ニュース速報

【新総裁】岸田文雄、金融所得に課税を検討! 一律20%の税率を引き上げる考え  高市と同じ増税策へ

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:35:41.51 ID:AUAIl0gA9

岸田文雄氏は総裁選で金融所得課税を見直し、一律20%の税率を引き上げる考えを示した。市場には投資意欲を冷やしかねないとの警戒感がある。

給与所得は所得が多いほど税率が上がる累進制で、課税所得4000万円以上なら個人住民税も含めて税率は最高の55%となる。一方で株式譲渡益や配当金など金融所得への課税は一律で20%(所得税15%、住民税5%)だ。所得に占める金融所得の割合が相対的に高い富裕層ほど税率が…

2021年9月30日 2:00 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76180740Q1A930C2EP0000/

関連スレ
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630889890/



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632965741/

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:36:31.32 ID:bHHwykmi0

適切な累進課税


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:36:48.60 ID:LB9xrebX0

30%


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:36:56.11 ID:GKGWmEZl0

そんなことしたら、株価暴落するぞ


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:37:24.96 ID:3o2SqywW0

>>8
日銀が買い支えるよ



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:37:56.36 ID:Z6H+9rxx0

>>8
株価は変わらんよ
配当金は同じだから



41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:39:45.91 ID:0EvSI+nH0

>>8
貧富差が是正されるから良いやん



68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:41:06.08 ID:3ZlChefh0

>>8
待ってるとだから暴落はよ



91:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:42:35.59 ID:fdBdyrkB0

>>8
そもそも東証1部の売買は大半が外貨と日銀などの政府系機関の別働隊。

個人がいなくなってもほぼ株価には影響しない。



155:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:45:39.87 ID:g/pHlidv0

>>8
今のままではどっちみち少子化で破滅だから痛みは必要
ただタックスヘイブン対策も同時に!



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:36:56.53 ID:LgnfUwgK0

年金は投資で増やせ
投資に課税強化します
リスクと負担を国民に押し付けるだけのウンコ



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:37:11.12 ID:Z6H+9rxx0

欧州だと金融所得には30%課税されるよ


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:38:27.15 ID:7BRHfHPe0

>>10
法人税と同じで外圧かー



110:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:43:03.59 ID:/beQ4rKv0

>>24
アメリカや日本などの基軸通貨発行国は足並み揃えないとどこかにだけ流れて不健全だからな



375:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:53:01.69 ID:phlZRpqB0

>>10
これ
自民は富裕層・大企業を優遇しすぎてきた
結果庶民の購買力が低下
10%の富裕層より90%の庶民の方が消費性向が高く
経済寄与度は高いのにな
失われた30年の原因をつくってきたのは歴代自民政権



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:37:11.97 ID:+iAJcxN30

だろうな
バイデンが実際にやろうとしている
ここに目を付けるのは自然の流れ



58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:40:44.52 ID:YYkrhn1T0

>>11
もう無理ってなってきてるよ



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:37:19.53 ID:C/nb2qHF0

所得税の累進課税強化とかいう狂った案よりよっぽどまともだわ


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:37:28.43 ID:3bWxsp1r0

不労所得には重税を


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:37:31.67 ID:majDgLk70

株価が下がりそうな政策だな
個人金融資産も預金から投資にするんじゃなかったの



36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:39:25.63 ID:HrgT+xbf0

>>15
だからこそ



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:37:31.81 ID:X/aw2ls30

困るのは金持ちだけだからな
ドンドンやれや
株で何十億も儲けて20%とかなめてるわ



143:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:44:43.18 ID:Q09GjXPV0

>>16
>株で何十億も儲けて

高市はたったの50万の儲けでも増税って言ってるんだぞ。
岸田はどうか分からんが
低所得者がちょっとでも老後の蓄えにって思ってリスクとって投資してんのに
そこからも更に取ろうとしてるんだぞ
投資=金持ち って短絡思考が馬鹿すぎる



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:37:35.87 ID:0dRHsFHL0

就任1日目に大増税の狼煙を上げるw


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:37:46.26 ID:JZc5EOTe0

預金金利も超低空でゼロがいくつもならんでいるし。
老後までに2000万円は最低限必要だし。
詰んでるw



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:38:59.66 ID:0dRHsFHL0

>>19
死ぬまで財務省に上納お願いしますねw



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:38:48.99 ID:KAf16oFw0

申告分離課税を廃止すればいいだけ


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:38:54.37 ID:BZJS7CFG0

たった20パーセントじゃだめ
30パーセント前後が妥当



39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:39:33.65 ID:oSeeHQDm0

議席にも相続税課せよ
世襲議席は評価額高そうだなw



63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:40:57.59 ID:JZc5EOTe0

>>39
政治団体の引き継ぎを禁止したらいいんだよ。
一代親方でいいんだよw



40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:39:37.34 ID:0dRHsFHL0

岸田といえば財務省のエージェント


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/30(木) 10:39:48.11 ID:RxkHHyFY0

これは正しいわ一律所得関係なく20%ってのがまぁおかしかった


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    >欧州だと金融所得には30%課税されるよ

    累進課税、かつ事実上のMAX値でね。
    30%の課税を受けるのは、総合課税を選択した際に控除諸々を引いても30%をオーバーする所得の人だけ。

    ちなみに言わずと知れた金融を含めての超大国であるアメリカは累進で20%がマックス。
    それも日本円換算で5000万円近く稼いだ場合に、それを超える部分に対してね。

    問答無用で一律30%なんてアホな課税の仕方をしている国なんて、少なくとも主要国にはない。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です