ニュース速報

【日経ビジネス】Go Toの裏にある事実、旅行会社の倒産「奇跡の数字」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:06:27.46 ID:waXlxx+09

 年末年始の一時停止が決まった政府の観光需要喚起策「Go Toトラベル」事業。苦境を訴える業界の声とは裏腹に、2020年の旅行業の倒産件数は低い水準にとどまる。新型コロナウイルス禍での業界支援は必要だ。だが一律の支援措置が長引けば、業界の新陳代謝を遅らせる可能性がある。

 信用調査会社の関係者が「奇跡の数字」と呼ぶ調査結果がある。帝国データバンクが12月11日に発表した国内旅行会社の倒産件数だ。

 2020年1~11月の倒産件数は24件。月換算すると2.18件で、00年以降で4番目に少ない。同社の別の調査では、ホテルや旅館の倒産件数も11月までで111件と、リーマン・ショックで景気が冷え込んだ08年や、東日本大震災で旅行需要が低迷した11年よりも低い水準で推移している。

 しかし、観光業界を取り巻く環境が厳しいのは周知の通りだ。観光庁の調査によると、20年1~10月の国内の延べ宿泊者数は前年同期と比べると半分の水準にとどまる。

 帝国データバンクがまとめた景気動向を示す景気DIでも旅館・ホテル業は緊急事態宣言下の4月に1.5に落ち込んでいた。基準値は50で、リーマン・ショックの影響が広がった09年1月で16.3、東日本大震災後の11年4月でも10.1にとどまった。「過去にないレベルで外部環境は悪化しており、本来なら業界が全滅してもおかしくない」と信用調査機関の関係者はみている。

 こうした状況下でも倒産件数が少ない理由は、コロナ下での手厚い支援にある。実質無利子・無担保融資や、雇用調整助成金、持続化給付金といった一連の支援策に加え、7月からはGo Toトラベル事業が始まった。新型コロナウイルスという自助努力の範囲を超えた外部環境の変化によって苦境に立たされている以上、業界への支援は必要だ。だが、一律の支援を続ければ競争力のない企業を温存させることにもつながる。

…続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFK234EK0T21C20A2000000
2020年12月25日 2:00



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608847587/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:08:06.93 ID:fwv+cv6b0

オワコン産業に血税


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:09:02.86 ID:N1b5Es1p0

別に旅行に行かなくても死なないからな


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:09:13.81 ID:lBTYk8vb0

今では日本の基幹産業らしいからな


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:10:19.97 ID:k2CEcWvv0

コロナ長期化を見据えると姑息な手段なんだけど、延々お代わりし続けるの?


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:10:54.75 ID:ux3HkRl30

観光は外貨を落としてもらう重要産業だったのに


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:12:46.94 ID:K6axlBOD0

>>9
贅沢品なんだから有事の際には真っ先に切り捨てられる
捨てたくないなら積極的に平和に、好景気にするしかない



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:12:11.33 ID:6Ny8n1m00

観光を産業の主軸にする方針を変えろマジで


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:22:12.34 ID:zhVIZWyv0

>>10
他に何もないだろアホ
今や日本はただの発展途上国だぞ



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:25:31.25 ID:LL46xQr10

>>10
五輪までは無理



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:12:22.13 ID:BOgQOjle0

さすが軽減税率貰ってる新聞様の言うことは違うなぁ。
ようは広告が足りないってことでOK?



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:19:04.46 ID:B3CwBkTP0

>>11
日経ビジネスって雑誌



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:14:14.69 ID:+ZJbGTFd0

コロナさえなければ今後の人口減、負担率増の中でもインバウンドで比較的安定しそうな業界だったのにな。


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:30:22.39 ID:F2wzZwXL0

>>14
観光立国の愚策はさておき
中国が金持ちになるから
長期的にはやはり成長するよ
その分野を抑える自民党はより安泰かもな



46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:37:49.95 ID:xea8kN/60

>>40
中国国内の内需を喚起しているし、短気的には良くなるだろうけどね
中長期的に国際社会での立ち位置がどうなるかなあ



48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:38:26.24 ID:xea8kN/60

>>46
ごめん
短気的→短期的



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:18:11.73 ID:uBhLQ9xf0

日本人は旅行なんて贅沢は必要ないんだよ
毎日ギュウギュウの通勤電車に揺られて出勤していればそれで十分



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:18:13.68 ID:UnUAJ3he0

メディアや周囲を見ると、アクティブな人ほどリスクに晒され感染しやすい傾向にあるな
肝に命じステイホームしかない



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:20:42.11 ID:wsqlC1Td0

インバウンドは輸出みたいなもんだからね
技術とかなくても大丈夫だし
ある意味一大輸出産業



30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:26:07.87 ID:CnuW3yoq0

>>19
日本文化の魅力である「グルメ」な飲食店を絶滅させようとして
再びインバウンドウェルカムと言ってるのがウケる



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:22:20.98 ID:HnnyAUVQ0

国を挙げて儲けさせてもらった時期のぽっと出が大量に倒産しているだけでしょ
自宅まで民泊とか言って法律作ったのにね



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:22:43.01 ID:CnuW3yoq0

どっちかというと地方にある中国資本の宿泊施設が潰れてほしい


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:25:28.46 ID:GCuWt42H0

そりゃ2Fが神扱いされるはずだわ


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:27:37.88 ID:KFTxmMTG0

中国に泣付けばあるいは


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:27:47.16 ID:YeMY4MvV0

旅行業者がいままで基幹になってたとか関係ない
儲けられなくなったなら儲けられる他に出資するだけ
資本主義貫けや



35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:28:17.63 ID:qonscbsk0

はいはい旅行業界優先 
他の産業が絶望の数字になっても知ったこっっちゃない



38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:29:26.08 ID:CFaA5AsK0

どうせ倒産するなら自作自演で
キャンセル料を荒稼ぎした後
倒産して逃げるんだろ?



45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:37:17.45 ID:ivNaDlMh0

利益率いいんだろうな
原価で負担するのほぼ人件費だけだし
ボロい商売だあ



50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:45:24.09 ID:xQUrU4S/0

マスコミも潰れて新陳代謝しろよ


57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:52:14.47 ID:9kM8sFoA0

>>50
ネットメディアがどんどん潰れてる



51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/25(金) 07:48:04.54 ID:lvxnS6oE0

去年の就職人気企業ランキングみたら笑えるわ~


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    死に体に延命処置してもムダや

  2. 匿名 より:

    無責任に潰れるとこは潰せというがその先に待ってるのは
    男は無職で女が売春で稼ぐ途上国でよくある状態やで
    中韓にあらゆる分野で追いつかれ一部では追い越されていると言う
    現状が分かってないアホが多すぎる

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です