きを抑え、複製そのものを阻害することが判明した。

木村教授は「新型コロナウイルスを抑制する仕組みが分かると、臨床医もアビガンを使いやすくなるだろう。
新薬開発にも貢献できる」と話している。

アビガンは新型インフルエンザの治療薬としては既に承認され、富士フイルム富山化学は臨床試験で、新型コロナの症状を早期に改善する効果を確認している。
国内で認められている新型コロナ治療薬は「レムデシビル」と「デキサメタゾン」があり、アビガンが認められれば3例目となる。
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/248983

新型コロナ アビガンの効果解明 ウイルス増殖抑制の仕組み 群馬パース大 
https://mainichi.jp/articles/20201022/ddl/k10/040/060000c
群馬パース大の木村博一教授(感染症学)と佐田充講師らの研究チームは21日、
新型コロナウイルス感染症の治療薬候補「ファビピラビル(製品名・アビガン)」がどのようにしてウイルス増殖を抑制しているのか、
仕組みを突き止めたと発表した。研究成果はスイスの微生物学専門誌に掲載された。



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603327198/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:41:28.56 ID:DOoJbytl0

スパコンで座席の飛沫シミュレーションしてるの見ると他にねーのかって思う


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:41:34.92 ID:v6Iye0gd0

勝ったな、風呂入ってくる


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:44:55.43 ID:vk8o3BjC0

はい大勝利!


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:46:17.11 ID:yBvVp2Hn0

パー大がやったか


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:46:41.68 ID:u+3BfiIN0

あのWHOは効かないって言ってるけどな。


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:48:49.76 ID:xI8PW5Qb0

>>9中国の犬の馬鹿がトップやってる所だっけ?


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:48:12.78 ID:mJLHLnQ00

なぜか、パヨクいらいら


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:48:18.51 ID:mWxoebO20

早う「アビガン」を承認しろよ。
WHOでは「レムデシビルは効果なし」と言う報告を上げて
EU各国も「レムデシビル」の契約を見直すと言っている。
「アビガン」はウィルス増殖を抑制するので、血栓予防薬「フサン」との
併用が効果があると言われる。
既に、福岡では高齢者に限り「アビガン」を事後承認として使っているし、
治験と称して「アビガン」を使う医療機関は1000を超えている。



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:54:19.50 ID:0YjjG4sK0

>>12
高齢者じゃなくても使って欲しいよな
妊婦と若い女性以外は慎重になる必要すらない

40代以上は、軽症や中等症状でもどんどん使って欲しい
ICUに入りそうだった宮藤官九郎とかアビガン飲んだから後遺症ないし、片岡や赤江珠緒もアビガン飲んだから後遺症ない

アビガン飲んでない今泉佑唯やHTK村重や庄司は
後遺症出てるんだから

アビガンとフサンは軽症や中等症状でも早く投入して欲しいわ



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:48:28.41 ID:+xIAGsWV0

ランディ・バース大


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:50:58.94 ID:HGlqExQE0

群馬パース大なんて初耳だわ、なんて珍妙なネーミング


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:53:09.98 ID:6HpQb5iB0

群馬パース大学…グンパー大
八戸工業大学…パーコー大



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:56:02.93 ID:vyCaWx340

もともと母体は看護学校でそこから学部を増やしている最中みたいね


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:56:14.56 ID:JQV2Orj90

解明も何も作った本人が解明済みだろ
わざわざ再度解明する意味が無い



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:57:17.25 ID:1ITGgxoa0

>>20
アビガンはもともと新型コロナの薬じゃないし



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:59:57.93 ID:98o59Iup0

>>23
まあアビガンのメカニズムがちゃんと新型コロナでも同様に作用してる
ってのが確認できたってことが大事なんだよな



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:56:18.06 ID:ri1RqqR20

>ゲノム複製に重要な酵素の働きを抑え、複製そのものを阻害することが判明した。
通常細胞の複製も阻害するんかな



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:56:26.09 ID:hQXd0Y/d0

感染者数の減少で被験者が確保できず大分時間がかかったようだね


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 09:58:44.75 ID:UeRHyyuU0

もうちょっと信用できそうなとこでやってよ。


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 10:00:06.19 ID:mWxoebO20

「アビガン」も来月には承認される見込みだと言うね。

厚労省の賊官僚だった某医務技監が7月末に更迭されている。
この賊官僚、PCR検査も妨害していたと言う。調べてご覧。



33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 10:07:27.50 ID:Pu/S9p640

>>26
厚生省と労働省に再分割の際には医務技監の権限が大幅縮小されるかもな。



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 10:03:56.11 ID:2F8+2MbK0

ふざけた大学名のせいでまともな話に見えなくなったんだが
「高輪ゲートウェーイ!!!駅」とか公的施設にこういう馬鹿みたいな名前付ける風潮やめて欲しいわ



30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 10:04:06.55 ID:4RnAsOOb0

学術会議が邪魔してたから対決姿勢が固まったんじゃないのか?
タイムリーすぎる



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 10:06:19.47 ID:EwbsJiUP0

日本スゲー 俺達もスゲー ってことでいいよね


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 10:07:54.60 ID:RiXwW4RF0

レムデシビルもダメ、ヒドロキシクロロキンもダメ
何だかんだでアビガン一番マシっぽいな



36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 10:08:43.92 ID:vGdcDjo00

一瞬バース大学に見えた


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 10:09:27.33 ID:L5BIcuhK0

アビガンは効くんだよ
現場の医師が第一選択肢としてアビガンを使い続けてるのが証拠だろ



38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 10:09:44.00 ID:C2VO7vGl0

やるじゃん群パー


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 10:10:51.66 ID:Pu/S9p640

パー大呼ばわり不可避なのか


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 10:10:54.61 ID:Ai6xeuTf0

アビガン使ってるインドやロシアがこういう状態なんだが
副作用の機序を研究したほうがいいんじゃねw



44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 10:13:53.02 ID:Pu/S9p640

>>40
まあそれはそうだわな。



50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/22(木) 10:23:09.97 ID:FXMt4i180

すばらしい!

日本はじまった



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    コンピュータシミュレーションは参考にはなるが証明にはならないよ。
    酵素みたいな高分子化合物を正確にシミュレートできるはずがないし
    特徴を捉えてある条件下でのモデルを作ってやってるだけだから
    これで承認が下りるかというと結構難しいかも。
    ただ、割と副作用は分かってきてるから医療現場では使われていくんじゃないだろうか?

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です